最終更新:

18
Comment

【5047345】この成績で大丈夫でしょうか

投稿者: とめ   (ID:U4I.YtjmtwE) 投稿日時:2018年 07月 05日 13:19

子どもの成績についてご相談させてください。

息子は某私立小に通う二年生です。
少人数制のゆったりしたマイナーな学校ですが、授業内容や先生の指導に満足しております。
息子の資質として、得意と苦手の差が著しく一度で理解できるものとそうでないものの差がありますが、反復しながらしっかり理解するタイプで学校側は特に問題なしとの見解です。
現時点での息子のテストを分析した結果が次の通りです。

【算数】
最高:100点
最低:80点
通常:100点から90点台
算数は概ね理解できていると思いますが、ケアレスミスが度々あります。

【国語】
最高:100点
最低:45点(80点以下の点数は、これ一回だけです)
通常:90点台から80点台
漢字の読み書きや言葉と文は得意ですが、文章の読み取りで時々躓くことがあります。
読解力の面はあったりなかったりの差があります。

ちなみに週に一回、大手の個別指導に通っております。
個別指導の先生によると基礎は概ねできているが発展が苦手という指摘を受けましたので、発展をメインにした学習をしている最中です。
先日、塾の模擬試験を受けてきましたが、偏差値が国算合わせて44でした。
ちなみに前回が40、前々回が38でした。

この状態で、3年生に進級し、3年生から始まる先取り学習に対応できるのか心配しております。
また、偏差値50台前後の学校に進級できるのかも心配しております。
アドバイスなどをしていただけると誠に幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【5183444】 投稿者: とめ  (ID:JqMGVn/eG9w) 投稿日時:2018年 11月 11日 09:58

    同じ私立小のお母様からの貴重なご意見、ありがとうございます!
    そういえば我が子の学校のテストと塾のテストを比較すると、学校のテストは文章の内容がシンプルなものに対し塾のテストの方が文章の内容が細かいように思えます。

    集団塾に通われていらっしゃるんですね!
    我が子のクラスにもまだまだ少数派ですが既に通塾されているお子さんがいらっしゃいます。
    ちなみに我が子は大手個別です。
    個別ですけど定期的に模擬試験を受験するよう義務付けられています。

    >説明文、物語文どちらが苦手でしょうか?
    これまでのことを振り返ってみると説明文で躓きがちのように思えます。
    ただし、これも条件がありまして、経験したことがあることや見聞きしていることに関してはそれほど苦にならない様子です。
    例えば、先日ビーバーに関する説明文の宿題がありましたが、割とスラスラ解答できていました。
    その理由は幼少期に好きだった「ビーバーのダム」という歌にあったようでした。
    今は多くの経験を積み重ねることが大切なのかも知れません。

    >苦手意識をもたせず、今は読書を一緒に楽しんで下さいね。
    読書を楽しむことが足りないと思い反省しております。
    ご意見、ありがとうございます!

  2. 【5183471】 投稿者: えーと  (ID:OF8o9PVgdtM) 投稿日時:2018年 11月 11日 10:18

    読書が国語の成績に繋がるかはちょっと分からないなと思いますが、
    文章を書くということで言えば、よい文章をたくさん読むのは
    語彙も増え、文章のリズムを知らず知らずのうちに叩きこまれるので
    有効だと思います。
    小学生向きの推薦図書なんて全然面白くないんじゃないかと思うので、
    例えば文豪と言われる人が書いたようなものでも、
    じゃんじゃん読ませてみたらいいと思います。
    文章を味わう楽しみは教えてあげたいです。
    例えば井伏鱒二の山椒魚なんて平易だけれど名文です。
    あとは、宮沢賢治とか、芥川とか、
    いろいろありますね。

  3. 【5183956】 投稿者: とめ  (ID:wcyCzEidHew) 投稿日時:2018年 11月 11日 16:32

    コメントをありがとうございます!
    読書について言えば、わが子はお世辞にも読書家とは言えませんが読み聞かせは欠かさずしていました。
    その結果、視覚優位だったのが耳からの情報を得ることができるようになった反面、読み聞かせでないと話の内容がしっかり理解できないという点が出始めました。
    今は、読み聞かせは時々しつつも音読の習慣を身に着けるようにしています。

    >例えば井伏鱒二の山椒魚なんて平易だけれど名文です。
    >あとは、宮沢賢治とか、芥川とか、
    >いろいろありますね。

    文豪はまだ早いと思っていましたが、上記のアドバイスを是非参考にさせていただきます。
    ちなみに我が子は猫が好きなのでまずは「吾輩は猫である」「猫の事務所」はどうかな・・とふと思いました。

    ありがとうございました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す