最終更新:

24
Comment

【506014】公文の体験(小受のあとで・・・)

投稿者: まどどん   (ID:IVu0cl6ZKPc) 投稿日時:2006年 11月 26日 22:13

別スレにも書かせていただきましたが、横になってしまいますので
新たに書きます。
関西で私立小学校受験を終えた年長の子がおります。まだ2月に国立を
考えていることもあり受験塾には在籍中ですが、今の状態では
このままご縁を頂いている私学に決まりそうです。そこで、公文の秋の
無料体験に通ってみているのですが、宿題がまず1日あたり30枚出ます。
先生いわく「お勉強の習慣があられるようですし・・・」です。
国立受験のこと、受験塾の宿題のことも言ってあるのに。たしかに
簡単です。でも時間だけはしっかり取られますよね。
下に2人の幼児がおりますので、家庭での勉強時間の確保はかなり
難しい状況です。本当に時間の余裕がありません。そこでお願いして1日20枚に
減らしていただいたのですが、金曜に持って帰ってきた宿題を見て
びっくりしました。教室でしてきた同じ番号の10枚セットが2組と、その続きが
1組入っていたからです。
繰り返しが大事なのはわかります。でも、ただでさえ同じようなプリント。
しかも毎日3日間、全く同じ問題をしろ!ってことでしょうか?10枚で20分
となってましたが、それはクリアしております。もちろんもっと早くできなくては!
とも思いますが、30枚まるっきり同じのを毎日??せめて2回に分けるとか・・・
これは算数のお話です。国語の教材は非常に満足しております。
お教室との相性でしょうか?それとも公文が合ってないのでしょうか?
年内で受験塾は辞める予定ですので、これから色々体験してお稽古を考えたいと
思っております。何かお勧めはありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【506047】 投稿者: レ アール  (ID:iUaEyoi/WoE) 投稿日時:2006年 11月 26日 22:39

    まどどん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >20枚に
    > 減らしていただいたのですが、金曜に持って帰ってきた宿題を見て
    > びっくりしました。教室でしてきた同じ番号の10枚セットが2組と、その続きが
    > 1組入っていたからです。
    > 繰り返しが大事なのはわかります。でも、ただでさえ同じようなプリント。
    > しかも毎日3日間、全く同じ問題をしろ!ってことでしょうか?


    はい。
    それが公文です。
    簡単な問題を毎日繰り返し、一定時間に100%ミスなくできるまで、
    何ども繰り返し、定着させる。
    それが公文の「継続は力なり」です。


    合わないなら、やめるほうがいいでしょう。
    SAPIXの低学年クラスに入られたらいかがでしょうか?


  2. 【506070】 投稿者: お教室によって違う?  (ID:KvvLq3LIVgw) 投稿日時:2006年 11月 26日 23:00

    30枚とはすごいですね。お教室によって違うのかもしれませんよ。娘は2箇所の公文(東京都)へ行きましたが、1日算数5枚、国語5枚の10枚です。お教室が月・木なので、月曜日は火・水曜日分の20枚を宿題で持って帰り、木曜日は金・土・日用日分の30枚を持って帰ります。お教室でやったのと同じのを宿題に持って帰ってくることは、いっていらっしゃるお教室と同じで、レ アールさん同様、「継続と反復は力なり」が公文の良さだと思います。また、頑張れば、どんどん先に進みますので、娘は2年生ですが、国語は3年生用、算数は学校より早い掛け算のひっさんをしております。公文のお教室・先生によって合う、合わないもありますので、もしお近くにいくつかあるようでしたら実際行ってみるのもいいかと思います。

  3. 【506125】 投稿者: うんざり・・・・  (ID:RID7oFUagj.) 投稿日時:2006年 11月 26日 23:45

    また公文の話ですか?
    この低学年版でもいやと言うほどスレがあるではありませんか。
    はっきりいって公文の話はもういいんじゃありません?
    やってみていいなぁと思えばやればいいし、ちょっと疑問を感じるのであればやめればいいことだとおもいますが。

  4. 【506128】 投稿者: まどどんです。講談社は?  (ID:IVu0cl6ZKPc) 投稿日時:2006年 11月 26日 23:50

    やっぱり宿題量、多いですよね。最初のテストは1年生用をしまして、知識に偏りがある!
    とのことで、1年の最初のほうからサーっと流しましょう。となりました。私は先取りに
    興味はありません。やっても1学年位でしょう。それよりはできる範囲内での深度や処理能力のアップのほうが大切だと考えます。公文は子供の通えそうな距離にあと2箇所あります。そちらでも体験できそうならお願いしてみようかと思います。

    レアール様
    こちら関西ではSAPIXはお話にものぼりません。無いのでは?
    よく希学園との対比を雑誌で見ます。希は3年生からで、それまではみなさん
    最レベの奨学社に行かれる事が多いです。こちらの小受クラスは数回短期で
    参りました。が、中受に向けてのクラス(年長)のテストが張り出されてますが、
    とてつもなく難しい!これを10分???という内容です。
    うちの子はたぶん制限時間で40点とれたら上出来です。これでは入塾は無理でしょう。

    私自身、私立小出身で地元の友達の少ないのは寂しいものでした。長期休暇などは高学年
    なら塾も有でしょう。けれど低学年は近所のお友達とも遊びましたが、次第に会話がかみ合わず疎遠になり同じ私学に進学した妹とばかり遊んでました。
    ですので、地元の子が多い公文、学研、そろばん等を考えてました。さらに、自分で通えたら、下に手のかかる私も助かります。

    じつは講談社ぱる(すこやか教室)にも2才前から通ってまして、こちらもゆるーい問題
    をのんびりやってます。お友達の付き合いもあり本人的には楽しいようですが、親的には
    週1で2時間弱の時間拘束性(出来たもんは帰るではない)ですが、ぜんぜん集中していないようです。辞めようか悩んでます。

  5. 【506200】 投稿者: ぺっぽろ  (ID:gQqlvXMQuNI) 投稿日時:2006年 11月 27日 02:57

    まどどん様、同じく年長の娘がおります。
    別スレのほうへレスさせて頂くつもりでしたが、こちらへさせて頂きます。同じ関西(こちらは大阪)です。
    娘は公文をやっていますが、まどどん様やご子息さまは別スレからも、こちらからもお察しするところ、公文はいわゆる“性にあわない”のだと思います。
    経験から、公文は合う、合わないがあります。皆さん、仰るように、かんたんなところから始めるし、親的には(私もそう感じました)「こんなの、子供は出来るのに、まだ何回もやるの!?」・・これが公文です。しかしながら、親的には、「こんなの何回もやらせないでよ。ウチの子供は出来るんだから!。」が、公文的には(タイム・・公文が定めるところの制限時間)に到達していないのですよ。
    しかしながら、はてさて、公文的な制限時間内に計算が出来ることが重要か、また、制限時間内に出来ないと先へ進めないことにどれだけ重きを置くかによって、“公文式”という選択肢はおのずと取捨選択されると思います。察しますに、まどどん様、ご子息さまには価値観を見いだせないのでは?
    低学年での計算の習熟は確かに大切ですが、何も公文に拘る必要はさらさらないと思いますし、何よりまどどん様の文面から、公文式は生理的に受け付けないように感じました。
    この、なんとなく生理的にイヤ、って結構、大切なのでは?公文は続けないと意味ないですし。先取りに興味がなければ、なおのこと、公文の必要性を感じません。
    お教室、指導者により違いはありますが、どちらの公文に行かれても、まどどん様の求めるものと公文式とは違っていると思いますよ。


    仰るように、関西ではSAPIXはありません。
    奨学社の入塾テストがムリそうなら、お住まいが関西のどちらかは存じませんが、中受進学塾系で、1年生からは他、能開、FELIX・・はまキッズのオルパスなども受け入れてますし、まさに入塾テスト真っ最中かと思います。ご存じの奨学社よりは、全然キツクないです。


    > じつは講談社ぱる(すこやか教室)にも2才前から通ってまして、こちらもゆるーい問題
    > をのんびりやってます。

    キッズパルは、いわばお遊びみたいなものですよね?求めていらっしゃるものとは違いますので、辞められても良いと思います。

  6. 【506304】 投稿者: 難関生の母  (ID:IK9.GdiMWl2) 投稿日時:2006年 11月 27日 09:22

    まどどん さんへ
      
    > 関西で私立小学校受験を終えた年長の子がおります。まだ2月に国立を
    > 考えていることもあり受験塾には在籍中ですが
    > 公文の秋の無料体験に通ってみているのですが、
    > 国立受験のこと、受験塾の宿題のことも言ってあるのに。
      
    公文があわないというより、
    今の時期に公文の体験に通わせていることが問題では?
    春休みにでも体験をさせれば十分だったと思います
    お母様、焦りすぎではありませんか?
    それで公文の問題が多すぎて時間が・・とか言われても。
    それは公文の先生の責任ではないです
     
    ただ、先生によっては柔軟に対応してくださるお教室もありますので
    今の体験は中断して「また春休みお願いします」とでも言っておいて
    春休みまでに他のお教室も検討されてはいかがですか
    また、いきなりお子さんを体験に入れるのではなく、ご近所の評判や
    ご自身でお教室の授業を見に行かれて、一日の枚数なども聞いてみてから
    お教室を選ぶほうが良いと思います

  7. 【506360】 投稿者: オールダム  (ID:pQSu3qrvkiE) 投稿日時:2006年 11月 27日 10:05

    ぺっぽろ さんへ:
    >
    > 仰るように、関西ではSAPIXはありません。
    > 奨学社の入塾テストがムリそうなら、お住まいが関西のどちらかは存じませんが、中受進学塾系で、1年生からは他、能開、FELIX・・はまキッズのオルパスなども受け入れてますし、まさに入塾テスト真っ最中かと思います。ご存じの奨学社よりは、全然キツクないです。
    >
    横レス失礼します。
    関西方面で奨学社が最難関のレベルですか?
    浜の小1から月2回やっている講座があるときいたのですが?
    小1からうちも中受を目指して塾に入れたいのですが
    今まさにどこにするか悩んでいるところです。
    小受は国立を予定しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す