最終更新:

14
Comment

【512676】国語辞典

投稿者: ぴょんきち   (ID:vPzLpTnDZxA) 投稿日時:2006年 12月 05日 08:50

小学校2年の子供のことですが・・・
最近やっと物語りを読むようになり喜んでいるところですが、文章に出てくる表現方法や熟語、単語の意味についてよく質問されるので国語辞典を購入しようと考えております。
来年から日能研に入る予定ですので塾の宿題にも使え、低学年でもひきやすい辞書をご存知の方お教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【513699】 投稿者: とまと  (ID:6i9WhnLR3v6) 投稿日時:2006年 12月 06日 09:32

    いいえ。
    でも書体がわたしは好きではないです。
    一度ごらんになられたほうがよいかと。

  2. 【514867】 投稿者: 辞書探し  (ID:JbVFG7pJA4Q) 投稿日時:2006年 12月 07日 14:47

    私の娘も現在小学校二年生です。便乗させて下さい。

    現在下村式小学国語学習辞典を使っています。
    色々言葉に関する質問をするので、「辞書で調べなさい」と言いますと「辞書に載ってないの」と言います。私が確認のため調べ直しますと、本当に載っていないんです。
    こんなことが4・5回あり、この辞書におおむね満足はしているのですが、物足りなさを感じています。


    まだまだ低学年ですので、いきなり大人の辞書は無理ですし、振り仮名も必要と思います。
    この辞書よりも収録語数が多く、且つ丁寧に解説されている辞書をご存知でしたら是非是非アドバイス下さい。
    宜しくお願い致します。

  3. 【514969】 投稿者: 我が家もチャレンジ  (ID:T.AayEG/b6.) 投稿日時:2006年 12月 07日 17:20

    ぴょんきち様
     
    ぜひお子さんと一緒に、お子さんに合う辞書を選んで、楽しんでくださいね。
     
     
    辞書探し様
     
    私が知っている範囲では、低学年用では、下村式小学国語学習辞典が一番詳しいようです。
    もちろん、我が子が使っている国語辞書には、我が子が知りたい言葉が載っていない事が多いです。 それもあり、親の物として大人の国語辞書も併用しております。
    もちろん、子どもには難しいので、私が引いていますが、時々は自分でも引いており、説明を求められます。私は、低学年の今はそれで、良いのではないかと思っております。

  4. 【515286】 投稿者: 辞書探し  (ID:lOVmdkVEirQ) 投稿日時:2006年 12月 08日 00:44

    我が家もチャレンジさま
    アドバイスありがとうございます!
    やはり低学年用のステップアップは大人用になってしまうのですね。


    アドバイス頂いたように、大人用の辞書を用意して一緒にひいていきたいと思います。

    子供がたまに見るという事を考えますと、大人用の中でも字の大きな物をと思ってしまいますが、ご存知でいらっしゃいますでしょうか?

  5. 【515305】 投稿者: 大人用  (ID:Cx1FefvEo.k) 投稿日時:2006年 12月 08日 01:45

    大人用の辞書は、難しいでしょう。
    常に一緒でなければ、ひけない状態になると思いますよ。
    お子様には、お子様の辞書を用意される方がよいと思います。
    大人用は、親がひけばよいと思います。

    うちも下村式です。
    高学年になってもまだ、使用していますが、(調べ易い)語彙としては、
    物足りません。
    うちの場合、載っていない物は、親が口頭で教える、はたまた、親もどういってよいか
    悩むものなどは、PCを活用して調べて教えています。
    大人用では、字が小さすぎると事、カラフルではないので見にくい事、
    そして、何より漢字が読めないことがあり、使用したがりません。
    私が調べて子に見せても、見にくく、わかり辛いようです。

    低学年では、辞書をひくだけでも大変ですね。
    こっちの子は、わからない漢字を上の子に聞いているうちに
    「自分で調べろ」と叱られ、辞書のひき方を教わったみたいです。
    私が小学生の頃の辞書(もう、ボロボロです)を引っ張り出して、
    使用させています。
    下村式よりも字も小さく、白黒ですが、語彙はまだ、多いようです。
    子にとっては、見づらいはずですが、自分の辞書というのが嬉しいようで、
    調べているのには、びっくりしました。(勉強嫌いな奴なのに・・です。)
    ぜひ、お子様自身の辞書を与えることをお勧めします。
    が、1つ調べるのに、結構時間かかっていますよ。
    5つも調べれば、へとへと状態になり、助けを求めてきます。
    その先は、手伝ってやっています。
    し、本人が聞いてくれば、いつでも答えてやります。


    学校で準備する辞書も、良いと思いました。
    ひきやすく、みやすくて、語彙もそれなりでした。
    学校で使用している辞書を事前に調べて、それを購入するのもよいと思います。
    すでに、購入済みだったので、購入はしませんでしたが、そちらにすれば
    良かったと思ったほどです。

    難しい辞書というか・・語彙が豊富にあるのばかりがいい辞書とは、低学年では
    言えないと思いますよ。
    その年齢に応じた物を与えた方が、負担がなくて良いとおもいますよ。
    低学年から与えるとなると、ルビ付きは、はずせないと思いますので、
    どうしても、語彙の点では、不足になります。
    が。。。。語彙が不足してくるのは、高学年、受験になってからあたりだと思います。
    また、意味を調べる際も、国語辞書より漢字辞書の方が、語彙が豊富なようですし、
    調べ易いようですよ。

    自分を振り返ってみても、小学生用や中学生用は、調べ易いので、
    その後もよく使用していました。

  6. 【515436】 投稿者: 辞書探し  (ID:JbVFG7pJA4Q) 投稿日時:2006年 12月 08日 09:41

    大人用さま、ご経験に基いた丁寧なアドバイスをありがとうございます。
    やはり小学生用の辞書では語彙の不足は免れないのですね。


    文中に出てきた“中学生用”ですが、国語辞典に中学生用があるのでしょうか?
    勉強不足でお恥ずかしいのですが、もしも良い辞書をご存知でしたら出版社など教えて頂けないでしょうか?

  7. 【516664】 投稿者: 大人用  (ID:Cx1FefvEo.k) 投稿日時:2006年 12月 09日 16:58

    中学生用という言葉が適切かどうかは、わかりませんが。
    過去、中学で、学校側から薦められたものを購入しました。
    高校の時は、また、適切な辞書を薦められました。
    小学生用の辞書よりは、薄かったのですが、字は、大人用より大きく、小学生用より
    小さかった覚えがあります。
    高校になると、もう、これでもかって感じで、
    分厚いは、字は小さいは・・・これに載っていないことはないという感じ。
    ですが、中学生用が一番使い易かったです。
    今、手元にないので、出版社が不明なのですが、旺という字がついていたような・・。

    過去のことなので、記憶が曖昧ですが、少し大きな本屋に行って見てください。
    各辞書の所に、丸々学校使用 とわざわざ書いて案内がありませんか?
    高校を含め、
    私がいく本屋には、そうなっていましたので、どこの学校がどこの辞書を
    使用しているか、わかるようになっていました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す