最終更新:

19
Comment

【517086】3年2月からの上位クラス入塾準備 

投稿者: 新3年生   (ID:up4HriooCaM) 投稿日時:2006年 12月 10日 07:54

3年生になったらそろそろ家庭学習を進めていこうかと考えています。塾も考慮しましたが、本人がまだいやだというので、現在のところは、3年の2月には入塾することを前提に家庭学習を進めようと思います。できたら、入熟時に上位クラスに入れる実力をつけたいと思います。公文の影響かじっくり考える問題が苦手のようで、長い文章題など大の苦手です。そこで、その教材として最レベや、四進ジュニア、ジュニア予習シリーズ、はなまるリトルを候補に上げました。我が子には最レベは難しすぎるのではとも思えます。過去投稿も読んでみましたが、四進ジュニアのレベルが上記の中でどの程度なのか分かりません。また、どの教材が良かったのか他のものも含めて教えていただけたらと思います。また、通信教育はやってから添削されて帰ってくるのに時間がかかるので、すぐに解答を訂正できないと言う点から効率が悪いのではと想像しているのですがどうなのでしょうか?教えていただけると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【520156】 投稿者: 湾岸高速  (ID:hs12lqxovSI) 投稿日時:2006年 12月 14日 08:56

    レナ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 現在2年生ですね。上記の塾に娘が通塾していますが、外部から入った人はまず塾の宿題のペースに慣れるまでは一番下のクラスに入ると塾の先生から聞かされてました。本当に上位クラスに入れるのかまず疑問をもちました。いかがでしょうか?


    現在3年女子です。
    通信や公文、塾にも行かず家庭学習のみです。
    新四年からと思い上記の塾すべてオープンテスト受けました。
    外部ですがすべて一番上のクラスからのスタートとのことでした。
    ほとんどが新四年からなので偏差値で決めていると講師のかたがおっしゃっていました。

    私はもうそろそろ塾にいれたいのですが子どもがまだ遊びたいからと渋っています。
    逆に低学年からいれておけば塾に抵抗なかったんだろうな―と思いました。

    四年生の一年は大きいと思いますので 五年からのトップクラスに入れるのは
    ちょっと大変そう???

  2. 【526881】 投稿者: 新3年生  (ID:uHKKGD9mhAM) 投稿日時:2006年 12月 24日 05:20

    湾岸高速 様:

     お礼が遅くなり申し訳ありません。途中から上位クラスで入塾可能とのこと教えていただきありがとうございます。家庭学習は何をされていましたか?教えていただけると嬉しいです。



    > 現在3年女子です。
    > 通信や公文、塾にも行かず家庭学習のみです。
    > 新四年からと思い上記の塾すべてオープンテスト受けました。
    > 外部ですがすべて一番上のクラスからのスタートとのことでした。
    >

  3. 【528495】 投稿者: 湾岸高速  (ID:qXYlK3XoHIQ) 投稿日時:2006年 12月 27日 09:07

    勉強を始めたのは2年の3学期からです。

    漢字検定の本と算数はぴぐまりおんを 時間がある時にやってました。
    3年になり本格的に、1日 30分から1時間程度やりました。

    国語は漢字と最レベと作文。
    算数は小数、分数を一通りやりました。
    (市販のドリルです。)

    一月から小数と分数が混ざった計算をやろうかな〜と。
    図形が弱いと分かっていたので作図プリントとMアクセスの点描を
    ちょこちょこ。
    ぴぐまりおんと宮本先生のドリルも暇な時に。

    これらを一年間かけてやりました。
    土日はやらず 平日のみという感じですが
    遊びに行って毎日6時頃に帰ってくる娘には これでもきつかったようでやれない日が多かったです。

    理科社会は かがくるや歴史漫画を置いてます。科学館にも足を運びました。

    中学年になり勉強嫌いにさせないように悩んでいるところです。
    たけしの平成教育委員会などで解けるとうれしいみたいで
    そういうのを大切にしないとまずいと思い、時間に追われずに
    また違う勉強方法で四年生の間はやっていこうと決めました。

    まだまだ遊びたいと言うので四年は予習シリーズと科学館通いでしのぎます(笑)

  4. 【528513】 投稿者: 湾岸高速  (ID:bHezNUm06qo) 投稿日時:2006年 12月 27日 09:51

    もう一点、書き忘れました。連投ですみません。

    3年女子さまと同じく娘は読書がとても好きです。
    私が働いていた為 3年女子さまのように読み聞かせは出来ませんでしたが、
    夏休みなど勉強はあまりさせず 暇な時間をつくり、暇すぎてやることなくて 自分から本を読むようになりました(笑)

    2年のときは妖怪レストランシリーズやハリポタ。
    今は大草原の小さな家や バッテリーにも「感動した」(小泉元首相か!)と。
    理科の実験シリーズも好きです。
    主人と歴史上の人物について 話あったりしてます。
    これらは暗記ではなく本の中から楽しんで得てるので大きなプラスでした。

    お風呂の中では水の抵抗が不思議と思い調べたり、
    テレビのニュースでM&Aや政治の話をしている時に夫婦で討論し、娘にも質問したりしています。

    ぴぐまりおんでわからない問題があったら教えず一ヵ月後にまた解かせます。

    なるべく娘自身が疑問をもち どのようすれば解決できるのかを 考えさせるような勉強を心掛けています。

    と、書きましたが働いているので手が回らず実際はそのように育てないと 後が親の私達が大変だと思ったからですが。(笑)

    自分からやるように親が仕向けるのはたやすいことではありませんもの。

  5. 【528938】 投稿者: 新3年生  (ID:ERXnC/NV/ow) 投稿日時:2006年 12月 27日 22:55

    湾岸高速 様へ
     詳細に教えて戴きありがとうございます。とても聡明なお嬢様のようで、読書好きな点などうらやましい限りです。時事問題がご家庭で話題になるところなど家庭環境のよさがしのばれ、同じようにはできないと思いますが、すぐに教えずに、自分で考えるように仕向ける点など是非見習いたいと思います。


    3年女子様へ
     国語力のつけ方教えていただいてありがとうございます。やはり読書量が大切なのですね。まだうちは、漫画かぞろりシリーズぐらいしか自分では読まず、とても岩波文庫は無理そうです。なんとか読書好きになって欲しいとは思うのですが、秘訣があれば教えていただけると嬉しいです。
    -------------------------------------------------------

  6. 【528982】 投稿者: やはり  (ID:jSuYxCN/UmU) 投稿日時:2006年 12月 27日 23:55

    3年2月からの上位クラス入塾準備
    ということならば、やはり一番重要なのは計算力でしょう。
    読解力(国語力)が重要なのはわかりますが、何で一番差がつくか
    やはり算数なのですよ、どのレベルの学校を目標にしているかにもよりますが
    時間内に多くの問題を解くには計算力が一番重要でしょう。

  7. 【529010】 投稿者: 読解力が大事  (ID:7vY0sZKkVpI) 投稿日時:2006年 12月 28日 00:35

    うちの娘は小学3年。
    この間の入塾テストでは散々な結果になりました。
    そろばんもやっていましたし、計算力はありました。

    ところが、計算力と言うのは、上位クラスへの準備ではなく、できて当たり前のことなんですよ。
    計算問題の基礎問題を完璧にクリアーしただけでは、下位クラスです。(うちの娘です)
    結局はその後の応用問題ができるかどうかです。
    ということは、算数でも読解力が決め手になります。

    国語も当然読解力です。
    漢字などの基礎問題はできて当たり前。
    それができたくらいでは、下位クラスです。(こちらもうちの娘)

    基本はできて当たり前。
    その後の応用がどれだけ取れるかというのが決め手になるようです。

  8. 【529014】 投稿者: いえいえ  (ID:ofLUoZvvLoY) 投稿日時:2006年 12月 28日 00:38

     やはりさん
    中学受験には、計算力も大切だとは思いますが、それ以上にじっくりと解く力なんですよ。
    だから、公文でいくら先取りをしていても、実際中学受験は大変みたいですよ。
    それに、私自身も小学5年生で珠算が3段でしたが、応用は全くだめでした。
    計算女王と呼ばれていたのですがね・・・・(笑)
    実際の中学校受験の問題を読めば、それが一目瞭然です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す