最終更新:

12
Comment

【545137】小学生新聞

投稿者: たま   (ID:U648pbh24.E) 投稿日時:2007年 01月 24日 14:51

小学2年の男児ですが、本人の希望で先日から小学生新聞を購読しております。
しかし、気になった部分しか読んでいません・・・。
皆さんのお宅ではいかがでしょうか?
あと、新聞はどのぐらいの期間保管していますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【545144】 投稿者: りん  (ID:CU4ZcSprmTI) 投稿日時:2007年 01月 24日 15:01

    我が家の娘はまだ小学一年生なのですが、やはり本人の希望で
    小学生新聞を読みたいと言うので、現在お試しで入れてもらっ
    ています。
    今月末まで試せるそうなのですが、同じく気に入った箇所…
    というか読める箇所だけ読んで(見て)いるだけなようです。
    契約するかどうか迷っています。
    でもページによっては一年生向けの問題なども掲載されて
    いますよね?

  2. 【545213】 投稿者: まいまい  (ID:xjgs6oB1M3c) 投稿日時:2007年 01月 24日 16:08

    うちの息子も小学校2年生です。
    上の子がとっていた小学生新聞をそのまま継続でとっています。
    曜日によって内容がずいぶん違うので、
    その日によって読む、読まないという感じです。


    うちではリビングに1週間分まとめて置く場所があって、
    週末にそこから親子で気に入った記事の紹介などしています。
    息子はたいがいパズルばかり出してくるので記事の方は読んでいないみたいですが、
    私がこれは読んで欲しいという記事はこの時に読んで聞かせたり、
    切り抜いてとっておいたりしています。
    それが終わると捨てます。

  3. 【545368】 投稿者: りこ  (ID:Ct6empXg.xM) 投稿日時:2007年 01月 24日 19:24

    我が家は小6ですが、3〜5年生まで購読していました。


    夏休みや冬休みなどの長期休暇の時にだけ、日記代わりに、
    その日の気になった記事をスクラップして、
    2〜3行でいいから自分のコメントを書くようにさせて、
    自己学習として学校に提出していました。


    うちの子は本もあまり読まず、文章を書くのも苦手だったので、
    少しでも改善できればと思い 購読し始めたのですが、
    本ほどたくさんの量の文字を追わなくてもよいし、
    書かなくてはいけない量も日記よりは少ないこともあり、
    子どももやる気になったようです。
    学校の先生にも褒められて、ご満悦でした。


    6年からは、普通の大人の新聞で同じことをさせています。
    最初は4コマ漫画だったり、パズルだったりしましたが、
    学年が上がるにつれて、だんだん環境問題やいじめ、
    世界情勢などの記事も選ぶようになりました。


    とりあえず、テーマを指定された原稿用紙は全部埋められるようになり、
    このたび、作文のある中学入試でも合格をいただけるまでになりました。
    今では続けてよかったと思っています。

  4. 【546185】 投稿者: ちゃこ  (ID:h.48lk5BJsU) 投稿日時:2007年 01月 25日 14:24

    「親力」や「プロ親」になるの本の親野智可等氏が、「楽勉力」で子どもは活きる!
    の本の中で、「1日1記事! 小学生新聞で学力は必ずアップする」と書いていました。
    漢字に親しんだり、同じニュースをTVで見たとき興味を持つなど、新聞に触れる機会が
    あると良いとのこと。書いてあることが万人に当てはまるかどうか分からないけれど、
    1記事だけ読んでもOKぐらいのこころづもりでいると、子どもが全部読まなくても
    まあいいかと思えるかなあ?  。。。と、うちも4月から小学生新聞ととることを
    検討中。

  5. 【546654】 投稿者: 自分は取っていた母  (ID:kG9pMR33zGc) 投稿日時:2007年 01月 26日 00:13

     私自身は、中学受験のとき朝日小学生新聞を取っていたのですが、数年前子どもの受験期に朝日小学生新聞を購読してその違いにびっくり!昔とはぜんぜん違います。これが新聞?留学とか家庭教師とかの宣伝の間に娯楽記事が満載で新聞らしいニュースの記事は全体の1/20くらい。これで大人の新聞に迫るようなお金を取るの?もう少し新聞らしくして欲しいですね。すぐ、購読をやめました。


     毎日新聞の、月に一度の薄〜い雑誌『ニュースがわかる』は340円くらいで、ニュース特集記事が満載でこちらは気に入って中2までずっと取っていました。いまや中学受験の作文あるところのバイブル的雑誌ですよ。(試験会場にこの雑誌を持っている子がいっぱい)薄いのでたまっても平気ですよ。安いので年間購読するといいですよ。扱っている書店は少ないです。


     その類の学習ものだったら、なつかしの学研の『科学』いいですよ。未だにシーモンキー(かぶとえび)とか、アリの巣とか、試験管セット&試薬等がついていて、色々体験できます。

  6. 【552842】 投稿者: のりか  (ID:InOgdWz0dKs) 投稿日時:2007年 01月 31日 23:54

    私も小学生の時 とってもらって読んでました。
    父が新聞社に勤めていたので だいたい親は4紙くらいはとってました。

    こんな 新聞に囲まれた生活だったので 確かに今でも忙しくても新聞を読まないと気がすまない性分にはなってます。これは母親も妹もみたいです。新聞大好き一家でした。

    しかし勉強が出来るかどうか正直あまり関係なかったと思います。
    私は私立大卒ですが 妹は普通の短大卒です。これで十分なのかもしれませんが。

    それに最初は喜んで読んでましたが だんだん読まなくなり辞めてしまったように思います。何事も継続は力なりですよね。

    ですから試しに購読されて 様子をみてみられてもいいのではないでしょうか?
    私も子供が小学生になったら とってみるつもりです。
    しかし 高学年ぐらいかなとは思います。

  7. 【553821】 投稿者: くま牧場  (ID:ui92tgD9msQ) 投稿日時:2007年 02月 01日 23:08

    「入試問題って、こんな感じなんだよー」と、初見で解説を入れながら解いてやります。いつか出来ない問題があるのでは…と密やかな不安を抱いています。理科の虫系や星座、社会の特産物のところは出来ない宣言を出したので気楽なのですが。
    明日の朝刊が怖い――これ、娘には言えませんが、本音であります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す