最終更新:

5
Comment

【558883】知の翼とZ会

投稿者: そら   (ID:wi7Mgzq8CNA) 投稿日時:2007年 02月 06日 22:58

小学2年生の子供が”知の翼のウイングコース”をとっています。
まあまあ満足はしているのですが、Z会からお試し教材が送られてきて、
こちらも気になっているのですが、どうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【559543】 投稿者: ピグマ  (ID:AZAECtHKI1.) 投稿日時:2007年 02月 07日 13:15

    我が家も2年生です。
    現在知の翼のウィズダムコースをとっています。
    このコースはとてもよいのですが、通信教材は子供一人でやらせたいと考えているのでちょっと一人でやるにはやりにくい点があり3年生から通信教材を変えようと考えていました。

    私は4年生からの通塾を考えてピグマに変更しようと思ったのですが、子供がZ会の資料をみて、大変気に入りやってみたいと言っています。Z会では受験コースを考えているのですが、Z会は4教科であるということ以外ピグマとの違いがよくわかりません・・・。

    4年からの通塾を考えた場合、同系列の通信がよいのでしょうか?
    Z会は他に比べて教材費が高いのも気になります・・・。
    Z会をされているかたに感想を聞けたら・・と思います。

  2. 【559649】 投稿者: ポタージュ  (ID:q.nirEOLiH6) 投稿日時:2007年 02月 07日 14:54

    2年 3年の子供がおります。2年生の子は地の翼ウイングプラスZ会標準コース。
    3年の子は地の翼ウイングプラスZ会受験コースを受講しています。
    ピグマのことは詳しくわかりませんが、4年生までではなかったでしょうか?

    Z会受験コース3年を4月から受講しての感想ですが、かなりやりがいのある問題が
    でてきます。学校の内容より進度はかなり速く、今月は内角 外角 多角形の角度
    これは5年生レベルで中学で勉強するかな?というようなレベルまで踏み込んで
    いるように感じます。また、先取りプラス算数では特殊算含め思考力が問われる
    ような問題もあります。国語の読解も2年Z会標準コースよりは、かなり難しく
    ことわざ、四字熟語 慣用句などもでてきます。現時点で漢字は4年レベルに入り
    ました。

    よくできるお子様は一人でこなされるのでしょうが、うちの場合、ほぼ、つきっきり
    状態です。地の翼との併用で2教材をこなすのは月末ぎりぎりになりますが、地の翼
    は子供にわかりやすく、噛み砕いて教えてくれるので、Z会でやったことが、地の翼で
    さらにわかりやすく入れたり、地の翼の知識が、Z会で生かされたり・・・・
    子供には少々負担なのですが、我が家は両方受講しております

    来年3年になる子にもz会標準から受験コースに切り替える予定です。
    地の翼以上にお母さんの出番が多くなる教材にかんじます。
    ご参考になるかどうかわかりませんが、頑張ってくださいね。

  3. 【559900】 投稿者: ピグマ  (ID:MtWpGX/pZBs) 投稿日時:2007年 02月 07日 18:53

    ポタージュ様

    大変参考になるご意見ありがとうございます。
    知の翼はウィズダムコースでは2教科以外のところが実験材料をそろえたり、時間がかかるので腰をすえてじっくり(1日がかりのものもありました!)といった感じでかなり大変で、3年生からはウィングに・・・。と思っていた矢先にウィングがなくなるというので他の通信を検討しておりました。
    重ねての質問なのですが、知の翼の2教科のほうは新しい内容も絵や図で詳しく説明されており、子供にもわかりやすく考え方を導いてありましたが、Z会のほうも同じような導入の仕方になっているのでしょうか? 見本だけではその点がよくわからなかったので教えていただけないでしょうか?


    そら様

    たびたびの横からの質問でもうしわけございません。

  4. 【560065】 投稿者: ポタージュ  (ID:q.nirEOLiH6) 投稿日時:2007年 02月 07日 21:20

    ピグマ様

    Z会受験コースに関しては、3年生社会 理科は実験や体験を通して結果をまとめ 
    問題に取りくむといった感じです。豆電球キットを使いながら電流の流れを調べたり
    光の進み方の実験をしたり・・・とにかく小学生レベルをはるかに超えていると
    いったかんじで、親子一緒に取りくむ時間が必要でした。
    親が塾講師の代わりをしなければいけない(我が家は!)ので先に私が予習することも
    ありました。

    算数に関しても、和差 年齢算 植木算・・・などを図を描きながら解いていくと
    いったものもあり、子供用解説 親のサポートブックに目を通しながら取り組み
    ました。わかりやすくかいているのですが、スムーズに子供に理解させるには
    時間もかかります。地の翼のように楽しくわかりやすく解説があるといったかんじ
    ではなく、よくある参考書タイプの説明が書かれていますね。
    コラショ リトル はなまるなどいろんな教材を使ってきましたが、一番手ごたえの
    ある教材です。ても先取りプラス思考系をお考えの方にはお勧めです。





  5. 【562326】 投稿者: ピグマ  (ID:3Z6im8kdbnI) 投稿日時:2007年 02月 09日 14:15

    ポタージュさま

    詳しいお話ありがとうございます。
    Z会も大変よさそうな教材ですね。大変興味がわきました。
    ですが通信はこども一人で・・・。と考えている我が家には難しそうですね。

    もう一度これからの家庭学習の取り組みかたについて子供と一緒に考えてみます。(こどもはZ会がとても気に入っているようなので・・・)
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す