最終更新:

15
Comment

【559414】公文から塾への時期

投稿者: ポン   (ID:nCI7yltrFvM) 投稿日時:2007年 02月 07日 11:30

現在2年生の息子ですが、公文教室にて3教科お世話になっています。

国語E200(小5)
算数G100(中1)
英語G100(中1)
現在の進度です。

本人は公文が苦痛のようで、塾(N)の夏季講習を受講してから
新3年生から塾への希望があり
親としては今年いっぱいは公文での勉強をと思う反面
計算等小学校レベルを終わっているので、塾での応用をつけた方が賢明なのか
悩みどころです。

志望校は中堅クラスです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【559479】 投稿者: 国語がネック  (ID:p9Q3/fqZvU6) 投稿日時:2007年 02月 07日 12:23

    進度が順調なので、公文が苦痛なのは良くわかる。
    ただこのまま塾にシフトだと算数は問題ないが、
    間違いなく国語がネックになる。公文で国語の進度をあげた方が、
    難関中が近くなると思うが。読書量が(学力がある割には)
    少ないのでは?


    志望校が中堅クラスならば、そのまま塾へシフトでもOK。上出来。

  2. 【561676】 投稿者: 「苦痛」は黄信号  (ID:xTKZBOFHV.E) 投稿日時:2007年 02月 08日 23:58

    公文の進度とは一体何なのでしょうか。小2で中一レベルの英数をマスターしているとボンさまは本気で思ってらっしゃるのですか。なおかつ小2の段階で志望校は「中堅クラス」と設定しておられるが、意図がよくわかりませぬ。結局、公文で進度をあげても、何も身に付いていないことをボン様はわかっておられるようですが、それにしても大切な我が子のことなのにまるで他人事のようにご発言なさるのは、如何なものでしょう。

  3. 【562003】 投稿者: ボン  (ID:nCI7yltrFvM) 投稿日時:2007年 02月 09日 09:56

    公文は進度表がありまして
    例えば算数なら、7A〜P高校数学まであります。
    7A〜2A幼児
    A〜F小学校
    G〜I中学校
    J〜P高校

    国語は8A〜Rまで
    8A〜2A幼児
    A1・2〜F1・2小学校(算数の二倍量です)
    G1・2〜I1・2中学校
    J〜O高校
    P〜R研究コース

    英語
    3A〜Tまで
    3A〜F幼児・小学校
    G1・2〜I1・2中学校
    J1・2〜L1・2とM〜O高校
    P〜T研究コース


    計算問題しかないので小6レベルで分数、少数の混じった四則計算
    までがF教材です。

    やはり計算プラスアルファーがないと受験には太刀打ちできないので
    この4月(新3年)からか来年2月(新4年)から塾に移るかを検討中です。

    公文は三教科とも基礎を作るモノだと考えています。
    もちろん、両立されている優秀な生徒さんもいらっしゃりますが
    息子にはとても無理です。



  4. 【562315】 投稿者: 国語がネック  (ID:p9Q3/fqZvU6) 投稿日時:2007年 02月 09日 14:07

    ボンさんに国語を軽視している傾向が見受けられます。
    算数の中受テクニックの習得には、既についている計算力から
    推測して、そんなに時間はかかりません。
    英語よりも国語の進度に注視してあげてください。
    国語長文さえちゃんと出来ていれば、新5年からの塾でも
    難関中が狙えるレベルだと思います。

  5. 【562513】 投稿者: ボン  (ID:nCI7yltrFvM) 投稿日時:2007年 02月 09日 17:03

    やはり国語力がモノをいうのが中学受験になりそうですね。

    公文国語教材プラス市販ドリル、最レベ・はなまるリトルなどでそれなりに国語をさせて
    自らの読書にも興味のある作品等を読ませようと思います。



  6. 【562544】 投稿者: 国語がネック  (ID:p9Q3/fqZvU6) 投稿日時:2007年 02月 09日 17:37

    あまり沢山は無理がですので、公文国語教材等で入試レベルの
    文章が難なく読めるレベルまで、スモールステップで押し上げて
    ください。同時に読書が楽しめると良いですね。おそらく難関中学入試の文章
    レベルは国語I相当、当然漢字はそれより簡単で、読解問題はIのそれよりも
    難問です。国語問題集は解くと時間がかかるので、何度も読む習慣をつけてお
    くと、繰り返し効果で難読力がついてきますよ。既にEならば、小3で受験塾
    よりも公文の方が国語長文を「毎日たくさん読まされる」と思います。
    まだまだ2年生ですから焦らず着実に。

  7. 【565374】 投稿者: ボン  (ID:nCI7yltrFvM) 投稿日時:2007年 02月 12日 14:46

    たくさんアドバイスありがとうございます。
    国語の教材について、公文サイドで昨年2回も教材の入れ替えがあり
    (難度が学年相当より上とか下)とうい判断のようですが・・
    今回E?200まで終了していましだが、
    再度新規のE教材をする事になりました。
    とてもIまで公文に行かせるのは無理なので
    来年1月までお世話になる事に息子と決めました。

    また、公文では3ヶ月単位で進度表をくださいますが
    全国、県内、市内、○○○/○○○○○位
    といった順位表ですが
    これは塾への以降のさいの目安にははならないのではと感じています。
    どうでしょうか?


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す