最終更新:

7
Comment

【562622】通信教育は、予習?復習?

投稿者: 新4年ママ   (ID:d6opeafFii.) 投稿日時:2007年 02月 09日 18:26

2月からZ会のスタンダードを受講いたしました。今まではチャレンジを利用していましたがチャレンジの進度が学校より早いため一応チャレンジのスケジュールに沿ってこなしていたら学校のテストをするころには少し忘れていたりしてがっかりいたました。2ヶ月ぐらい遅れています。Z会もチャレンジと同じぐらにの進度だと思います。
やはり1回目は、そのまま書き込みをせずにノートにさせて 習ったころにもう一度させるなどしたらよいでしょうか? Z会も結構なお値段なので最大利用したいと思っています。
皆様は 主に 通信教育は予習に使われているのでしょうか?それとも復習でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【562686】 投稿者: 我が家も新4年  (ID:GANr1FiDPF2) 投稿日時:2007年 02月 09日 19:28

    新4年に向けて、通信教育をされている理由は、学校の授業の補足教材なのでしょうか、中学受験への準備なのでしょうか?
    学校の補足ならば、お子様と進度を相談されながら、取り組まれてはいかがでしょうか?
    中学受験への準備ならば、Z会のスタンダードではなく中学受験コースや、日能研や四谷大塚の通信教材の方が向いていると思います。

  2. 【563350】 投稿者: 新5年ママ  (ID:1ctQoxOj4uk) 投稿日時:2007年 02月 10日 11:23

    我が家は中学受験を考えていますが、現在は自宅学習をしています。
    通信に限らず、我が家は予習タイプです。
    問題集は最低2回はやらせるので、直接書き込みはしません(間違えた問題のチェックのみ)。


    スレ主さんの、2ヵ月後にやった学校のテストで忘れていた、というところが気になりました。
    国語ですか?算数ですか?
    理科や社会の暗記科目なら忘れていても仕方ありませんが、小3レベルの国語と算数では一度しっかり問題を
    やっておけば、そう忘れるものではありませんよ。
    むしろ、一度目のやり方や量に、もう少し気を配られた方がいいかなと思いました。

  3. 【563636】 投稿者: スレ主です  (ID:d6opeafFii.) 投稿日時:2007年 02月 10日 17:34

    新4年ママ さんへ:ご意見ありがとうございます。
    うちは、受験の予定は、ありません一応通信教育は、予習で使っていました。
    やはり学校だけでは少し不安でしたのでZ会を始めました。チャレジも2月号があったのでZ会と比較しましたがZ会は、とても良質な問題が多いなと思いましたがうちの子には、少し難しかったようです。
    算数の3桁×2桁がチャレンジでは簡単なのにZ会の問題となるととても苦戦していました。みるとZ会の方は繰り上がりがたくさんあったので難しかったように思います。
    まずはしっかり計算力を身につけさせないといけないなと少しあせりを感じました。
    -------------------------------------------------------
    > 2月からZ会のスタンダードを受講いたしました。今まではチャレンジを利用していましたがチャレンジの進度が学校より早いため一応チャレンジのスケジュールに沿ってこなしていたら学校のテストをするころには少し忘れていたりしてがっかりいたました。2ヶ月ぐらい遅れています。Z会もチャレンジと同じぐらにの進度だと思います。
    > やはり1回目は、そのまま書き込みをせずにノートにさせて 習ったころにもう一度させるなどしたらよいでしょうか? Z会も結構なお値段なので最大利用したいと思っています。
    > 皆様は 主に 通信教育は予習に使われているのでしょうか?それとも復習でしょうか?
    >


  4. 【563642】 投稿者: カデンツ  (ID:zSTzgNmnrs2) 投稿日時:2007年 02月 10日 17:38

    我が家も新4年生、Z会受験コースをとっています。
    予習型になりますが、家庭で予習〜学校の授業で復習〜と最低でも
    2回は学ぶ事になるので、「忘れちゃった」という事は今まで見てきた限り
    なかったです。

    もしかして充分理解しないで進めてしまったのかもしれませんね。
    心配なら、テキストには直接書き込まず何回か反復してみたらいいかも
    しれません。

  5. 【563658】 投稿者: スレ主です  (ID:d6opeafFii.) 投稿日時:2007年 02月 10日 17:49

    新5年ママ さんへ:ご意見ありがとうございます。中学受験を自宅学習でされているなんて本当に関心いたします。うちも一度は、受験を考えて塾にも入塾させて事がありましたが親のフォローが大変で退塾させました。
    問題集は最低2回はやらせていらっしゃるのですね。
    うちは、やりっぱなしでした。予習に使っていたのをもう少し復習でも使わせたいと思います。2ヶ月後にやって忘れていたのは、理科でした。うちでは、あまり理科と社会に力を入れていないせいか チャレンジもさらっと終わらせてシールを貼って適当に終わらせていたと思います。学校の授業を聞いていればたぶん出来る問題です。もう少し 家庭での勉強や学校での生活態度など見直さないといけないと思いました。
    新5年ママ 様のご家庭では、予習中心と言うことですが 復習は1日の勉強時間の中に取り入れていらっしゃいますか?勉強法やまたどんな問題集を使われているか教えていただけますか?


    -------------------------------------------------------
    > 我が家は中学受験を考えていますが、現在は自宅学習をしています。
    > 通信に限らず、我が家は予習タイプです。
    > 問題集は最低2回はやらせるので、直接書き込みはしません(間違えた問題のチェックのみ)。
    >
    >
    > スレ主さんの、2ヵ月後にやった学校のテストで忘れていた、というところが気になりました。
    > 国語ですか?算数ですか?
    > 理科や社会の暗記科目なら忘れていても仕方ありませんが、小3レベルの国語と算数では一度しっかり問題を
    > やっておけば、そう忘れるものではありませんよ。
    > むしろ、一度目のやり方や量に、もう少し気を配られた方がいいかなと思いました。
    >
    >


  6. 【565280】 投稿者: 新5年ママ  (ID:1ctQoxOj4uk) 投稿日時:2007年 02月 12日 12:48

    新4年ママさま

    2ヶ月のブランクで…というのは理科だったのですね。
    失礼いたしました。


    >新5年ママ 様のご家庭では、予習中心と言うことですが 復習は1日の勉強時間の中に
    >取り入れていらっしゃいますか?勉強法やまたどんな問題集を使われているか
    >教えていただけますか?


    あくまでも、我が家の場合ということで書かせていただきますね。
    我が家は予習シリーズを使っています。
    ご存知かもしれませんが、予習シリーズにはカリキュラム表がついているので、自宅学習の場合もそれが目安になります。
    通塾はしていませんが、チェックのため学力判定テストは毎回受けに行っています。
    予習シリーズの量はかなり多いので、すべての教科をカリキュラムどおりにを毎週きっちり2回以上やることは正直言って難しいです。
    そこで次の学力判定テストに向かっての3,4ヶ月の単位で、やりたい教科からまとめてやるような形をとるようになりました。
    1回目は時間がかかるのですが、2回目はその半分の時間でできます。
    このやり方で、学力判定テストの偏差値も5ポイント上がりました。
    理科と社会は、最初は机に向かって勉強するという形ではなく、読書感覚で1冊をまるごと読み、
    それを何度か繰り返してから設問を解くようにしています。
    塾や通信のような週ごと月ごとのカリキュラムに縛られず、しかしながらゆるいしばりの中で学習を進めて行くのは、
    娘には合っているようです。


    ただし、以上のやり方は学校の授業とは直結していません。
    むしろ学校の授業そのものが、それまでの復習という形になりますので、その点はどうぞご了承ください。

  7. 【565724】 投稿者: スレ主です。  (ID:d6opeafFii.) 投稿日時:2007年 02月 12日 21:32

    カデンツさんへ 
    Z会に入会してからは、問題集に書き込むのをやめました。間違ったところは、もう一度させて正解した時は青のペンでマル付けをさせるようにして次回間違ったところがわかりやすくするように工夫させてみました。Z会は、添削を見直す週がありますよね。アドバンスもありますかね?
    2週間ぐらいで添削が返ってくるみたいなのでちょうど忘れかけた頃に見直しが出来るのでいいですね。エブリスタディーは まだ簡単みたいなので本人もやる気を起こしてきたようなのでよかったです。私もチャレンジよりも勉強してるって感じでなかなかよかったと思いました。(でもアドバンスにする勇気は、まだありません(汗))
    カデンツさんは、アドバンスをお使いのようですがお子様もすごいですがお母様もお勉強を一緒にみてあげて教えていらっしゃるようですので本当に関心いたします。うちは、どうも感情が入ってしまって学校以外の単元などを教えるのは、なかなか難しいと思います。
    カデンツさんもがんばってくださいね。またいろいろ教えてください 

    新5年ママさまへ
    あつかましく お勉強法を教えていただきましてありがとうございます。
    うちも早速 四谷大塚の予習シリーズを購入いたしました。まだ届いていませんが算数など解き方も詳しく説明が載っているようですのでとてもいい教材のようできのでとても期待しています。
    うちの子は、まだ受験する予定はないので 予習シリーズを学校のカリュキュラムに合わせて Z会と一緒にさせてみようかと思います。夏休みなど長期なお休みを利用して習わない単元を教えてあげればいいかなぁって考えています。
    通塾塾しで 合格出来るといいですね。勇気が出てきました。

    がんばってくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す