最終更新:

6
Comment

【578801】知の翼どうしよう・・・

投稿者: 新二年生の母   (ID:PoQvl708X6U) 投稿日時:2007年 02月 24日 11:30

ここでも再々話題になっていますが。
知の翼を受講されていた方は新年度は他社にかわられる方が多いのでしょうか?

うちはいままで約1年間ウイズダムを受講しており、私学の中学受験は金銭面で難しいけど
国立か公立の中高一貫校→地元国公立に進学してくれたらいいなあと淡い望みをいだいている母です。

昨日3月(新学年)のテキストが届きました。年間教材はあるにしても量がすごーく減っているではないですか。お値段そのままテキスト1/4?スキルアップブックは年間テキストをあわせたら微減くらいでしょうが・・・
確かにあれだけの量をこなすのは大変だったので1/2位になってスキルアップブックがその分充実したらなと思っていましたが1/4とは。添削枚数も4枚から3枚だし。
しかも実体験部分が少なーい。知識を深める参考部分を読むページが多い。

コストを考えるとちょっと悩んでしまいます。皆様はどうされますか?
次回が継続月なので今月中に決断が必要です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【579266】 投稿者: うちも新2年生  (ID:I1HGZH1e7dI) 投稿日時:2007年 02月 24日 21:42

    我が家はこの1年間、ウイングコースを受講していました。
    なので、3月から受講の仕方そのものが全て変わります。
    まさに手探りです。

    WEB教材があるようですが、その内容、分量がどの程度のものなのか、皆目わかりません。
    始めてみないと、実態はつかめないのでしょうか。


    うちはド田舎なので、通える範囲に私立学校がなく、中学受験はしません。
    しかし、厳しい中受をくぐり抜け、中高一貫校で磨かれた方々と、大学受験でいずれは
    同じ土俵にあがれるように、今からできるだけのことはしておきたいと思っています。

    そこで、低学年のうちは目先の学力より、論理的な考え方や表現の仕方などを学べる教材を与えたいと思っています。
    ですが、だからといって、基礎学力がおろそかになっては、なにもなりません。基礎がしっかり出来て上での話です。


    そういう意味で、新年度は不安を感じますし、高値感がぬぐえません。

    で、我が家はどうするかといいますと、様子見ですかね。
    とりあえず、3ヶ月続けてみてその後に判断しようと思っています。


  2. 【583993】 投稿者: 新二年生の母  (ID:PoQvl708X6U) 投稿日時:2007年 03月 01日 21:25

    WEB教材がアップされましたね。今までのウィングスについていた計算ドリルと漢字ドリルといったかんじが10回分づつと算数と読解が1枚づつですね。
    印刷が面倒ですが、まあ活用させていただきましょう。
    これだけあれば漢字が定着するかもしれませんね。
    うちもしばらくは様子見をすることとします。レスありがとうございました。

    にしてもZ会の量はどんな感じか気になります。

  3. 【584118】 投稿者: 年払い  (ID:18tapdL0i7s) 投稿日時:2007年 03月 01日 23:27

    うちもウイングコースをさせていました。とても使いにくく戸惑っています。量的にものたりなくWEB教材をプリントアウトしました。とてもめんどうでした。はじめからドリルというかたちでつけてほしいです。子ども自身は冒険・発見ブックはたのしかったようです。



  4. 【584951】 投稿者: 檸檬  (ID:uwCmk9EKcc2) 投稿日時:2007年 03月 02日 22:45

    うちの子は昨年度のウィングスコースはとても楽しんで取り組んでいましたが(基本的に発見シートまでひとりでやっていました)、新教材になってどこを見ればよいのか分かりにくく、戸惑っています。そのうち慣れる面もあるかと思いますが、たとえば国語ならスキルアップブックとまるごと漢字ブックと別冊問題とWEB教材と・・・というのがひとりでは探しにくいようです。解答も綴じられてしまいましたので、1回分ずつ自分で答えあわせしにくくなりました。(親が丸をつけてもいいのですが、本人も楽しんで答えあわせをしていたので・・・。もちろん、書いた内容は親もチェックしていました。)Z会なども教材の分量は少なく、コスト面の問題は感じませんが、あまりに使いにくいのでうちは退会します。

  5. 【585059】 投稿者: いーちゃん  (ID:dSBmKIfQ4bk) 投稿日時:2007年 03月 03日 00:40

    うちは継続の方針です。一年生ではウイングスコースでしたが新しい冒険・発見ブックの実験観察も楽しく取り組めましたよ。ネットを使って子供と一緒にいろいろ調べるのも勉強になります。ドリルのプリントアウトは確かに面倒でしたけど。なんで最初からつけてくれないんでしょうね(コストの関係なんでしょうか)。うちの場合は算数、漢字については市販の問題集を使って私が教えて先取りしてますし、ぴぐまりおん、はなまる等、他の塾系問題集も併用しています。計算能力や教科の知識は問題ないかなと思っても、自分で問題提起して解決していく力、調べて獲得した知識をレポートにまとめあげる力などはまだまだで、これからこの新コースでいくらかはつけていけることを期待しています。日能研も、今現在の中学入試については知り抜いているはずですし、コースの改訂に踏み切ったということは、これからの入試にはこのような力が必要だと判断したからなのだろうと理解しています。この掲示板を見るとあまり評判はよくないようですね。ただ、失礼にならないとよいのですが、私には知識重視という固定観念からなかなか頭を転換できないでいるようにも感じます。私にしても絶対的に確信があるわけではないのですが、ここは日能研の方針を信じて継続してみようかと思っています。

  6. 【585531】 投稿者: 菜の花  (ID:EnYNRjNLlq6) 投稿日時:2007年 03月 03日 19:40

    新3年生がおります。みなさまいろんなご意見があるかと思いますが、新しいコース
    結構気にいっています。お兄ちゃんの経験から、社会、理科の細かい知識の取得は
    4年生以降からで十分です。この時期は問題を解決する能力をつけていくことが大事だと
    思っています。今月の算数においても問題をひとつひとつ解決していく過程が楽しく
    書かれており、娘はとても楽しく取り組んでいるようです。さすが、大手日能研さんだけ
    あるな、とテキストをみて私は感心しているのですが・・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す