最終更新:

5
Comment

【5830473】休校中の勉強方法

投稿者: りんご   (ID:zjoJIIBo9cs) 投稿日時:2020年 04月 08日 23:08

東京の公立小学校に通っています。
3月から休校で、始業式もなしで休校が続いています。
新学年の教科書も配布されていないのですが、どのように家庭で学習を進めればよいでしょうか?
学校からの指示はまだ何もありません。

ぱっと思いついたのは、チャレンジやスマイルゼミなどのタブレット学習でしたが、こういった教材は学校で授業があることを前提として作られているのかな…と思いました。
学校の授業を受けていなくても、教科書が手元になくても、国語と算数の学習を学年相当に進めることができる教材はあるでしょうか??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5830522】 投稿者: みかん  (ID:ZSomPHq/ccQ) 投稿日時:2020年 04月 08日 23:39

    基本的に進研ゼミなどは教科書の1か月ほど先取りになると思います。
    教科書あっても見ない子なら、教科書配布前でも同じだと思います。

    低学年なら市販のドリルでも十分対応可能だと思いますよ。
    最近は書店で教科書対応のドリルセットがパック売りしてますよね?

    中学受験を考えているようならZ会もいいと思います。

  2. 【5831422】 投稿者: りんご  (ID:zjoJIIBo9cs) 投稿日時:2020年 04月 09日 16:17

    先取りなのですね…!
    復習用なのだと思っていました。
    ドリル、Z会もありがとうございます。
    検討してみます。

  3. 【5831818】 投稿者: 小中高校生がいます  (ID:Ub0n4Pz39Ew) 投稿日時:2020年 04月 09日 21:14

    自宅勤務ができるようになったので、
    学校の始業時間と同様に区切って学習させています。
    小1の子はまず席に着くことから。読書やそろばん、地図記号パズルなどできることを。
    小5の子は自主学習が好きなので、4科目織り交ぜつつ、計算と漢検は確実に。
    二人には教科書ワークを買いました。
    中高二人は学校からの課題に取り組んでいます。

    とりあえず毎日4時間授業(笑)リズムだけは崩さないようにと思っています。

  4. 【5836358】 投稿者: ?  (ID:iWvfDzR/ey.) 投稿日時:2020年 04月 12日 23:50

    小一の子って4月から新一年生のお子さんですか?席に座ることから、はわかりますけど、そろばんに地図記号パズル??ひらがなや計算などの基礎はもう終わったということなのでしょうか?すごく不思議な勉強内容…

  5. 【5882510】 投稿者: がんばれ○  (ID:949xpCpFveg) 投稿日時:2020年 05月 19日 08:03

    ひとりでできる算数 は先取り用なので説明が丁寧です。音声も聞けるようですよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す