最終更新:

14
Comment

【596101】公文と進学塾

投稿者: イチゴ   (ID:I1dklNelXSg) 投稿日時:2007年 03月 15日 17:41

本人の意思で、中学受験を決め、この4月から進学塾へと考えております。

公文に4年間通い、現在国語がFの途中、算数がG、英語がH?を学習しており、
公文の先生に相談した所、今公文を辞めて、目先の勉強をしても、中学で伸びない。
進学塾へは行かず、公文と家庭教師という形で勉強したらどうか?
と言われました。又、中学から公文を再開しても遅い、トップクラスの子達は、
小学校の段階で中学課程を終えてしまっているので、このまま中学課程修了まで
続けた方が良いといわれ、引き止められています。

本人は、進学塾に通う気になっているのですが、中学に入ってから苦労する、と言われ
悩んでいます。
実際、本当のところはどうなのか、考えてしまいます
この板でも、公文から進学塾に切り替える時、皆さんいろいろと悩まれるようですが、
実際、どうなのでしょうか?
公文は、子供には合っていたようで、毎日の学習習慣もつき、公文を中心とした
勉強時間のリズムも出来ていて、進学塾での新しい学習方法に不安があることは
確かなのですが・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【596145】 投稿者: 終了組です  (ID:aTfoNZwUKk6) 投稿日時:2007年 03月 15日 18:22

    今年長男の中学受験を終了しました。
    我が家も四年生の時、公文をやめ、受験塾に変えました。
    もちろん公文の先生は引き止めましたが、
    結果的には受験塾で正解だったと思います。
    お子様の志望校が二科受験か四科受験科にもよりますが、
    算数は公文の算数と受験の算数は別物です。
    ましてや四科受験の場合、理科、社会も結構なウエイトをしめてきます。
    公文の先生は生徒を減らしたくない為、色々と仰るとは思います。
    受験塾では二月から新学年の所が多いと思います。
    お子様の為にも早めに公文をやめ、受験塾にお入りになることを
    お勧めします。

  2. 【596280】 投稿者: 充分挽回可能  (ID:p9Q3/fqZvU6) 投稿日時:2007年 03月 15日 20:54

    >公文に4年間通い、現在国語がFの途中、算数がG


    現在の学年が判らないので何とも判りませんが、
    新5年ならば、国語の進度が低いので中学受験で苦労します。
    ただ進学塾に移行しないと、中学に合格できません。


    新4年ならば、国語の進度をなんとかした方がよいと思われます。
    国語の進度が新5年の今の時点でどこまで進んだかで、受験勉強期間
    5.6年時の負担が大きく異なると思われます。


    >中学から公文を再開しても遅い、トップクラスの子達は、
    >小学校の段階で中学課程を終えてしまっているので、このまま
    >中学課程修了まで続けた方が良い


    確かにそういう考え方もありますが、これからの努力次第でしょう。
    ただレベルの高い中学に行くほど、中学受験勉強前の段階で公文の中学課程
    (またはそれ以上)を終えてしまっている子は多いですので、中学以降の
    成績は、その子達の方が有利なのは仕方がないことですね。中学からの
    再開も中高一貫に合格できれば有りだと思います。中学高校でも基礎をおろそか
    にしないこと。まだまだ先は長い、充分挽回可能です。頑張ってください。

  3. 【596316】 投稿者: 公文行ってなくても・・・  (ID:7HYxaqNXRX6) 投稿日時:2007年 03月 15日 21:46

    塾で良い点取る子だってたくさんいるんだし。
    絶対公文を中学課程までとか考えなくてもいいと思うんですが。

  4. 【596340】 投稿者: 充分挽回可能  (ID:p9Q3/fqZvU6) 投稿日時:2007年 03月 15日 22:07

    今の季節に公文式に行っていると、小学4.5年あたりでゴッソリと進度一覧表
    上位の子達が減り、相対的な順位が上がるという現象が起きます。小学生では
    母数が日本一の(塾?)集団ですから、「公文→中学受験」の数は相当数です。
    それで、塾に行ってその元公文の子たちが、公文に通っていたことを、敢えて
    口外するかというと、そうでもなくヒッソリ隠れ公文経験者だったりするわけです。


    なんだか公文に行っている(た)だけで、非難を浴びたりすることがあり
    ますので、大多数がそのことを黙っています。(苦笑)


    別に公文に行かなくても、成績の良い子は沢山いますよ。だから、
    絶対に公文を中学課程終了までとか考えなくてもいいと思います。


    でも小学校卒業までに、長い時間をかけて徹底的に基礎を仕込まれ
    中学課程終了以上に到達した子達は、中学以降で底力を発揮するこ
    とが多いです。ちゃんと学習できてればという限定つきですがね。

  5. 【596377】 投稿者: またまた登場  (ID:/zTx/00BNFQ) 投稿日時:2007年 03月 15日 22:48


    充分挽回可能 =ID:p3pN/b39.fw
     
     公文の文字をスレで見つけるたびに登場してくるあなた様=公文関係者の方=には本当に頭の下がる思いです。

  6. 【596408】 投稿者: 隠れ公文  (ID:pUcAahjDGds) 投稿日時:2007年 03月 15日 23:22

    横から失礼します。こちらは詳しくご存知の方が多いようなのでご意見を伺えればと思います。


    我が家の場合は例外的なケースかもしれませんが、教えてください。
    すでに中学受験を終えてNの偏差値で60台半ばの学校に子どもが通っています。今まで公文は一切経験していなかったのですが、中1でやってみたZ会なども今ひとつ乗りきれず、今からバリバリ塾通いするのは部活もあり、学校の勉強にも時間がかかるということで試に国・英の公文をやっています。まだ始めたばかりですし最初はとても簡単ですから1日各10枚でひと月もかからずにどんどん先に進んでいます。子どももやりやすいのか進度がわかりやすいのが励みになるのか自分からせっせとやっています。新中2ですが進度的には先取りした方達からみれば「??」という程度の国語G?、英語H?です。



    中1の時点で中高一貫生向けの高進度の塾も検討したのですが、英語に関してはあれだけのスピードで進んでは自分の子どもの頭では基礎の定着は到底望めないと判断し、少しゆっくりでもいいから基礎をしっかりして欲しいと考えての公文です。数学は好きで、所謂「高進度の塾」で中1の夏ごろから高校課程に入っています。今のところ学校の成績も問題ありません。



    気に入っているならば行けるところ(最終教材)まで公文で英・国をやってみてもいいかな?と考えていますが、公文を終えて(終えられなくても)良いタイミングで大学受験用の予備校に移ることを考えています。しかし親子とも全く未知の道筋なので何か気をつけること、どれくらいのレベルからどのタイミングが移行しやすい、などご経験のある方がいらしたら教えていただきたいと思います。それからちなみに公文の古文はどんな感じでしょうか?

  7. 【598576】 投稿者: 充分挽回可能  (ID:vzkmobWyVvY) 投稿日時:2007年 03月 18日 18:56

    >Nの偏差値で60台半ばの学校に子どもが通っています。


    レベルが高い学校のようですね。で、国語をということですから、国立大学を
    射程範囲にとお考えですね。ひとまず中学の残り2年間国語・英語を試して
    見て、効果を検証されてはいかがでしょうか。短時間にそこにたどりつければ、
    問題ないのですが、最終教材にこだわる必要はないと思います。基礎力を重視して
    国語・英語の2教科を毎日積み重ねることは、それなりに意味が深いと思います。
    いずれにしても、中弛みの時期ですのである程度の負荷を覚悟で、集中して短時間
    で枚数を進めてみても良いかも知れません。英国共に多読は力に繋がると思います。


    数学は既に力があるようですが、高校数学でも教科書や教科書傍用問題集レベル
    の計算は素早く全問正解出来ることを、まず第一に考えてください。確かな基礎力
    の上にしか、高度の数学力はつきません。「高進度の塾」やZ会で、難解な問題を
    解くということが、一見格好良く真の数学力をつけるように感じてしまいますが、
    難解な問題を解くことに時間を持てる生徒というのは、実は地味な計算問題も非常に
    素早く正確に出来るものです。ここを見誤って、基礎力があやふやなママで難問に挑戦
    することは、ただ単に「時間の無駄」以外の何ものでもありません。彼らは基礎力
    が十分に備わっているので、難問に取り組んでいるのであって、難問だけに取り組んで
    数学が得意になったわけではありません。逆に基礎を反復することで、難問にレベル
    アップしていく事は出来ますが、基礎力がないのに難問をいくら唸って考えても基礎力
    をつけることには決して繋がりません。ですので、そうならぬようくれぐれもご注意く
    ださい。難関中学・高校在籍者が、非常に陥り易い落とし穴です。


    また、良い学校に入ったのですから、学校の課題を等閑にせぬように…ね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す