最終更新:

4
Comment

【674893】偏差値の目安

投稿者: ぱぱごん   (ID:3K/rU2uGCbc) 投稿日時:2007年 07月 05日 10:30

まだ小学校1年生なのですが教えてください。

いわゆる、偏差値のでる公開テスト?というのは、何年生からあるのですか?
いつ頃の偏差値で志望校を決めましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【675037】 投稿者: 一年生  (ID:8Se8xct6uvo) 投稿日時:2007年 07月 05日 14:05

    といえばまだ小学校に入って3か月ですよね?
    今から偏差値を気にしているのですか?
    難関校に入れたいのなら、今しかできないドリルを離れた経験がたくさんあります。
    小学校受験残念組ですか?
    保護者のプレッシャーをお子様におしつけないように。
    1年生から偏差値を気にする家庭のお子さんで中受に成功した人、私のまわりでは聞いたことがありません。

  2. 【675097】 投稿者: もう古参  (ID:DsNOdWbdPX6) 投稿日時:2007年 07月 05日 16:00

    ぱぱごん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > いわゆる、偏差値のでる公開テスト?というのは、何年生からあるのですか?


    1年生でも、入塾テストで偏差値を算出して、結果を返却してくれるところも
    ありますよ。例えば四谷大塚のリトルスクールとか。ただ、母集団が少なすぎ
    ること、問題の難易度にばらつきがあること(百点満点とっても偏差値60前半
    だったりもします)から、大雑把な目安、弱点の把握程度には使えますが、そ
    れ以上でもそれ以下でもないと思います。


    偏差値は、所為母集団内での位置を数値化したものです。多くのご家庭が新4
    年生から通塾し出しますので、多少数値の信頼性が高まるのは4年以降かな。


    > いつ頃の偏差値で志望校を決めましたか?


    最終的には、6年の秋頃の模試じゃないでしょうか。もちろん、通塾し出すと
    かなりの頻度でカリキュラムチェックテスト(NのカリテやYTのテスト、サ
    ピのマンスリーテスト)や実力テストも頻繁にありますから、ある程度子供の
    実力は判断できると思いますが、中学受験用のカリキュラムが一通り終了し、
    6年の夏休みの成果が出る秋口から年末にかけてのテストを参考にして、多く
    の方々が最終的に判断したりすると思います。


    でもね、公開模試の偏差値だけで志望校は決めないかな。子供と志望校の過去
    問との相性なんかもありますから。灘受かった子が麻布残念だったりするし、
    麻布残念で筑駒合格だったりとか。あと親や子の思い入れが強いと、残念覚悟
    で受けたりするし(その場合、併願校の戦略をしっかりしますが)。百人いた
    ら、百人の受験があります。模試の偏差値だけではないですよ(重要な指標で
    はありますが)。


  3. 【675117】 投稿者: 一人目終了の保護者  (ID:OLGX4tDjH5Y) 投稿日時:2007年 07月 05日 16:40

    ぱぱごん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > まだ小学校1年生なのですが教えてください。
    >
    > いわゆる、偏差値のでる公開テスト?というのは、何年生からあるのですか?
    > いつ頃の偏差値で志望校を決めましたか?
     
    偏差値で志望校を決めるのは、各ご家庭の自由かと思いますが、偏差値は
    志望校に入れそうかどうか、同じ志望校を目指すライバルは何人ぐらいいて
    その分布はどうなっているのかを知るための指標であって、偏差値で志望校
    を決めるものではないと思います。
     
    入れるかどうかの最終判断は6年生の12月の最後の模試で判断すればよく
    志望校の決定とは別問題だと思います。


  4. 【675548】 投稿者: ぱぱごん  (ID:3K/rU2uGCbc) 投稿日時:2007年 07月 06日 10:19

    アドバイスありがとうございました!
    希望は高く!がんばります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す