最終更新:

28
Comment

【685123】通知表

投稿者: こまち   (ID:xBInIIx4lMI) 投稿日時:2007年 07月 21日 18:47

公立の小学校の3年生の男児です。
昨日、通知表をもらってきましたが、予想以上に◎が少なくて
子供が落ち込んでいました。
三段階評価ですが、ほとんどが○といった感じです。
テストでは95点上がほとんどでしたので、正直私も厳しいな〜と
思いつつ、今回の評価に対しては「2学期に向けてがんばろうね!」
「よくがんばったね」と褒めてあげました。

中学受験をする予定ですが、3年生ではあまり通知表に関して
神経質になることはないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【688124】 投稿者: 酷い話です  (ID:YrnbPDRlS7k) 投稿日時:2007年 07月 27日 13:50

    誤解を受ける書き方をしたようでもうしわけありません。
    今一度読んでいただけると有難いのですが、この話は
    自分のことではなく、実際にあった、塾の先生に言われた方の
    言葉をそのまま書いたものです。
    その方のお子さんは授業態度も真面目、努力家なので
    おかしいと思ったようです。私も変だと思います。
    「自分を客観的に分析」と仰っていますが自分の子供のことは
    何も書いていませんでしたね。
    我が家の子供は受験する子が多い私立小から受験することに
    なるので、今のところ成績表については問題ありません。
    テストの点がそのまま反映されているようですし、
    授業態度が酷い子もそれほどいないようで、態度については
    甲乙つけがたいのかもしれません。
    二期制ですので、今回の成績表はまだいただいてないですが
    まあ、似たような成績表が返ってくるでしょう。
    ただ、あゆみについては私学でも話題になっていますし、
    お稽古で知り合いになった公立のママさんからお話もよく聞きます。
    三年自信のある愚息さんの話と同じような話も耳にしますので
    「酷い話もあるんだなあ」という感覚で書きました。



  2. 【688128】 投稿者: 酷い話です  (ID:YrnbPDRlS7k) 投稿日時:2007年 07月 27日 13:56

    連投ですみません。
    うちの子供の校は一応付属中高がついています。
    ただ偏差値が高くないため、外部受験組が多いです。
    最近では教師も外部受験をすることに賛成派が多いですが
    反対派の先生に当たってしまったとき、これはどうするべきか
    今から少し心配ではあります。
    今までの先生は本当に公平に見てくださっていたので
    その点は感謝しています。
    公立から受験するのとではまた違った悩みもありますが
    皆さんのお子さんがいい結果になるよう心からお祈りしています。
    (もちろん我が家もいい結果を出したいです)

  3. 【688159】 投稿者: 煙たがる  (ID:1hLCsfHnz/2) 投稿日時:2007年 07月 27日 14:51

    学校の先生は小学校の勉強しか教えません。子供が10人100点を取ってくればみんな同じ学力だと思ってしまいます。積極的に手を上げても提出物を完璧に出しても、10人中8人がそうであれば、通知表の評価は担任次第です。


    我が家の場合、ほとんどの子に厳しくつける先生でした。5年より下がっていたぐらいです。担任からはお褒めの言葉までいただいていたのに?受験すると言っていたのに?


    変だ変だと思っているうちに受験校への書類作成が始まりました。担任にお願いすると【私が責任持ってお作りします】と言う・・・たかが通知表コピーのために?返ってきた通知表には慌てて付け加えた児童会役員の追加記入&手書きで褒めちぎる担任からの通信メッセージがありました。


    中学受験と言うものに実感が無かったのでしょうね。その時点で○の数の少なさはどうにもなりませんでしたが、第一志望合格後にいただいた通知表の結果にビックリ!これほど出来のいい子はいないと言うくらいの素晴らしい通知表でした。

  4. 【688161】 投稿者: 煙たがる追加  (ID:1hLCsfHnz/2) 投稿日時:2007年 07月 27日 14:54

    一緒に受験する予定だった教員のお子さん。


    書類作成間際に電話が鳴りました。「通知表の○の数は関係あるのか?」と言う質問。


    こっちが質問したいぐらいでしたが、受験校を聞いて「当日の点数だけだから」とお伝えしました。


    やっぱり教員だって解る事と解らない事があるようです。

  5. 【688258】 投稿者: 三年自信のある愚息  (ID:qHRvwnYQekc) 投稿日時:2007年 07月 27日 18:51

    酷い話です様 いつも愚息を擁護して頂き、恥ずかしい限りです。


    お子様は私立小学校だったのですね。
    それでは、公立小学校の話をお聞きになると、驚いたり、酷いな〜と思うのも仕方ないと思います。
    私立でも、外部受験を否認する先生が担任だったり、校長先生が変わったらどうなるのだろうと何かと受験が終わるまで、不安ですね。
    私も皆さん全てのお子様が、希望どうりの学校へ入学できるように切にお祈り致します。


    愚息は酷い話です様のお友達のようには、「御三家に入学」なんてとんでもないです。
    区域の中学は荒れてますので、「受験する。」とは言っていますが、
    本人にお任せです。  (一つだけ!言わせて。 仕事をしているので、出来れば食堂があれば心強い!)


    一年の懇談会では、「テストやドリルの時、理解力や計算力が早いので問題集など持ってきてください。 
    また、公立では普通より出来ない子に合わせて進みます。(愚息には合わせられないので、問題集などで自習して下さいという事らしい)」と言われ、愚息は何度も転校しようか悩んでいました。
    “公立”は解らない子に焦点を合わせると思っていましたが、煙たがる様の小学校は公立でも違うのですね。 驚きでした。



    最近は先生に親を「モンスターペアレンツ」と呼ばれないように、気をつけています。  テストで、これは○ではないかもしれないけど、
    ×でもないよと言いたい答えもありますが、先生にお任せしています。
    「親も親」様が仰るような事もない様、気をつけなければなりませんね。
    友人の邪魔はしてないと思いますが、(もししていたら、必ず先生が言うはず)
    忘れ物(宿題のプリントなど)があるのが原因でしょうね。
    謙虚に反省し、前向きに考えたいと思います。 




あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す