最終更新:

13
Comment

【716046】低学年の発達について

投稿者: 教えてください   (ID:cTORWeeEnrg) 投稿日時:2007年 09月 20日 09:39

まだまだ幼い小2生です。授業中ボーっとしてしまうようです。
家庭学習でフォローをしているので今のところ授業に遅れてはいないようですが、今後が気になります。
本人がしっかりしてきて、集中力がつけば良いのですが・・・。
そこでお伺いします。
低学年のときに頼りなくても、だんだんしっかりしてきて中学受験も成功したお子さん。
日々の声かけのポイントや指導方法などお教え願えませんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【724914】 投稿者: 妹  (ID:lT/UyMag4ro) 投稿日時:2007年 10月 02日 05:20

    私の妹がそうでした。小学校の授業が理解できていないと担任の先生から呼び出されたり。
    母は中学受験させようと思ったのですが、入塾テストに受からず、かろうじて受かったところに通塾させましたが、成績ふるわず、席をあたためているだけ。
    途中で家庭教師に変わりましたが、小学校の授業の予習復習のみ。
    結局公立中、普通の公立高校と途中不登校気味になり車で父が送迎していました。
    ところが、大学は関西で名門の私立大学(関学)に合格。大学受験で化けました。
    就職も一社(一部上場企業)しか内定いただけなかったのですが、あの大学に入学していなかったら、就職も難しかっただろうと両親は話していました。
    何か一つ好きな事を継続すると良いかもしれません。
    将来、大化けする可能性があると思います。
    劣等感の塊になりやすいので、一つ特技(水泳でもピアノでも絵でも)があるほうが良いような。
    妹は他の子と比べられる事を極端に嫌っていました。

  2. 【725584】 投稿者: 同類?  (ID:UBehRJyi/V6) 投稿日時:2007年 10月 03日 00:04

    嗚呼、うちの子には中受なんてさせても無駄だろうか?って思わせてくれるスレッドです!
    学校の成績は悪いわけじゃないですが、出来て当たり前の学習内容ですものね・・・トホホ。

  3. 【1727923】 投稿者: 悩みの母  (ID:NYSmBhMhsBA) 投稿日時:2010年 05月 14日 16:05

    小学一年の息子なんですが、学校から帰宅した際に、お母さん先生のまねする?と聞かれたんで、うん、やってやってって言ったんですが
    私は、息子がしている先生まねを見てショックを受けました!そのまねと言うのが、頭を指でトントンあなたの脳ミソは、起きてるの!!
    それって、どうでしょうか?当たり前のことなのでしょうか?誰か教えてください。

  4. 【1730144】 投稿者: えっ?言わない?  (ID:WFWaGuNaV1o) 投稿日時:2010年 05月 16日 12:39

    おぉ~い、脳みそ起きてるかぁ~?なんて、冗談まじりで言ったりしません?
    私だけなのかなぁ。


    心の中では、なんだよ、こんなのわかるはずなのになんでわかんないんだよ。
    しっかりしろよ~、って思うとき、ストレートに感情を出すとその場の雰囲気
    がまずいから、がんばれ~!っていう応援の気持ちをプラスして、おちゃらけ
    て言ったりしますよ。
    そんなに使うわけではないですが。

  5. 【1756928】 投稿者: 驚きです  (ID:GSgo.IZVRt6) 投稿日時:2010年 06月 07日 13:42

    言いません。というか、教師の教室での発言としては問題ありなのではないでしょうか。上の方がおっしゃってるような意味合いで、家庭ではありだとしても、教師の発言としては疑問です。受け狙いだとしても、あんに「にぶい」という意味合いが含まれるように思います。子供はすごい可能性を秘めています。今の状態だけで子供を判断すべきではないと思います。特に教師はどの子も励ましていってあげるべき立場の人ですから。もし息子が言われたら抗議します。

  6. 【1759284】 投稿者: 小4です  (ID:nC7kNSiP6LM) 投稿日時:2010年 06月 09日 09:56

    うちの子も、ぼーっとしてます。
    小2、小3と、担任から幼すぎる、と言われ続けました。
    私もそのたびに
    解ってます。
    と答え続けました。(笑)
    だって、急には成長しないから。

    今もぼーっとしてますね。
    中学受験の塾にいってます。
    得手、不得手がはっきりしていて、点数的には安定しません。

    中学受験には向かないかな、とおもいつつも、内申重視の高校受験(神奈川です)にはもっと向かないと思って中学受験させる予定です。

    どんな時お子さんは集中しますか?
    集中する物、得意なものをまずは伸ばしましょう。
    ぼーっとしていても、案外と話は聞いていたりしますよ。
    うちは、塾以外にピアノとスイミングをやってます。
    ピアノは1対1なので先生の話を集中してきかないとなりません。

    まだ2年生ですから、あせらなくていいと思います。
    本当に学校の先生の授業がおもしろくなさすぎなのかもしれないし(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す