最終更新:

32
Comment

【721226】学校の勉強が退屈な子

投稿者: ぴい   (ID:u1ge4bm.t0M) 投稿日時:2007年 09月 27日 01:46

2年生になってから、学校の勉強(特に算数)がつまらないと言います。

今日参観に行ってわかったのですが、進度がゆっくりで、退屈している様子でした。他にもそんな感じの子が数人いました。

家庭学習の算数は楽しんでやっていて、算数自体は好きだと言っています。

ならば、数理教室で知的好奇心を満たしてあげようと思い、本人の希望もあり通わせましたが、学校の勉強とのギャップを感じるらしく(数理教室は難しいけど楽しいそうです)、さらに学校の勉強をいやがるようになってしまいました。

一度、先生に「やりたくない」と反抗したと、教育相談日に言われました。

本当に優秀なお子さんは、学校の勉強も熱心に取り組むと聞きます。ですが、どうすれば退屈な授業を楽しむことができるのか、私では知恵がでてきません。
これから九九がでてきますが、そろばん教室ですでにマスターしており、学校で改めてやることに抵抗しています。

こんな生意気な子ですが、克服された方、もともと授業を楽しんでいるお子さんがいらっしゃったら、アドバイスをいただけないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【728834】 投稿者: ぴい  (ID:u1ge4bm.t0M) 投稿日時:2007年 10月 07日 14:16

    そう? さま あんず さまへ:
    -------------------------------------------------------
    具体的にアドバイスくださってありがとうございます。
    同じような先生がいるんですね。私の小学生時代を思い出してみても、こんな先生にあたったことがなかったので、私のほうが過剰反応していたかもしれません。


    今後、息子へは、クラスの和を乱すような自分勝手な行動はとらないように、機会をみて話そうと思います。


    「自分のとった行動は自分に跳ね返ってくる」とわかるのは、ずっと先かもしれません。すぐには直すことはできなくても、伝えていきたいと思います。


    そして、みなさんの言われるように、先生のことに対しては、苦言や提言は控え、来年はクラス替えなので、時が過ぎるのを待ちたいと思います。


    昨年がいい先生にあたって、とてもいい関係を築くことができたので、期待しすぎていました。(新任の先生で、私の提案なども聞き入れて、「気づいたことはどんどん言ってください」と言われ、子供のことを、「しっかり意見が言える」とほめてくれていました。でも、今の先生から見れば、ただの「うるさい子」のようです)その先生は、今でも顔を合わせるたびに、息子のことを「よく本を読んでるみたいですね」とか気にかけてくれている様子です。息子も国語の授業で「好きな人に手紙をかく」というのがあって、1年のときの先生に書いていました。そのお返事がまたすばらしくて(文章が息子への愛がいっぱいで、かわいい似顔絵まで描いてくれました)、息子の机にかざってあります。病気で学校を休むたびにクラスの友達の手紙をもって見舞いに来てくれたり…。よくしてくださりすぎて、忙しすぎて体をこわさないかとこっちが心配してしまうほどでした。


    書き込みしてくれたみなさんの意見を改めて読んでみて、わたしの態度自体も改めなければいけないと思いました。


    それにしても、こんなに多くの学校教育に不満を持つ人がいながら、要求すると摩擦を生むまたは子供を見てもらっている立場でものを言いにくいなどの理由で、改善されないままなのはとてももどかしいです。
    親たちもでてきてみんなで学校教育を考えてよくしていくことができたらいいのになあ。と思います。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す