最終更新:

20
Comment

【737766】いつから通塾しましたか?

投稿者: 悩める母   (ID:zJMDdi.Xuj2) 投稿日時:2007年 10月 18日 10:00

来年4年生になる子どもの母です。
中学受験を希望しており、通塾も検討し始めているのですが、受験塾に通うとなると現在やっているスポーツ系のお稽古ごとをする時間がなくなります。

その他、複数の理由から通塾は4年生後半、もしくは5年生からでもよいかなと思っていたのですが、塾の説明会を聞きに行ったところ、5年生からではちょっと…というニュアンス。


やはり、受験するとなると4年生(小3の2月)からの通塾でないと難しいのでしょうか?


私としては、小学校生活残り半分を受験生活に費やすのもと思い、出来るだけ塾通いは先延ばしにと考えていたのですが、甘いでしょうか?


もちろん、基礎プラスαの家庭学習はきちんとするつもりです。
ちなみに、志望校は地方の中堅校です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【799819】 投稿者: 北京原人  (ID:d5Vljf3XxIw) 投稿日時:2007年 12月 27日 22:36

    799266(-あーー-)はちょっと絡みグセというか、人に対して突っかかるような攻撃的なようですから、相手にしないでスルーしましょう。

  2. 【799922】 投稿者: 難しいかも  (ID:0rzeaodDHV.) 投稿日時:2007年 12月 28日 03:19

    塾にいくのを嫌がっているというのがひっかかります。
    その気にさせてから行く方がいいと思いますよ。

    うちの場合、新4年から通塾でしたが、
    低学年のうちから公立中学以外という選択肢があるということをそれとなく言っていました。
    私が私立に行っていたので、そういったことも含めて話していたので、抵抗はなかったと
    思いますが、それでも、受験と言われてもピンとこなかったようです。
    ちょうど、今ごろから親は通塾を考え出したので、同じように色んな入塾テストを
    受けさせました。ためしに受けてみよう〜という感じで・・。
    勉強なら家で出来るし、塾にいかなくても・・と言っていた子でしたが、
    テスト結果が思ったよりもよく、行ってもいいか・・という気になったので、入れました。

    受験しようかという気持ちは受験塾に行っていれば勝手に芽生えてくれます。
    塾ではまわりがみなそうなので、どうしてもそういう話が出ますから・・。
    本人もどんどんその気になりますし、友達同士、目的が一緒なので、
    学校の友達よりも話が合うようで、塾そのものは楽しいみたいです。
    塾=辛いではないことは確かです。
    勉強は大変ですけど・・ね。塾では自分だけではないですし・・ね。
    気がつけば、塾のレールに乗せられていますよ・・・。

    それから、うちは新4年からの通塾でしたが、習い事はやめず、反対に夏休みなどは
    短期で増やしたりしました。
    出掛ける日を少なくするために、塾帰りに他の習い事に行けるように習い事の曜日は
    調整しました。
    本人は、大変だったようですけど・・ね。
    子は習い事も止めると言わなかったのですが、新6年になる時点で、平日のほとんどが
    塾通いになるので、習い事は全部やめさせました。
    やめるというより、1年間お休みという形を一旦とりましたが、この点は、受験が終われば
    もう一度考えることにして・・。

    お子様にぜひ、塾=辛いではないことを教えてあげてください。

  3. 【801171】 投稿者: ああーー  (ID:GjFdYOG2846) 投稿日時:2007年 12月 30日 18:45

    北京原人様
    書き方が攻撃的でしたね。
    でも、絡んでいるわけではないですよ。
    常識的に考えてください。
    10歳になるかならないかのお子さんが
    行きたくない場所へ無理やり行かされて、
    狭い教室で、1時間近く椅子に座っていなくてはならないんですよ。
    「場合によっては」、自分がやりたくないことをやらされているんだと
    自己主張したくなる気持ちになるお子さんもいらっしゃるんではないですか?
    そういったお子さんを責めているわけではありません。
    その年代であれば、致し方ないことだと分かります。
    私が申し上げたいのは、>難しいかもさん が優しくおっしゃっているように
    本人をやる気にしてから、通塾させていただきたいということだけなのです。
    お子さんのやる気・モチベーション、学習の習慣、
    将来を見越しての進路選択やそれに伴う努力の大切さを教えることなどなど
    塾代を支払うことによって丸投げされると、
    迷惑な行動をする可能性が高いのではないかと、
    ごくあたりまえのことを申し上げているだけです。
    塾での学習中に、自分のふがいなさに思わず泣いてしまったお子さんを
    なぐさめるために授業を中断するというのならば
    まあ・・・それは仕方のないことなのかと思いますが、
    最初からやる気のないお子さんのご機嫌取りや授業妨害のために
    授業をつぶされるのでは、まじめな子はやっていられません。
    でもねえ・・・さんのおっしゃることももっともですね。
    たしかに、授業を張り付いてみているわけではないので
    自分の子どもの振る舞いは分からないです。
    でも、それはそれ、論点をずらさないでいただきたいです。
    塾に行く前からやる気のない様子を見せているお子さんを
    そのまま、塾へ放り込むのは、親の姿勢としていかがなものでしょう。

  4. 【801180】 投稿者: ああーー  (ID:GjFdYOG2846) 投稿日時:2007年 12月 30日 19:12

    すみません、スレ主さんはきちんとしていらっしゃる方でしたね。
    また、このスレでは、
    親御さんがしっかりした方が多いようですから
    私のレスの内容は心配無用のようですね。
    失礼いたしました。

  5. 【803794】 投稿者: すずらん  (ID:rmY06O035Jo) 投稿日時:2008年 01月 06日 23:39

    スレ主 様


    今回のコメントを拝見しておりますと、ひと言お伝えしておきたいと思い投稿させて頂きました。


    まず、お子さんの気持ちを優先してあげてほしいということです。
    他の方もアドバイスされているように、やはり子どものモチベーションが上がっていないと、塾での授業が子どもにとってプラスとならないこともあるからです。


    余計なことと思われるかもしれませんが、親の先回りで失敗したケースをたくさん見てきましたので、ひと言アドバイスさせて頂きました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す