最終更新:

4
Comment

【738401】工作好きの年中息子の勉強法

投稿者: とろ   (ID:SPmkGTisSKQ) 投稿日時:2007年 10月 18日 22:21

まだ先のことですが、中学受験を予定しています。
今通っている幼稚園ではお勉強は全くありません。
幼稚園では、虫とり、泥団子つくり、ティッシュの空箱やプリンのカップでの自由工作、木登りなどをしております。その影響で工作がとても好きになりました。
日々の生活ですが、ほぼ毎日家に帰ってきてから5時まで外遊び、お風呂と食事を済ませ寝るまでの時間は1時間しかありません。
少しは勉強を・・・と思い、市販のドリルを購入しました。私が何回も言えば、ドリルをやってくれるのですが、本人は家でも工作がやりたいみたいです。もともとあまり落ち着きのない息子が工作に熱中する姿をみると、こんなに熱中できることをやめさせてまでドリルをすることが必要なのか?と思う自分もいて、最近ではドリルをやらなくなってしまいました。

外遊びから帰ってきてからの勉強時間はあまりとれないので、幼稚園から帰ってきてすぐ勉強の時間にできたらと思い、年中になったばかりのころ公文に体験に行ったこともあります。しかし、公文中に鉛筆や消しゴムで遊びだしたりして、しまいには寝てしまい・・・先生からやんわり断られたこともあります。先生もおっしゃってましたが、わからないのではなく、おもしろくないからやりたくないみたいです。

でもやっぱり、お勉強も少しはしてほしいと思ってしまうんです。
どうやったら勉強することが習慣になるでしょうか?アドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【738412】 投稿者: もも  (ID:WzYd3fQIOiM) 投稿日時:2007年 10月 18日 22:33

    熱中することを取り上げたくないですね。私の子は年中から公文の算数国語、今年長ですが英語も始めました。基本的にべんきょうは朝しています。幼稚園から帰ったらたくさん遊んで欲しいからです。それでも、習い事とかあってなかなかたくさん遊んではいないように感じています、、それが私自身もストレスですが、,,.

    ドリルは朝やってはどうでしょうか?

    公文もなかなかいいですよ、。最近は好きな本を自分でよんでます。

  2. 【738563】 投稿者: 中学受験なら  (ID:xJS26nPiRUk) 投稿日時:2007年 10月 19日 06:03

     お子様は中学受験をお考えなんですよね。
     それなら、今からお勉強をあせる必要はないと思います。

     ウチは今、2人目の中学受験生がいますが、保育園っ子だったので、勉強は全く
    させませんでした。

     でも、今感じるのは、「あの時もう少し早めにドリルでもやっておけば…」
    ではなく、「時間のあるうちに、【   】を経験させておけばなあ」です。

     【   】の中には、外遊びや、虫観察、月や星をゆっくりみる、家庭でできる
    簡単な実験や、子どももできる簡単な料理、読書、工作なんかが入ります。

     特に、立体図形や電気は、工作でやっておくのとそうでないのとでは、雲泥の
    違いがあります。
     
     今の時期は、経験を多くつませることにして、もし、本人が興味を持つなら、
    ドリルや通信教育もよし、そうでないなら、学校にあがられた頃、もう一度、
    勧めてみるというのではどうでしょう。

  3. 【738597】 投稿者: 工作大好き  (ID:QhkD0Lv8me6) 投稿日時:2007年 10月 19日 08:08

    小学2年になる我が家の息子たち(双子です)も、工作大好き。
    そんな息子たちが幼稚園時代、よくしていた事は、
    ペーパークラフトや折り紙。
    そのせいか、図形問題、特に立体図形や展開図などにとても強いです。
    ペーパークラフトは、ネットをさがし、子供の好みに合わせて、
    厚手の紙にプリントアウトしていました。
    ポケモンや恐竜・昆虫などいろいろあります。
    はさみの使い方も上手になりますし、おすすめです。
    まぁ、初めのころはほとんど私が作って、子供はお手伝い程度でしたけれど、
    だんだん自分で出来るようになります。
    折り紙も、良いですよ。
    こちらも初めは私が本を見ながら折ってあげていましたが、
    今ではこちらがびっくりするようなオリジナル作品を作ります。
    頭の中にあるイメージを実際の形にするってすごいです。

    ぜひ、今のうちに、好きな事をする時間を充分に取ってあげられるうちに、
    熱中する事、夢中になる事、うまく行かなくて悔しく思うこと、
    うまく行かなかったところをどうすればよくなるか考える根気、
    あきらめない事、出来上がったときの達成感などをたくさん経験させてあげてください。
    きっときっと、中学受験にも役立つ経験になると思います。

  4. 【739376】 投稿者: とろ  (ID:SPmkGTisSKQ) 投稿日時:2007年 10月 19日 22:25

    皆様お返事ありがとうございました。
    やはり、息子が大好きな工作はやめさせるのはかわいそうなので、毎日ではなく週数回でも
    お勉強の時間がとれたらいいかなと思うことにします。

    公文は受験の基礎学力をつけるにはとても良いそうですね。親戚のほとんどが中学受験経験者や予定者なのですが、「公文はいいよ!」とすすめられています。いつか本人から入りたいと言ってくれるといいなと思います。

    ネットでのペーパークラフトの存在をはじめて知りました。
    今まで書店で付録付雑誌を毎週のように買っていたのでこれはいい!と思い、早速今日ペーパークラフトをネットで探し作ってみました。
    子供が好きなポケモンや新幹線を作ってみましたが、結構難しかったです・・・。
    A4で印刷したからでしょうか、のり付け部分が小さくて私がほとんど作ったのですが、目がショボショボしました。次回は拡大してやってみようと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す