最終更新:

5
Comment

【778713】問題集の難易度等を教えてください!

投稿者: はてな?   (ID:NH0q0el/f.w) 投稿日時:2007年 11月 30日 11:05

最レベ、トップレベル問題集、ハイレベ、全国標準問題集、はなまるリトル等の問題集の難易度等を教えていただきたいのですが・・・。(現在1年生です)
 今までチャレンジのみでしたが、最近リトルくらぶの通信に入り、突然の応用問題に???の子供なので、いちいち絵と数を書いたカードを作成したり〜とあれこれ教えるのに四苦八苦しています。(ほとんど一緒にやっているという感じです。)
 入会の時に、リトルくらぶ通信とはなまるリトルは、並行してやった方がいいとの説明があり、はなまるリトルを時々やるようにしていくつもりですが、学年が変わったら、リトルくらぶと並行してやっていく教材をまた検討しようかと思います。


 どれも書店でのぞいた事はあるのですが、今ひとつ難易度が詳しくわかりません。
 最レベよりはハイレベの方がカラーで少し分かり易いし、子供も取り組み易そうだな、とは思いました。でも、全国標準問題集はどうでしょうか?トップレベルも気になります。
 チャレンジもやめる気はないようなので、チャレンジ、リトルくらぶ(その日によってどちらかをやっています)、と並行してちょっとずつでもやっていきたいと思っているのですが、どれがちょうどいいと思われますでしょうか?
 今はできる日は、その他に、漢字ドリル、計算問題等を一枚ずつやるようにしていますが、もし、通信の他に、ハイレベや標準問題集などをやっても、やはり漢字ドリル、計算問題なども必要でしょうか?だとすると、1日のやりくりが難しくなってくるような気もしますが・・・。 

 愚息はまだまだ応用問題に1人では取り組めませんが・・・。一応受験は考えております。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【778739】 投稿者: サンタ  (ID:UxWYSPjnoOs) 投稿日時:2007年 11月 30日 11:26

    スレ主さんが挙げられている問題集は、1000円ちょっとですから(はなまるリトルやぴぐまはもう少し高いですが)全部買って見られてはどうですか?

    我が家はそうしています。


    もちろん、すべての問題集をこなすことはできませんので、親が問題を選択し、弱い単元は基礎からやらせたり、理解できていればハイレベルな問題に挑戦させたりしています。


    特に1年生の間はあれこれ迷いますね。
    学年が上がってくれば、だんだんと子どもにあった教材もわかってきますけれど。

  2. 【778924】 投稿者: ほんと?  (ID:RVRphg6srvs) 投稿日時:2007年 11月 30日 14:38

    少し自分でやったり、考えたりすれば、わかると思いますよ。


    辛口ですが、お母さんが他力本願でものを考えないと、
    お子さんも頭でっかちの責任逃れのお子さんになってしまいますよ!

  3. 【779119】 投稿者: 2年女子の母です  (ID:duQj7JwYl/c) 投稿日時:2007年 11月 30日 19:25

    はてな? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 最レベ、トップレベル問題集、ハイレベ、全国標準問題集、はなまるリトル等の問題集の難易度等を教えていただきたいのですが・・・。(現在1年生です)


    子供二人に上記のテキストを使いました。算数だけですが。

    勉強スタートが遅くてのんびりしてた上の子には最レベの「最レベ」以外の問題と、
    標準問題集を使いました。
    算数が好きで難しい問題に挑戦したがる下の子には最レベ、トップレベル、ハイレベ、はなまるリトルを使いました。

    あくまで私の主観なんですが、
    最レベのレベルの高い問題はとっても癖があるので好みがあると思います。
    トップレベル問題集は算数なのに国語のような理解力を必要とする問題がありますが、
    レベルが4段階に分かれているので、得意分野は難しいレベルまでさせて、
    苦手分野はレベルをさげることも出来るので便利でした。

    ハイレベは難易度的には一番一般的かなと思いました。

    標準問題集は簡単で素直な問題が多いので苦手分野の補強に使えました。

    はなまるリトルは子供が楽しくできる問題が多かったです。
    子供は一番気に入って自分から取り組んでました。
    基礎からちょっと癖のある応用問題まで進みやすかったです。

    難易度は私の評価では、
    最レベ=トップレベル > はなまる > ハイレベル > 標準問題集
    っていうイメージなのですが、いろいろ見方があるかもしれません。

    親子で楽しく選んでくださいね。

  4. 【779479】 投稿者: はてな?  (ID:yyFvd3TegoM) 投稿日時:2007年 12月 01日 05:05

    ありがとうございます!
    やはり、はなまるリトルは面白いですよね。最初が簡単な問題なので喜んでやっています。
    それに比べると、他の問題集は、ちょっとやる気にならないかもしれませんが、ハイレベか標準問題集あたりを併用(及びはなまるが終わってから)してみて、スラスラできるようならトップレベルや最レベにすすめばいいかもしれないですね。
     なんて言いながら、チャレンジとリトルくらぶ通信をこなすのが精一杯のような気もしますが・・・。問題数が少ないので、他にも予備として用意して、適宜出来る時にやらせてみたいと思っています。毎日、今日はこれを〜なんて親が考えてみても、その通り、なかなか進まなくて、これをやったら遊んでいいよ〜といちいち何か目標をつくってみたりしていますが、勉強があまり好きではないんだろうな〜と、時々この先が心配になることも度々です。でも受験する、となった時に、困らない程度に少しずつやらせてみたいと思いまして・・・。どうもありがとうございました。
     それにしても12月からのリトルくらぶ〜4月から入会すれば良かったと後悔しています。最初から難しい(愚息にとっては)ので、自分からやる気にはならないみたいです。

  5. 【780124】 投稿者: 欲張らない  (ID:0rzeaodDHV.) 投稿日時:2007年 12月 02日 02:01

    6年3年です。うちも兄弟それぞれの学力に合わせて教材を使用してきました。
    内容、量、時間全てにおいて全く違います。
    私も最レベが一番難易度が高く、この中では標準が一番簡単だと思います。
    うちは、リトルの通信ではなく、ピグマをやっていた上での感想は、
    国語に関しては最レベはさほど難しくはなかったと思います。

    リトルとチャレンジですか・・。
    チャレンジはお楽しみ・・という感じですか?
    今は、難易度を気にするよりも勉強を面白いと感じさせる方に重点をおいたほうが・・
    受験の時に困らないように。。と思うのでしたら、今は難しい問題よりも漢字、計算を
    しっかりとやっておくほうが、よっぽど困りませんよ。
    高学年にでもなれば、塾にでもいけば、嫌というほど難しい問題させられます・・。
    低学年の問題集に出ている内容で、今理解が出来なくても学年があがれば理解できるように
    なりますし、最レベの2年辺りの算数などは、塾の4年あたりで習う内容を含んでいたりしますから。
    リトルクラブに計算や漢字の別冊子のようなものがついていますか?
    確か、はなまるの方はついていましたよね?
    ついていたりのっているのであれば、それをしっかりさせれば、計算ドリルや漢字ドリルの
    かわりになりますよ。
    学校のドリルでもいいですね。宿題にでるようであれば、それが変わりと思ってもいいと
    思いますよ。

    親の思うように進まないのは、私も一緒なのですが、
    親の許容範囲と子どもの許容範囲に大きなズレがあるからなのです。
    お子様の許容範囲の量、もしくは、時間を超えているとアメとムチを使い分けても
    上手くいかないような・・・それで、勉強があまり好きではないと見えるのでは
    ないのかな〜?と。

    お子様が難しいと感じる問題集?通信?は、おいておいて、
    7割8割とれる問題集?通信?あたりがおすすめだと思います。
    そうすると、7割8割は自分の力で出来るので嬉しいし満足、残りの2割程度は
    わからないので考える力を養うことも出来るし、負担も少ないはず。
    教えてもわからないようであれば、パスしていけばいいと思います。
    こればっかりは、やらせてみなければわからないですけど・・。
    喜んでやる教材があるのならば、それに越した事はないです。
    子どもは本来、好奇心旺盛ですから・・・。

    目移りしていると、気がつけば、あれもこれも必要?と思えてきますから、
    させている教材を信じていくしかないですよ。
    余裕があるようであれば、そこで初めて他教材を考えるほうが、親子とも
    楽しくすごせますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す