最終更新:

6
Comment

【813030】ドラゼミの先取りは?

投稿者: ゆゆ   (ID:RRMveob8zpo) 投稿日時:2008年 01月 18日 12:41

今度年長になる子供が居ます。今はこどもちゃれんじをして年長時も続けるつもりです。
以前から1年生用はドラゼミにしようと考えていたのですが(国語力のために)、実際ドラゼミを先取りでやることはできるのでしょうか?(子供は早生まれです)。

チャレンジの先取りはこちらでよく見ますが、ドラゼミの先取りでやっていけるか心配しています。レベル、時期など、アドバイスよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【813123】 投稿者: 大丈夫でしょう  (ID:SVjnlEnpQAY) 投稿日時:2008年 01月 18日 14:22

    うちは今、年長で、1年生のドラゼミをやっています。
    うちも早生まれですが、大丈夫です。
    ドラゼミは、それほど量が多くないので、負担も少ないと思います。小学校受験の直前は2か月分くらい溜め込んでしまいましたが、試験後、追いつきました。
    おまけについてくる教材の計算マシーンのおかげで、計算も得意になりましたよ。
    来年度は2年生コースに進む予定です。

  2. 【813143】 投稿者: ドラ母  (ID:qWkzx/rfWgk) 投稿日時:2008年 01月 18日 14:45

    ドラゼミは、教科書準拠でない分、テキストを自分で勉強して
    どんどん進めていくことを前提に作られているので、
    むしろチャレンジよりも先取りには向いているように思います。


    先取り学習をずっと続けたお子さんは、みんなかなりの力が
    ついているようですよ。
    (自主的に勉強するような子なら当然かもしれませんが)


    算数などでだんだん難しくなってくると、一人で理解するのは
    厳しいかもしれませんが、お母さんが分からないところを
    解説してあげられるなら、十分できると思います。

  3. 【815409】 投稿者: おかめ  (ID:2Dob2EWCGHw) 投稿日時:2008年 01月 21日 10:05

     今は年中さんからのテキストがあるらしいですが、
    娘が年中ではじめたときは年長からのテキストしかなかったので、
    一年先取りではじめ、現在に至ります。
     今小3でテキストは小4の物をやっているわけですが、
    無理なくとりくめています。
     確かに小さいころは勉強を促したり、テキストの答えあわせと
    私も一緒に机に向かってやっていましたが、
    最近はわからないところの説明を私がする程度で
    他は自分でやれるようになりました。
     国語は特に文章問題がよく出来ています。詩や物語も現代的なものや、
    文学的なものと幅が広いです。作文もあります。
    算数は新しい単元ごとに(いっしょにかんがえよう)のコーナーがあり、
    解かりやすい説明がついています。
     スレ主さまのお子さんは、今年はチャレンジをされるようですが、
    小1を飛ばして小2を来年受講させると言うことなんですよね?
    チャレンジはやったことがないので進度がわかりませんが、
    一年生の学力が年長終了時に身についていれば、大丈夫だと思いますよ。
    もしも小1と小2をまっさらな状態で進行させるとしたら、本人が大変だと思います。


  4. 【816125】 投稿者: かなづち  (ID:BrmTRcy9w.s) 投稿日時:2008年 01月 21日 22:37

    うちは今年中で、ドラゼミの年長用を後期(11月)からはじめました。
    今のところ問題なくすすめているので、年長のときは小1の先取りするつもりです。
    ドラゼミは年長用で簡単な作文を作る問題もあります。
    小1の中期から漢字が入ってくるそうなので、前期からはじめられたらすんなり進めていけるかなとも思います。
    ただ、量が少ないのでドラゼミを継続しながら、公文でも始めようかと考えているのです・・・
    ドラゼミと公文を両方されている方いらっしゃいますか?
    大変ですかね?

  5. 【818673】 投稿者: ゆゆ  (ID:RmT0pUClUV6) 投稿日時:2008年 01月 24日 11:44

    ありがとうございます。うちは今、年中です。

    常識的に、いろいろなこと(自然とか)を教えるためにも、年長で習うようなことを知らずに小一に進むのに抵抗があるため、通信教育を一年とばして受講することを避けようと思っていました。こどもチャレンジは世界を広くみるためにいいかと思っているんです。
    また、チャレンジの頭脳ワーク(年中用)は簡単すぎて、やめることにしています。(簡単すぎてやらなくなっているため)

    ドラゼミの一年先取りでも大丈夫なんですね。安心しました。来年(年長時)は年長チャレンジと小一ドラゼミにしようかと思っており(チャレンジは一年生をしない)、ドラゼミの先取りについていけるか心配でした。

    同じような事を考える方は多いんですね。ドラゼミ、資料請求しようと思います。




  6. 【819298】 投稿者: 経験者  (ID:HrJMcWmmqHU) 投稿日時:2008年 01月 24日 22:21

    ゆゆさま

    うちもおととし年長時にこどもちゃれんじじゃんぷとドラゼミ1年生を先取り
    の2本立てでいきました。2本立てにして良かったなと思っています。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す