最終更新:

1424
Comment

【3278871】N卒保護者の方との対話のお部屋

投稿者: シェレン・ママ   (ID:3cyFO4ZUiT6) 投稿日時:2014年 02月 09日 17:57

なにかと不安で心揺れる中学受験の我が子の伴走。
学年板を超えて、終了組の先輩方の体験談やアドバイスを頂けるような場所があったら良いかな?と思い、立ててみました。
有意義な情報交換や交流の場となりますように。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 139 / 179

  1. 【4494605】 投稿者: 合格祝賀会は2部制  (ID:eMkG6QOmi6Y) 投稿日時:2017年 03月 13日 21:46

    子どもの教室では2部制です。
    夕方から子どもたち、夜の部は保護者です。

    進学先を決めて報告に行った際に、
    お礼を兼ねて「合格酒」を持っていきました。
    夜の部は先生と保護者でその合格酒を飲むそうです。

    ほかの教室ではやってないのかな?

  2. 【4502539】 投稿者: カリテ>公開の悩み  (ID:4OwoToNijeE) 投稿日時:2017年 03月 19日 12:48

    こんにちは。Nに一年ほど通っている新5年生です。

    カリテでは4科で共通9を取れるのに、公開模試では4科偏差値が58~62位でカリテに比べて成績が奮いません。科目間の得意不得意はあまりなく、分野によって多少好き嫌いや得手不得手があるような感じです。

    心配なのは、カリテは短期間の範囲の決まった確認テストであるのに対して、ある程度範囲はあるものの、より広範囲から出題される公開模試の方が入試に近いのではないかということです。

    テスト前の勉強もカリテは授業の振り返りや宿題をすることが対策になっていると思いますが、模試の方はカリテの解き直しをしたりテキストを読み直すくらいで、何をすれば良いのか今ひとつわかりません。

    こういう場合、どのように家庭学習を進めればよいのでしょうか。一般的には公開模試もカリテと同レベルまでは伸びしろがあるのではないかと考えますが、それは間違っておりますでしょうか。御教示のほどよろしくお願い申しあげます。

  3. 【4504939】 投稿者: 5年男子の母  (ID:KCnI7ioaesg) 投稿日時:2017年 03月 21日 09:06

    息子は現在、週3から4日レッスンプラス大会とスポーツ系習い事をしています。
    土日は塾とのダブルになります。
    塾の先生にはそろそろ習い事を辞める事を考えて下さいと言われますが、
    本人にその気がなく、両方出来ると言い張ります。
    宿題はやっているようですが、成績が維持できなくなるまで見守って大丈夫なものか心配しています。
    現在の偏差値は67から69をうろついていますが、希望校R4偏差値には届いていません。
    勉強が大変になってくるこれから、両立しながら成績アップは難しいですよね・・・?反抗期に入りつつあるので色々と衝突もします。
    皆様はやはり塾のみでがんばりましたか?

  4. 【4505123】 投稿者: 卒業生  (ID:wDrRQxaBOYg) 投稿日時:2017年 03月 21日 11:26

    カリテ>公開の悩みさま

    わが子は5年入塾でしたので参考になるかわかりませんが
    レスがつかないようですので僭越ながら…

    まずカリテ共通9でしたら応用は7~8くらいでしょうか?
    結論からいけば伸びしろはあると思います。
    まず、模試でどのような失点をしているか分析していますか?

    1.ミスが多い(計算ミス、漢字ミス、表記ミス、それぞれ対策が異なります)
    2.カリテではできていたのに、模試で出てくるころには忘れている。
    3.リード文があるような、初見の問題に弱い。(理社に多い)

    1.ミスでしたら時間はかかりますが、本人が自覚していくことで減らすことはできます。

    2.忘れているようなら今まで通り、カリテの解き直し、テキストを読むでいいと思いますが、
    効果がないようならたとえばウイニングステップなどで復習してもいいかもしれません。

    3.これは我が子がそうでしたが、国語が苦手で読んで理解するのに時間がかかってしまい、
    時間が足りない→ミス連発 といったパターンでした。
    本人に話を聞いてみると、案外飛ばし読みをしていることが判明。急がばまわれで
    しっかり読んで重要な箇所に線を引く、などで徐々に慣れていきました。

    すでにお試しの場合はスルーしてくださいね。

    5年男子の母 さま

    忙しい中、すばらしい成績をキープなさっているのですね。

    わが子は今の5年男子の母さまのお子様の偏差値くらいの学校に通っておりますので
    これまた僭越ですが、6年の夏まで同じようにスポーツを頑張って
    入学してきているお友達がいるようです。

    一方で、現状R4に届いていないとのこと。R4は平均ですので「届いたことがある」
    とは違います。最難関のR4を平均でキープするのはなかなか大変なことです。

    5年後期になると入試に直結する分野が目白押しになり、ここで踏ん張れるかが
    試金石になること、テストが毎週になること、新6年になると日特も始まり
    日曜が丸一日塾になること、
    などをお子様に伝えて、どこまでスポーツを続けていくのか話し合うことを
    お勧めします。

    スポーツを頑張っている子は伸びしろがある子が多いと思いますが
    偏差値73の壁は厚いです。個人的には家庭教師をつけたから~という世界では
    ないと思っています。
    がんばってください!

  5. 【4507698】 投稿者: カリテ>公開の悩み  (ID:alIj5HhCAu.) 投稿日時:2017年 03月 23日 06:52

    卒業生さま

    N卒保護者の方にもお答えいただきにくいような質問でスレの進行を止めてしまったのでは…と反省していましたところ、適切なお答えで助け舟を出していただきましてありがとうございました。

    応用の評価は8が多いです。カリテに比べて公開が低いのは何かが足りないのだろうと思いつつ手をこまねいておりました。

    模試でできなかった分野は把握しておりましたが、おっしゃるような視点での失点の分析はできていませんでした。卒業生さまに挙げていただいた1,2,3全てのタイプの失点があるように思いますが、特にうちは丹念さに欠ける点から理社で3の失点が目立つような気がします。一度など国語の物語文の冒頭のあらすじを面倒がって読み飛ばしてきたことさえありました。

    伸びしろはあるとのお言葉を信じ、まずは前回の模試の失点の分析から始めたいと思います。親に足りなかった視点からの貴重なアドバイスをいただき本当にありがとうございました。

  6. 【4508386】 投稿者: 5年男子の母  (ID:U/qoBSCk1hQ) 投稿日時:2017年 03月 23日 17:58

    卒業生さま
    アドバイスありがとうございます。
    子供と話をしました。
    やはり辞めるつもりはない!と言い張りますが、希望校への道のりも遠いのもわかっていると…
    期限を決めそこまでに目標達成出来なければもう一度話し合いをする事になりました。
    春期講習も試合で休みをとり、テストあけには合宿に出掛けてしまいます…焦っているのは親ばかりです。
    卒業生 さまおっしゃって下さった、伸びしろがある事を願いながら、もう少しだけ続けさせてみます。
    ありがとうございました。

  7. 【4513210】 投稿者: 春期講習  (ID:GkGr7Zl3HJM) 投稿日時:2017年 03月 27日 11:57

    春期講習、始まりました。
    うちは講習中6日間は午前中ユリウス(算数)→N自習室、昼食→講習というハードなスケジュールです。
    初日の昨日はくたくたになって帰ってきました。
     以下、先輩方へ質問です。
    ・春期講習中は弱点補強をと言われましたが、正直あまり時間がありません。
    皆さん、どのようにされましたか?
    ・ユリウスと併用された方、どんな風に乗り切りましたか?
    ちなみに「応用クラス」での受講です。

    今朝はなんとか昨日の復習、計算を終え、ユリウスに向かいました。
    日能研では1時間半くらい自習時間があるので、その間に前日の振り返りや、
    ユリウスからの宿題をやる予定です。

    個人的には、あまり手を広げすぎても破たんしそうなので、まずは講習テキストの計算問題(うちの教室は強制ではないそう)と
    今までやった漢字のやり直しをさせています。

    どんなことでも構いません。ユリウスと併用されていなくても何かアドバイスいただけるとうれしいです。
    それこそ勉強以外のおすすめのお弁当メニューでも。うちは昼はおにぎりとスープ、夜はお弁当の予定です。

    まずは自習室できちんとやってくるかが心配ですね。

  8. 【4516004】 投稿者: 里奈  (ID:Z/eqZDR7tTE) 投稿日時:2017年 03月 29日 17:46

    春期講習さま

    昨年終了、ユリウス利用なし発展受講でした。
    あまりお役に立てないかもしれませんが、春休みに算数のカリテの記述以外全てをもう一度解き直しました。
    短い期間であれこれ手を出すのは無理との判断から、算数の復習だけにしました。(算数は苦手ではなく得点源でした)
    計算と漢字は春休みだからと増やしも減らしもせずにいつも通り、でした。

    下の子も、同じように算数のカリテの解き直しをしています。下は応用受講でカリテも基礎で受けていますので、カリテの共通問題と応用問題から二、三問選んでいます。
    計算と漢字はこちらもいつも通り粛々と進めています。

    ちなみに、上の子は、春期講習後半インフルエンザになりテストも欠席しました。春になっても油断できません。体調にはくれぐれも気を付けて下さいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す