【人気校先輩ママに聞く】女子の中学受験〜併願校選定・直前期準備編〜(2ページ目)

スケジュール管理は手書き派、エクセル派とそれぞれ

スケジュール管理は手書き派、データ作成派とそれぞれ

エデュ:出願や合格発表までは大変なスケジュールで、お仕事のやりくりや、また管理するのも大変だったと思います。スケジュール管理で使ったツールや、工夫されたことはありますか。

東京都市大学等々力中ママAさん:友人に教えてもらったものなのですが、インターネット上で販売されていたエクセルファイルがありまして、それを使っていました。
2,000円くらいで、もともとは過去問の点数などを管理するものですが、出願から手続きまでのスケジュール管理もできるようになっているんです。
うちは子どもを通わせたいと思う学校を早くからたくさん見つけていたので、多くのパターンを考えていました。そのため、データで管理するのにとても便利でした。

フェリス女学院中ママBさん:私は手書き派です。『進学レーダー』に付いていたおまけのスケジュール表で、学校数が多く1枚では書ききれなかったため2枚使用しました。手書きだとそのときに思いついたことも書き込めるので私にはこの方法が便利で、常に持ち歩いていました。

某女子大学付属中ママCさん:私は塾で配布していたスケジュールをもらっていて、それを参考にエクセルでちょっと自分用に変えたかたちで作りました。

面接用の服は早めの用意が肝心

エデュ:入試の時期は一番寒い時期でもありますね。お子さまはどのような服装で受験しましたか? 寒さ対策なども教えてください。

某女子大学付属中ママCさん:12月に公開模試に行ったら、やはり朝早いこともあってすごく寒かったと言うので、フリースの巻きスカートを用意しました。ズボンの上から巻けるし、暑かったら取ればいいですし、それに面接がある日はフォーマルな服装で行ったので、あまりモコモコした服装はできないので。
あと温かいお茶と冷たいお茶を両方用意して、自分で調整できるようにコップ付きの魔法瓶タイプの水筒をもたせました。

東京都市大学等々力中ママAさん:東洋英和を受けた際は面接があると想定した服装で受験し、そのほかの学校は着慣れた普段着で受験しました。
娘は「面接がないのにフォーマルな服装で行く必要はない」(※)とやや渋っていましたが、実際に会場に行ったら多くのお子さんが面接対応可能な服装をしていたとのことで、珍しく「お母さんの言うことを聞いて良かった。自分だけカジュアルだったら緊張してしまったかもしれない」と話していました。
また着慣れた服と言っても12月くらいから当日を意識した服を用意して、何パターンかイメージして用意をしておきました。
それと女の子の場合、どうしても生理の問題があるでしょう。なので、もしものことも考えて、濃い色のスカートとか用意しておいたほうがいいですね。

※東洋英和女学院中学部は2022年入試では面接中止

フェリス女学院中ママBさん:我が家は面接がなかったので、普段着でした。ちょっとモコモコした暖かいワンピースとタイツ。上着はお気に入りのダウンを着ていきました。塾からは暑さ、寒さが調整できるようにカーディガンをと言われていましたが、本人があまりそういうのが好きではありませんでした。

エデュ:面接用の服は早めに用意しないとサイズがない場合もあるそうですね。

東京都市大学等々力中ママAさん:そうなんです。上の子のときは、面接でジャケットが必要と言われて慌てて買いにいったら、デパートにもう売ってなかったんです。
下の子のときはユニクロの一番小さなジャケットとかでも大丈夫でした。

某女子大学付属中ママCさん:私も 10月くらいにデパートへ行ったら、すでにもうあまりなくて。受験用のフォーマルな服を売っているメーカーが少ないのと、やはり小学生ってみんな同じくらいのサイズですし、すぐになくなっちゃう。
ネットでも小学生女子向けのフォーマルセットは売っていますが、サイズをどうしようと迷っている間に、11月になったらもうなくなっていました。早く決めないとですね。

提出物など先生へのお願いは早めに!2023年の受験生へアドバイス

エデュ:最後になりますが、受験準備について2023年受験生にアドバイスがあれば教えてください。

フェリス女学院中ママBさん:とにかく早く動くこと。ギリギリにやるとなると本当に苦しくなります。出願書類や募集要項は出ているので、早く取り掛かることですね。また、小学校の先生への依頼も早くした方がよいです。だいたい12月くらいから頼み始めると思うのですが、今は受験する人数も多いので、依頼が遅くなればなるほど先生にもご迷惑ですし、書類ができ上がるのも遅くなるので、早めスタートが肝心です。

某女子大学付属中ママCさん:受験中に初めての生理になってしまったんです。1月31日に突然お腹が痛いと言い出して、胃腸炎かと思い胃薬を飲ませても良くならず、鎮痛剤を飲ませたら痛みが治まったとのことで、これは…と思いました。
念のため2月1日朝も薬を飲ませて受験させ、3日になって生理が来ました。やはり女の子は急な体調変化や生理の対応も考えておいたほうがいいと思います。

東京都市大学等々力中ママAさん:私は透明なチャック付きの袋に、予備のマスクや鎮痛剤、シャーペン、消しゴム、ちょっとしたおやつなどを入れた「非常用セット」(写真)というものを子ども用、私用と2セット作っておきました。
もしかしたら…と急に心配になるようなことってあるじゃないですか。なので、何が入っているのか分かるように透明なもので、なおかつ、付箋に何が何個あるか書いておく。何か困ったらそこを見ればいいように準備しました。

非常用セット1

非常用セット2

エデュ:ギリギリになって困らないためにも、できるだけ早めに、そしていろいろ準備をしておいて損はないということですね。

次回は、直前期の体調管理や入試前日の過ごし方などを中心にお話しを聞いていきます。

<お知らせ>女子校の学校質問会を開催!

2022年12月16日(金)と21日(水)にオンライン学校質問会を開催します。
回答者は、人気の女子中高一貫校の先生です。当日にチャット(匿名)でも質問ができるので、些細な疑問から入試の不安事項なども聞くことができます。中学受験の学校選びにぜひお役立てください!