開成を目指すために小6で転塾はあり?【1】小川大介先生からのアドバイス

中学受験の過程で、お子さまが勉強を好きになったら親御さんとしても本望ですね。より高い目標を持ったわが子を応援するために、親は何ができるでしょうか。最難関の御三家を目指すにあたっての心構えも、教育家の小川大介先生がお話してくださいました。

【お悩み】開成を目指したい

小学校6年生男子のお母さまのお悩み

【お悩み】開成を目指したい

いつも動画を拝見し、参考にさせていただいています。

この時期になって転塾を考え始めました。息子が今の塾に通いたいと言った時から、わが家では「家族で頑張れる範囲の受験をする」と決めていました。大手進学塾ではなく、小4から算数のみ週2回、個別指導塾に通っています。専任の先生が親身に指導してくださり、信頼関係もできています。
息子は、家でも自分で机に向かえるタイプで、計画通りにこなしています。毎朝40分、漢字や計算など欠かしたことがありません。平日で3時間位、休日で6時間ほどは勉強しています。

そんななか、息子がぜひ行きたい!と選んだのは何と開成中。四谷大塚の志望校判定では4教科偏差値で62ほど。開成はD判定の状況ですが、半ばイベント感覚でチャレンジした「開成中同日体験受験」の結果は予想外によく、ほぼ5割程度は解けていました。難しいのはもちろんですが、問題を解くのが楽しかったそうで、ますます行きたい気持ちが固まった様子。
しかしながら、今の学習法では合格を目指すのは難しい…と、急に身近なことに感じ始めました。今は家庭学習がメインです。中堅校がメインの塾はのんびりしたペースです。

そこで家族で話し合い、転塾もいとわない意志は固めました。しかし、通塾費のために私が仕事に出ることになるので、塾の状況のみならず家の状況も一変します。そのリスクも考えて、悩むべきは大手塾への転塾か、または今の塾をベースにして季節講習や土日の特別コースをプラスして乗り切るかです。息子があと残り一年を賭ける塾です。春期講習を受けてみたのですが、最後の判断を迷っています。