最終更新:

593
Comment

【2639823】 新制度での公立高校受験

投稿者:  葛きり    (ID:X4zmvifY5eY) 投稿日時:2012年 08月 04日 16:51

 部活も終わり、夏期講習に通い始めました。
 
 初めての受験は新制度
 前期後期の廃止 面談のウエイト 二日間の受験 記述式問題の増量…

 夏休み前の面談で
「学校見学に行っておいてください」
「模試は受けたほうがいいですよ」 などのお話で、
噂どおり、自分で行きたい公立を調べ、数ある私立から選ぶんだと、思い知りました。

 いくつか夏期講習の体験をするなかで、塾の情報の多さに驚き、
出遅れている感に、あせりさえ感じましたが、ここで集団塾と個別か、でもずいぶん迷いました。


 私は首都圏出身ではないので、私学の多さだけでも参ってしまいます。
 のんびりしていたことは、反省するとして、

 夏休みの勉強量また秋からの受験勉強や、学校生活、新制度の中での学校の選び方 見学など、情報交換をはじめ、悩みを相談しあえればうれしいです。

 できれば、非難・中傷なしで受験のその日まで、まじめに意見交換しませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2896237】 投稿者: 宇治金時  (ID:zsRR101QMbU) 投稿日時:2013年 03月 13日 19:30

    横からすみません。

    きょんきちさまのお友達の話は、公立合格後に併願私立への進学を決めた、ということでしょうか? それは可能なのですか?
    友人から「それはできないと中学の先生に言われた」とつい先日聞いたばかりだったので、ちょっと不思議に思いまして。
    それとも、オープン受験ならOKなのでしょうか?
    うちも年子の兄弟で、来年も高校受験なので、今後の参考にお教えいただければと思います。


    かのこさま

    青春18きっぷとは、素適ですね。
    うちのぐうたら息子に見習わせたいくらいです。

  2. 【2896269】 投稿者: 通りすがり  (ID:VeoM/lgrvrs) 投稿日時:2013年 03月 13日 20:01

    その話題は荒れるのでやめませんか

  3. 【2896735】 投稿者: きょんきち  (ID:SZSKZ5GfLZc) 投稿日時:2013年 03月 14日 08:03

    宇治金時さま、そうです。

    2月28日の合格発表に、その子は公立高校で合格者番号が書いてある書類を手にしたそうです。

    そして先日、その公立高校で行われた合格者説明会に来ていなかったので「どうしたの、体調悪かったの?」聞いたら「やっぱり併願で合格した私立に進学するから公立には行かない」と返答があったとのことです。同じ高校合格した子から教えていただきました。

    明らかに違反行為ですよね…。

    中学校からは公立合格したら必ず公立に進学するようにと口酸っぱくお話がありました。

    もう二次募集も0となっていた公立高校なので、欠員ある状態になったということですよね?
    公立でも私立でも問題ないご家庭やお子さんばかりじゃないから、ちゃんと事前に辞退されていたら公立高校に進学することが出来るお子さんが、その高校には一人いたのに不合格を手にしているお子さんがいらっしゃるってことですよね。
    大変残念です。

  4. 【2896748】 投稿者: 通りがかり  (ID:PpSuybmyQPc) 投稿日時:2013年 03月 14日 08:22

    公立高校の合格後辞退は、禁止されているわけではありません。
    紳士協定のようなものです。
    中学校によって指導も違います。
    お気持ちはわかりますが、あまり熱くならない方がよろしいと思います。

  5. 【2896776】 投稿者: あの  (ID:rQ2mDtAPdtE) 投稿日時:2013年 03月 14日 08:55

    2次募集はないにしても、補欠繰り上がりは無いのですか?
    あるのなら何ら問題は無いような気がしますが。

  6. 【2896796】 投稿者: 通りすがり  (ID:vrY7ZcTeL5c) 投稿日時:2013年 03月 14日 09:08

    繰り上げは、無いのです。

    神奈川県立高校受験の、謎。

  7. 【2896839】 投稿者: かのこ  (ID:vejPwpj/Rqc) 投稿日時:2013年 03月 14日 09:34

    青春18きっぷの旅行の手配はすべて大学生の兄が行い、
    中学生はただついて行っただけ、です。
    昔のお仕着せの修学旅行みたいですね。
    兄弟旅行はそれでもいい経験になったと思います。

    合格発表後の繰り上げはない、と言うのも考えようによってはよいのでは?
    たとえば一年次終了時に一人二人の欠員があれば、
    帰国子女や中退者のための編入枠を作ることができます。


    今年普通科の二次募集でも定員割れしている学校もありますね。
    二次募集の受験資格には
    「私立公立のいずれの高校からも合格を得ていないもの」
    とあるようです。
    受験資格の限定によって、実は受けたいけれど二次募集を受けられない層
    が少なからずいるんだと思います。
    中学校との相談によって併願先が決まってしまうことから
    二次募集でのリベンジの道は絶たれます。
    志願変更によって定員割れを減らし、
    全員の進学先を早く確定させることにつながっているでしょう。

  8. 【2896852】 投稿者: なるほど  (ID:rQ2mDtAPdtE) 投稿日時:2013年 03月 14日 09:44

    そーなんですか!

    神奈川に引越してきて、広告で「学芸大合格。慶應○○合格。早稲田○○合格」とかってのみかけるけど、なんで「すいらん合格。」とか「湘南合格」って並んでないのかな?って思ってました。

    東京の子だと「筑波合格。慶應合格。日比谷合格。開成合格」って時々見かけるので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す