最終更新:

16
Comment

【5925754】中受検討中の小2の過ごし方

投稿者: 中受検討中、小2母   (ID:Bo8gqqHNRHw) 投稿日時:2020年 06月 28日 18:52

初めまして、質問失礼致します。

現在、公立小2の息子の母です。中受検討中で(本人より希望)一応 希望は附設なのですが…。
英◯◯さんなどの大手塾さんは小3 2月から?と伺ったため ひとまず低学年のうちは基礎をきちんと培おうかと、小2 4月より個別指導塾に通わせましたが(臨時休校があったため、実質まだ2ヶ月ほどの通塾です)「学校のカラーテスト」〝しか〟出来ません。(学校のカラーテストは毎回100点です)少しひねった発展問題になると手も足も出ません。考えることを放棄しているように思います。
文章題に限らず、問題文を「読む」力がとにかく足りず本日実施された全国統一小学生テスト(初受験)の自己採点もひどいものでした。大袈裟ではなく、算数でいうとおそらく大きな設問の1、計算問題しか出来なかったのではと思います。
現在、通塾している塾にコマ数を増やした方が良いかなど相談したところ、今から勉強詰めにすると勉強が嫌になると言われ、変わらず週3、1回60分のままです。(学校の勉強のみで、受験問題などには取り組んでいません)
塾、知り合いなど、誰に聞いても「小3 2月からで十分間に合う。三年生までは好きにのびのび遊んだりして良い」と言われるのですが…それはやはり地頭が良い子の場合ですよね…?
附設レベルになると、地頭が良い子しか入れないんでしょうか…。
塾が終わった後、自宅でハイレベル問題集などを一緒に取り組むのですが問題文を「読んで」「思考する」ことがとにかく出来ず、苦手で、毎回泣いてしまい、ぐだぐだのまま終わります。子に対して、特に厳しく叱りつけたり責めるような事は全く言っておりません。

うちの子は、本当に思考力がなく、、、「思考力を育てる」とうたっている花まる学習会などの入塾を検討中(現在通塾中の塾と併用)なのですが、効果はあるのか不安でなりません(通ってみない事には分からないでしょうけど…)こういった子の場合、もう中受そのものを諦めた方が良いのでしょうか…?
本人も中受したいとは言っていますが、自分が文章を読むのが苦手なことがわかっているようで、大きな大きな苦手意識となり、苦しんでいるようです。
学校の授業、塾の勉強はできる分、本日の全国統一小学生テストもあまりの解けなさに絶望し、泣き出してしまったほどです(^^;;

小2の間はこのままのんびり?発展問題など気にせず、学校のお勉強中心でも良いのか…。
それともやはり早めに対策を立てた方が良いのか、ご経験者様のご意見を伺えますと幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6135185】 投稿者: 英進館  (ID:wHMpJBtl3I6) 投稿日時:2020年 12月 24日 22:22

    英進館は、小1からやってますよ^_^。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す