最終更新:

2
Comment

【1377222】英進館夏期講習 4年生SAクラス。

投稿者: りんご。   (ID:.BH6xxD1H1k) 投稿日時:2009年 07月 24日 19:50

初めて、息子が英進館の夏期講習を受けました。 息子の感想は別に…と可もなく不可もなく。。といった感じ。テキストを見たんですが、算数はチャレンジで既にやったことがある内容も多かったのでこれのために夏期講習に行くの?って感じです… まだ4年生だからのんびりやってるんでしょうか?和差算や植木算は親が教えなくても、息子はチャレンジのオプションドリル(応用コース)などで理解していて既にわかってるのですが… 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1378258】 投稿者: りんごとはちみつ  (ID:9Vf2/df7Pv6) 投稿日時:2009年 07月 25日 20:29

    夏期講習は受けていませんが、前回の春期講習で初めて講習会というものを受けました。
    小4の女子ですが、TZクラスで同じ感想を言っていました。
    テキストを見ても確かにそんなに難しくなかったので、2年上の知り合いに話したら、「春期で学年初めだし館生ばかりじゃないから、そんなに難しい事はしないと思うよ」と言われ納得してしまいました。
    それを踏まえて夏期などは内容がもっとハードなのかなと期待してちょっと悩みもしましたが、夏は期間が長く遠距離のため諦めました。
    やはり4年と言う事もあってまだまだのんびりなのかもしれませんね。
    (でも地元の塾だともっとのんびりしているらしいので、市販の問題集でマイペースで自学だけにしています)
    5年になったら次回は冬位にでも受けてみると、それなりに受講している子供たちの意識も高くなっていてまた違うだろうなと思っています。


    りんご様のお子様は、選抜テストの点数がちょうど微妙なラインだったのではないでしょうか。講習の内容を持てあまされてるのでしたら、TZでもよかったのかも知れませんね。
    TZだとテキストも違うと聞いています。どうしても選抜が算数だけだったと思うので、その時のテストの点数次第でクラス分けされます。
    クラス決定を納得の上での参加ですので、今回の事は今後の参考にされるといいですヨ…ここで愚痴っても仕方ないかと思います。


    しかし、和差算・植木算は確かに春期のテキストでもやっていましたよ…復習としてまたやってるのでしょうか。
    そう考えると面倒くさがりの子なので、夏期に参加してなくて正解だったかな?(*^^*ゞ

  2. 【1378596】 投稿者: りんご。  (ID:.BH6xxD1H1k) 投稿日時:2009年 07月 26日 09:23

    ありがとうございます!4年生だし、外部生がいるので…ってことでのんびり。なのですね。納得です。
    内部生と一緒に受けてるんですが、4年生は全員同じクラスになってました。
    息子はテストは受けずに入ってるんです。(英進館のテストは受けたことがありません)テキストの表紙を見たら、TZ,SAって書いてあるので同じことをやってるのかな?と思いました。
    最初、チャレンジクラスのほうの夏期講習を申し込んでたのですが内容があまりにも簡単だったので、受験用のクラスに変えたんです… 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す