最終更新:

22
Comment

【1495580】私立小の費用

投稿者: サラリーマン課長   (ID:FHnlQxgtsTc) 投稿日時:2009年 11月 06日 19:15

私はごく普通の会社員なのですが、地元の小学校の環境が悪く出来れば私立小に子供を進学させることを考えています。
そこで、授業料、寄付金など年間でかかる費用てどれ位を想定しておけば良いか教えてくれませんか?
実際、サラリーマン家庭でも可能なのでしょうか?
年間で100万はとよく聞きますが?
女の子なのですが、私立の中でも関西圏で比較的リーズナブルに通える学校を知っておられたら教えてください。(おおよその年間費用も)
それらも含め絞り込み、教室の再検討も決めてゆきたいと考えています。
ご存知の方、情報をお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1495780】 投稿者: 金太郎  (ID:4P3OuTBeq1I) 投稿日時:2009年 11月 06日 22:16

    調べてるに決まっているでしょ!さま
    大阪信愛女学院小学校の情報にも、さんざん信愛小学校の悪口書かれてるのにいらっしゃるのに再検討ですか?笑っちゃいます。

  2. 【1495794】 投稿者: はぁ?  (ID:SdlVn7IexOM) 投稿日時:2009年 11月 06日 22:32

    信愛以外を検討なんです。
    読解力無し

  3. 【1495799】 投稿者: はぁ?さま  (ID:4P3OuTBeq1I) 投稿日時:2009年 11月 06日 22:37

    なら良かったです。

  4. 【1496243】 投稿者: 信愛以外なら  (ID:EeNllTuvW4o) 投稿日時:2009年 11月 07日 10:37

    城星や大阪聖母もあります。
    通学圏内がわかりませんが、奈良まで行けるならガレッジも良いのでは?

  5. 【1496536】 投稿者: おやすい学校  (ID:i9RN4NX.VdU) 投稿日時:2009年 11月 07日 16:19

    入学金と寄付交通費制服等のぞく


    チベンカレッジ>>信愛、四条畷学園>>城星、大阪聖母、>>>>>追手門 近小

    入学金寄付制服除く毎年かかる費用でお安いのは
    以上です。
    新設校はワカリマセン、アシカラズ、

  6. 【1496715】 投稿者: ルネッサンス  (ID:9B23qBX4Lvs) 投稿日時:2009年 11月 07日 19:35

    調べてるに決まっているでしょ!さま
    私も、金太郎さんと同じく、信愛を再検討と思っていました(汗)

    サラリーマン課長さま
    どちらにお住まいなのでしょうか?
    神戸の愛徳学園も、格安ですよ!
    幼児教室に行かなくても、普段の躾さえできていれば、大丈夫です。

    入学の経費(平成21年度)
    入 学 金 230,000円
    施 設 費 80,000円
    協 力 費 50,000円
    保護者会入会費 5,000円

    毎月の経費(平成21年度)
    授 業 料 18,000円
    設備維持費 3,500円
    教育充実費 3,000円

  7. 【1497175】 投稿者: ??  (ID:TLxs9CkyL1k) 投稿日時:2009年 11月 08日 07:05

    大阪聖母と城星は費用の面でならびますでしょうか?
    大阪聖母は城星より年数十万お高いように記憶しておりますが…。

  8. 【1497232】 投稿者: ??  (ID:TLxs9CkyL1k) 投稿日時:2009年 11月 08日 09:09

    サラリーマン課長さまはどちらにお住まいでしょうか?

    堺のほうも通学可能であれば賢明もお安いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す