最終更新:

24
Comment

【1803384】甲南小コネ枠

投稿者: おたふく   (ID:hzPLp60j16I) 投稿日時:2010年 07月 20日 14:14

こんにちは。
今年受験組の娘がいます。
女の子の学校を目指しています。

さて、
塾で仲良くさせていただいてる
保育園に通っている
お嬢様が甲南小を受験されます。

お母様は、普通の短大卒でバツ1です。
お母様の弟様(お嬢様の叔父 独身)が、甲南幼から大学までいかれ
会社員です。
ご実家は、お医者様です。

バツ1の彼女は、親からの仕送りとアルバイトで生活をしています。
それなりに、お金を稼ぐ苦労は知ってる方です。
お祖父さまは、初孫がかわいいのと、不憫にさせたくないのとで
甲南に入れるときめたようです。

ご寄付は、いくらでもできるそうです。
ご家族総出で、学校に挨拶訪問しいかれてます。

お母様は、 
もう道が決まったように お話されてます。


私は、別の知人の 上のお子様が甲南小に通っておられても
下のお子様が、ご縁をいただけなかった様子を
みてます。

某化粧品メーカー、有名酒造メーカーの社長のお子様たちも
ご縁をいただけなかったことも、聞いております。


実際、コネ枠ってあるんでしょうか?

長文で失礼いたしました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1804634】 投稿者: もっと余裕を持って  (ID:JqNJq7y5W3I) 投稿日時:2010年 07月 22日 00:23

    おたふくさま

    やはり、相手が特定される情報は書くべきではありません。
    せまい阪神間ではおたふくさま自身も特定されてしまい、恥しい思いをしますよ。

    小学校受験は子どもの実力だけでは通用しません。
    私もいろんな親子を見てきました。
    受験まであとわずかですから、もう他人のことなど気にせずご自分のお嬢様のことだけに集中するべきです。

    コネがあってもなくても「縁」があれば合格します。

  2. 【1804680】 投稿者: 一般庶民  (ID:3lSvOgCGN0k) 投稿日時:2010年 07月 22日 01:09

    誰が一番可哀そうなんですか?
    スレ主さんが中傷している方じゃないんですか?
    スレ主さんは、名誉毀損で訴えられても仕方の無い行為をしている事をお解かりですか?
    もし、ご本人がこの掲示板を見ていたなら訴えられますよ。
    インターネットだから匿名で本人が特定されないとでも思っているのですか?
    入試の結果が出る前から、個人の特定される情報を詳細に書き込んで・・・
    その方が合格なさったら、早かれ遅かれここに書き込んだことが本人にわかります。
    (もう本人は見ているかもしれませんね)
    きっとあなたの事も特定してることでしょう。
    その方が、今後どのような気分で学校生活を送らなければならないか考えた事はありますか?
    あなたのような方は、私学に向きませんね・・・
    きっとこの先も、自分より優れている方のことを妬み、ネットで中傷したりなさるのでしょうか?
    誰もが一番入学して欲しくないタイプの保護者さんの典型だと思います。(学校も保護者も)

  3. 【1804911】 投稿者: 手遅れかも  (ID:6W1GPzxuNhc) 投稿日時:2010年 07月 22日 11:04

    特定されると止められてもやめないのは来年以降もずっとあの子はコネだからと言い続けるつもりでしょうか
    もうスレヌシさんのお子さんが実力で受かっても通えないのでは

    狭いお受験界隈、学校関係者、塾関係者、保護者、見た人から口コミで伝わりますよ
    コネ批判ではなく他人の離婚歴や財産状況を晒したと

    まだ三十前後の若い方だと思いますが、後半生に苦い教訓を得たと思って自重してください

  4. 【1804944】 投稿者: 甲南小出身者です。  (ID:3DuL1fGOmFw) 投稿日時:2010年 07月 22日 11:48

    現在主婦です。

    15年ぐらい前?の話なので、今の南小と少し違いがあるかもしれませんが、
    私の経験でお役にたてればと思い書き込みします。

    南小は15年ぐらい前はほぼ縁故だったのではないのでしょうか?
    私の学年には、サラリーマンは一人もいませんでした。
    転勤などあるといけないからでしょうか・・・。
    弟の学年には、サラリーマン家庭がありましたけど、
    母親の実家がすごいとか、そういう感じです。
    自営業か、医者か すっごい大企業家・・・・か。

    私の父は、20~30人ぐらいの零細企業経営者だったので
    いつも、うちが一番貧乏だねぇ~と家族で話していました。
    阪急沿線で80坪の一軒家で・・・大人になってみると、
    そのな事言ったらびっくりされますよね。

    親のレベルは、クラブママだったといわれている人もいました。
    私の学年は、すごく派手ママが多くて運動会でもピンヒールで
    母が引いていました。(笑)
    弟の学年は、賢いママが総じて多く、地味な学年で、母親同士の
    喧嘩も少なかったです。
    学年によってカラーは違うと思いますが、でも、

    こんな言い方して、嫌な思いをしたら申し訳ありませんが、
    独特な雰囲気のある学校だと思います。
    いまでも、仲が良くて卒業して結婚して1年に一度か、
    2年に一度ぐらいみんなで会いますが、
    経済的に合わなくなり始めた方から参加しなくなってきました。

    また、中学から入るのだって偏差値が低いので
    そこからでもいいと思います。
    中学からだったら、サラリーマンもいるし医者もいるし
    自営もいるし、結構普通でしたよ。今でも仲がいいし。

    だらだらと書いてしまいましたが、
    うちの学校は普通縁故だと思います。
    縁故でなく入ったとしても
    経済的に余裕があればいいのでは?
    子供は結構残酷ですから嫌な思いを
    親以上にお子様がするかと思います。親は平気かもしれないけど、子供が…
    実際、○○ちゃんの家は狭いね~と言われたり、○○ちゃんのパパはサラリーマンなの?
    と言われたり 一緒に旅行に行こうという話になっても、みんな子供なのにビジネス
    だったり。疎外感が少しありました。今、思い出したらF4の世界ですよね~(笑)
    矢面に立つのは子供ですからね。
    挙句の果ては
    卒業してから就職のコネですよね~
    南小出身で 聞いたこともない会社だったら
    少しかわいそうかも(親の会社以外で)



    ちょっと気になって書いてみました。
    以上の条件に合うなら 
    ぜひ かぶとに来てください。
    私は子供を是非にでも入れたいとは思いませんけどね。

  5. 【1804978】 投稿者: おたふく  (ID:hzPLp60j16I) 投稿日時:2010年 07月 22日 12:23

    返信をしていただいた皆様

    いろいろな、ご意見
    励ましありがとうございます。


    縁故があっても、なくても 「縁」。

    そのとうりですね。 納得しました。

    高額な寄付が出来る方は、学校も
    必要です。

    常に、夏休みは、改修工事されてますものね。。。

    私は、
    これで、〆ます。

    中学受験は、本人の実力しだいだけど

    小学校受験は、親の実力しだいですものね。。。

    ねたむのは、もうやめます。

    受験にむけて、がんばります。

    ありがとう ございました。

    追伸。。。きのう、別のママからかいた?とふくんだ顔で聞かれました。

  6. 【1805546】 投稿者: ぐる  (ID:/rTKOPPUM0s) 投稿日時:2010年 07月 22日 22:37

    〆てるとこm(_ _)m
    おたふくサンのやってる事、すごぉい最悪やねんけど〜
    わからんでもないわぁ〜
    けど、ママ友とグルなんちゃうのぉ?

  7. 【1806506】 投稿者: ・・・・・・。  (ID:k1CvUC.b9M2) 投稿日時:2010年 07月 24日 01:21

    名前こそ書かないが、かなり特定されること、
    保育園通いで短大卒でバツ一で親からの仕送りでバイトとか。
    他人の家系の学歴、仕事も・・。それってまずくないですか?

  8. 【1809327】 投稿者: 貧乏神の眼差し  (ID:oGWWgkUhGFM) 投稿日時:2010年 07月 27日 18:05

    特殊な学校です。
    幼児教室へ行かなくても、それなりのステイタスがあれば、受かるんじゃないですか?
    「えっこの子が!?」
    と思うような子が、通っていたりしますから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す