- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 年長の母 (ID:SAqTM2EL07E) 投稿日時:2017年 05月 23日 14:45
洛南小学校の受験を検討中の年長の母です。噂で宿題が大量で、しかも漢字や辞書の写しを書かされてばかりで塾の受験勉強の内容とは程遠いので、低学年からほとんど遊べないわりには、高学年になって模試の成績もそれほどよくないと否定的な意見も耳にします。在校生の保護者の方、実際通われてこの学校にしてよかったと思われていますか?灘、東大寺の外部受験のため通塾されている方も多いけど、学校の宿題と塾の宿題の両立が大変って本当ですか?そもそも、もし校風が合わない、もっと上を目指したいと思ったときに灘や東大寺の内申書を書いてもらえるのでしょうか?ずっと洛南を目指していたのに、急にネガティブな噂を聞いて迷っています。よろしくお願いします。
-
【7020220】 投稿者: とくめいママ (ID:c6B7/qI6F4s) 投稿日時:2022年 11月 30日 19:33
まあ宿題はたいへんですよ。
でも親が、こどもの様子をみながら、取捨選択したらいいんじゃないですかね。
できないものは、できないし。
たしかにドロップアウトした子もいますよ。
やめた時は、たぶん相当悩んだんじゃないかな。
でも親子でそう決めたのならいいじゃないですか。
洛南小でトップだったからって、その後うまくいくとは限らないし。
どんな状況になっても、親子でまっすぐ向き合えたらいいじゃないですか。 -
【7020948】 投稿者: 元灘 (ID:qa/MWRZL5lg) 投稿日時:2022年 12月 01日 14:35
所詮は小学生のお勉強だからナイーブにならないように
-
-
【7020967】 投稿者: 洛南保護者 (ID:Nv/rqlO91Gg) 投稿日時:2022年 12月 01日 14:54
洛南小の宿題ですが、慣れればそんなに多いとは思いません。宿題と毎朝の小テストの勉強をやればついていけると思います。
うちもできない問題はありますが、算数だったら線分図を書いて見るだけはやってみるとかで解けなくても持っていきます。それで、先生に宿題やってないと言われたことはありません。
漢字とか1日2文字は大変だなと思ってましたが、慣れてきたら1文字20分くらいではできるようになってきてます。集中してできれば深夜までかかることはないと思います。
何事もさぼらずに少しずつやることが大切なのではないでしょうか。この積み重ねによって実力は着実についてきていると思います。
漢字とか計算プリントとか基礎的な力があっての読解力、思考力だと思うので、わたしは洛南小の方針には概ね賛同していますし、入ってよかったと思っています。 -
【7107119】 投稿者: 通りがかり (ID:uyqeDh2s52g) 投稿日時:2023年 02月 09日 12:11
宿題の量について心配されている保護者の方っておおいんですね。
中学入試をしない中で、附属中学の授業についていく学力を養うためには当たり前に中学入学組のお子さんがされていること、もしくはそれ以下の量だと思います。中学受験をするために通塾すれば、塾の宿題・演習でやることを学校の中でやっているだけです。むしろ受験がないことで、習い事を頑張っているお子さんもいらっしゃいます。とても私学らしい学校と思ってます。学校的には、根気強く努力のできる生徒を育てたいと考えているのではないでしょうか。
学校の勉強の学習で、中学入学組(特に女子)と張り合えるとは思いませんが、基本的な学習習慣、バランスの良い学習はそれなりに将来の大学受験をするには役立つと思っています。
東大・京大・医学部の合格者数を意識して志望されるご家庭も多いかと思いますが、そこまでになるかはお子様次第でしょう。学校の指導内容の面ではレベルの高い内容を丁寧に教えていただいている良い学校であると感じています。
あくまで学校の学習ですので、宿題の対応は低学年ほど親の支援は必要であるというのはおそらく通学されている保護者さんの共通意見と思います。
子供にまかせっきり、学校にまかせっきりでは子供がかわいそうですので、選ぶ学校ではないかなと思います。そういう方は、管理の行き届いた塾にまかせて中学受験をしたほうが適しているのではないでしょうか。 -
【7138410】 投稿者: 年長の母様へ (ID:i1xcGlqc58w) 投稿日時:2023年 03月 05日 21:52
今小学4年生ですがそれほど宿題は多くありませんし、塾やならいごとも難なく通えています。学年によって宿題の量やテストの量も全然違います。
迷っているなら一度チャレンジして入試を受けた方がいいと思います。
一度きりですからね。
またわからない事や聞きたいことがありましたらいつでも聞いてくださいね。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"小学校受験 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
- 2023年度 附属天王寺... 2023/03/23 11:32
- 小学校から大学まであ... 2023/03/10 09:51
- 京都聖母学院小学校に... 2023/02/23 21:58
- 学校のいじめについて... 2023/02/23 19:41
- 滋賀大学附属小学校の... 2023/02/16 15:16
- 福岡教育大学附属久留... 2023/02/16 09:43
- 奨学社のシケタイ道場... 2023/02/15 13:36
- 福岡雙葉小学校について 2023/02/13 16:26
- 宇都宮に転勤で来まし... 2023/02/13 15:26
- 西南学院小学校の寄付... 2023/02/10 17:34
"小学校受験 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"小学校受験 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 2023年度 附属天王寺... 2023/03/24 23:49 初めまして 来年向け附天小の受験を頑張っているパパです。...
- 小学校から大学まであ... 2023/03/24 22:58 塾ってみなさん行かせてますか? 中学受験必須の私立小学校...
- 塾以外の模試 2023/03/22 21:36 今年、初めてのお受験に向けて親子で頑張っています。 今通...
- アサンプション(被昇天) 2023/03/22 16:25 時期尚早で恐れ入りますが、来年度開設の英語コース、および...
- 宇都宮に転勤で来まし... 2023/03/22 12:18 宇都宮は訳あって、私立小学校は一件のみ 国立附属小学校一...