最終更新:

1092
Comment

【3309335】関西女子最難関 初年度結果

投稿者: 小3母   (ID:veCndTxyGr6) 投稿日時:2014年 03月 03日 10:34

洛南女子、四天王寺医志、西大和女子。今年が初年度となりましたが、結果偏差値、塾別合格人数などどうだったのでしょうか。まだ小学校三年生ですが娘がおり、とても気になります。塾には夏ごろからお世話になるつもりでおりますので、目標とすべき学校に強いところに行かせたいと考えているのですが、浜学園などは、女子やコース別での人数がホームページなどに掲載さりておらず、目標とする学校と共に塾も決めかねております。もし、ご存知の方がいらっしゃったら、教えていただければありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 58 / 137

  1. 【3373200】 投稿者: 京都  (ID:Nj7rB2nmls.) 投稿日時:2014年 05月 01日 10:23

    親が付きっきりで子供の勉強を見れるのであれば、ドライな浜学園。

    フルタイム・共働きなどで子供にあまり時間をさく余裕がない場合は、フォローが手厚い希学園、でしょうか。

    最難関を目指すとしても、まず親子の置かれた環境で塾選びが変わってくると思います。

  2. 【3373222】 投稿者: 浜L洛南コースの成績  (ID:b97rmhBtLeM) 投稿日時:2014年 05月 01日 10:40

    今年終了のL洛南コース25名で4名が洛南受験せず、うち13名合格でL洛南コース合格率61.9%です。
    あと1名の合格者はL洛南コース以外からの受験でしょう。
    浜全体からの受験者総数はL洛南コース以外から約9名いらっしゃったということですか?
    そこまで発表されてなかったと思いますが…
    私が聞き逃してたら申し訳ありません。

    失礼かもしれませんが、L洛南コース以外からの受験では、かなりのチャレンジ受験のような気がしますが、合格率にチャレンジ受験の方も計算に入れた数字を皆さんお知りになりたいのでしょうか?

  3. 【3373314】 投稿者: ご存知ならば  (ID:umjFN9VpW06) 投稿日時:2014年 05月 01日 12:13

    浜の西大和と四天医志も同様に、
    受験者数、合格者数分かりますか?

  4. 【3373576】 投稿者: 判断材料は?様  (ID:CWUUkYpwwsM) 投稿日時:2014年 05月 01日 18:36

    >何を基準に浜、希の上位が厚いと思うのですか?

    昨年の週間ダイヤモンドの特集号に、関西の各塾のボリュームゾーンが出ていました。

    やはり浜は厚く、例えば日能研などは、上位が薄かったと思います。


    若干横道ですが、そういった点から、最難関校の偏差値順位については、
    日能研のR4は精度が低いのではと思います。
    まあ、浜の偏差値表は、内部生しか見れませんが。

  5. 【3373592】 投稿者: また  (ID:Q5kecP5WF8g) 投稿日時:2014年 05月 01日 18:55

    どうしても神女を上げたいのですね。馬淵の偏差値では、神女志望別は資格55です。

  6. 【3373716】 投稿者: え?  (ID:OZxlTW0XLxk) 投稿日時:2014年 05月 01日 21:26

    また様よく読んでくださいね。
    今は誰も神女の話なんてしていませんよ?
    浜も洛南シフトしたらしい、っていう話で
    浜にするか希にするか、っていう話をしています(笑)
    時代は洛南女子です。

  7. 【3373719】 投稿者: ほんとうです?  (ID:zM72zu/BPaw) 投稿日時:2014年 05月 01日 21:30

    >時代は洛南女子です

    今年の大学合格実績はやや不満が残ります
    もう少し伸びるかと期待していました

  8. 【3373737】 投稿者: (笑)  (ID:OZxlTW0XLxk) 投稿日時:2014年 05月 01日 21:50

    ってかならずケチをつける人が現れるんですよね。
    (男子の質もありますしね~灘落ち優秀男子がどこへ流れるかが結構重要)
    まぁ来年にご期待っていうことで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す