最終更新:

1092
Comment

【3309335】関西女子最難関 初年度結果

投稿者: 小3母   (ID:veCndTxyGr6) 投稿日時:2014年 03月 03日 10:34

洛南女子、四天王寺医志、西大和女子。今年が初年度となりましたが、結果偏差値、塾別合格人数などどうだったのでしょうか。まだ小学校三年生ですが娘がおり、とても気になります。塾には夏ごろからお世話になるつもりでおりますので、目標とすべき学校に強いところに行かせたいと考えているのですが、浜学園などは、女子やコース別での人数がホームページなどに掲載さりておらず、目標とする学校と共に塾も決めかねております。もし、ご存知の方がいらっしゃったら、教えていただければありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 100 / 137

  1. 【3402287】 投稿者: だから  (ID:LnqOZ2LrRi.) 投稿日時:2014年 05月 28日 22:48

    精神論に擦り替えですか(笑)

    それに
    挑戦を否定などしていないレスでしたがね。
    どちらとも言えないというだけで無理ともダメとも書かれていなかった。
    あくまでも公正な判断でいいと思うけど。
    励ましなら誰でも出来るんだからそれをあえてネットに求めるのもどうなわけ?

  2. 【3402319】 投稿者: 結局  (ID:OSGYs0bwLr2) 投稿日時:2014年 05月 28日 23:15

    どちらともいえないってことでしょ? 好きなとこ受けたらいいじゃん

  3. 【3402324】 投稿者: だから  (ID:LnqOZ2LrRi.) 投稿日時:2014年 05月 28日 23:21

    元レスも諦めろなんてどこにも書いていなかったでしょ。
    合格できるか、と問われて偏差値の内訳がないと何とも言えない、と答えただけのことでしょ。
    算数国語をしっかりとることをアドバイスされていたということは、合格に向けてそこをがんばれという意味でしょうに。
    たとえ6年だとしてもまだ入試まで半年以上あるのだから準備には十分時間があるだろうっていう話ですよ。
    ましてや5年ならまだまだ先。

    それに6年の春ごろ良くてもその後凋落する場合もあれば
    逆にスタートが遅い子はそこから伸びてくるという話もあったし
    誰にも見たこともない他人の予想はできないはず。

    無責任に大丈夫と言うよりかはよほど親切なレスだったと思う。

  4. 【3402645】 投稿者: だからさん  (ID:iLKUlH6kog2) 投稿日時:2014年 05月 29日 09:34

    気休めさんとそれに続く京都さんのご意見を読まれましたか?大丈夫さんは、そのお二方とはまた違う考えを書かれたのではないでしょうか?そう喧嘩腰にならなくても、、、。

  5. 【3404732】 投稿者: 洛南保護者  (ID:3dHwa.eTHOE) 投稿日時:2014年 05月 31日 12:39

    京大・東大・阪大の国公立を始め、素晴らしい進学率を上げている洛南女子、ここに入れば薔薇色の人生が待っている気がする。

    もしそういうイメージをお持ちのまま入学され、ギャップを感じてしまうことがあれば、、とお節介な書き込みをしてしまいました。
    お気を悪くされた方がおられましたら申し訳ありません。
    もう我が子が大学入試が控えてきたこの頃に振り返って思いますに、中学受験はまず偏差値で志望校を決めては間違いが起こる可能性があるという事です。

    一面で判断せずに、色々な側面を汲み取って、それでも洛南女子に、という方々に心よりエールを送りたいと存じます。

    そのための情報をと今まで書き込みさせて頂きました。

    誠に失礼致しました。

  6. 【3404790】 投稿者: 初志貫徹  (ID:Uv4dNVTjiGM) 投稿日時:2014年 05月 31日 14:12

    洛南女子に入学しているってことは少なくても小学校4年の2月あたり、つまりは塾での5年生の授業が開始されるぐらいには中学受験塾に入塾して他の子供が遊び呆けている時に勉強していたのでは無いですかね。いやもっと低学年の時から入塾していたのかもしれません。他の子供達がプールに遊びに行っているのを横目で見ながら塾に通っていたのかも知れません。
    なんの為なんでしょう。○○中学に入学する為だけでしょうか。進学校に入るのはその先の目指したい大学への進学率の高いからではないですか。そうでないという人がいてもおかしくないですが、ぶっちゃけそうでしょう。
    確かに○○中学は東大、京大にエスカレータでいける訳では無いです。其れどころか現役で東大、京大、医学部などは上位3割前後でしょう。中学時点での成績で入学してもその先伸び悩む事もあるし、中学受験で必死こいた子供がその後の6年間、その頃の緊張感を持って勉強し続けるのも難しい。だから上位3割な訳で、浪人で無念をはらせる人やそれ以下の大学で満足する人もいるでしょうし、決してバラ色で無いのはわかりますが、所謂入学時の期待に比べれば残念な結果に終わったとしても、それは学校のせいでは無く個人の努力できるかということを含めた能力では無いでしょうか。偏差値で選ばないで何で選べば違う結果が待っていたと期待するのでしょうか?

  7. 【3404810】 投稿者: 洛南保護者  (ID:3dHwa.eTHOE) 投稿日時:2014年 05月 31日 14:37

    洛南女子確実と言われていた優秀な女子が、神戸女学院へ行かれました。
    校風が気に入ったそうです。
    洛南に併願で合格した方でも、女子校がよいと四天王寺を選ばれました。

    同じく併願で受かった方も経済的な理由で他校に行かれました。

    みんな大学受験を前に再び勢揃いして、塾で楽しく切磋琢磨しています。

    それはそれであり方として よいのかとしれない、と思うこの頃です。

  8. 【3404835】 投稿者: 一つの考え方  (ID:sevQoL0CobU) 投稿日時:2014年 05月 31日 15:11

    一つの考え方として見てください。
    洛南は女子の偏差値が飛び切れる生徒が多く入ってきます。灘も同じ。
    さあ、この中に混ざって、頑張れるかどうか。
    輝かしい実績は、この子たちが出しています。
    今まで、小学校では、神童、才女と呼ばれていても、ここでは普通。
    場合によっては、いくら努力しても下位に甘んじる。
    トップ層は、本当に頭の回転が速い。
    なんか自信をなくす子も出てきます。

    ひとつ下の学校の方が伸びる事だってあるのです。
    その学校では、エース扱いを受け、トップでいようと努力するからです。
    「いくら努力しても下位に甘んじる。」より、精神衛生上よいのです。
    灘以外の難関トップ層が、灘の真ん中よりも優秀なのはそのためです。
    決して、灘が無理だったのではありません。
    灘回避も一つの手なのです。
    また、ひとつ下の学校で、油断してなじんでしまう子もいます。
    その子の性格もよく考えて、選ぶべきだと思います。

    ぎりぎりで入れば苦労するのは目に見えています。
    入って真ん中以上には居れる事が成功の秘訣です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す