最終更新:

112
Comment

【1356004】芦屋学園中学校について

投稿者: 芦屋学園どんなとこ?   (ID:ZNqlr9tqvXs) 投稿日時:2009年 07月 06日 17:23

JR沿線に住んでて、通学にあまりお金のかからないところと言う理由と
子どもの偏差値が・・・と言う理由で探したところ行き当たりました。
やはり 偏差値が低いということは
学校側は 教育熱心では ないということでしょうか?
他の学校のように宿題がたくさん出たりということはあるんでしょうか?
急に私立に行きたいと言われ、ただでもお金のかかる私立
なので、せめて通学にお金のかからないという
そんな理由で と思われるかも知れませんが
子どもに聞くと その学校に入りたいクラブがあるから
頑張るわ!といってくれました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 7 / 15

  1. 【1369918】 投稿者: 好印象でした  (ID:J8j2TOZUIzA) 投稿日時:2009年 07月 18日 02:49

    去年だったか学校説明会に行きました。
    校長先生がまっすぐなやさしい目をした方でした。
    学校を新しく生まれ変わらせたい、一緒にやってほしい、と
    自ら改革のための人材を集められたとのことで
    新たな学園を作っていこうとする意気込みを感じました。
    ただ、正直なところまだ少し人材や体制が古いような気はしました。


    芦大付属の2つのコースをひとつに統合する、制服も同じにする、とのことで、どういうふうなのになるのかな~、と期待して見に行ったら、「昔の芦女」イメージを踏襲した重めのセーラースタイルになっていました。
    もうひとつのコースの制服のほうが現代的でしたが、それはやめたと。
    そっちをやめちゃうわけ??と、それはだいぶ残念でした。
    男の子は「ブレザー」じゃなくて「スーツ」とのこと。
    紳士を育てるためだそうです。


    余談ですが、昔、芦屋大学は男子のみ制服があったそうですね。女子は、「TPOに応じた服装を自分で考えるのも勉強のうち」とのことで私服(ジーンズ禁止)でした。


    さて、中高の学費は安いです。寄付もありません。昔在学しておられた方々にたくさんご寄付をいただいたので設備投資はすでに終わっているからだそうです。
    スクールバスも無料でさながら毎日六麓荘ツアー(?)。


    学食は特に豪華ではないですがちゃんとした「食事」でした。(説明会に行くと試食券が配布される)


    授業は少人数制(生徒が少ないので必然的に・・・)。
    理系の選択科目など、先生一人に生徒一、二人、という教室もありました。
    真剣に学んでおられましたよ!
    留学に力を入れているとも。
    それから、大学のほうで「アスペルガー研究所」を持っているので、
    とくに受け入れているわけではないがアスペルガーにかぎらず子どものいろいろな相談にはのりやすい、ともお聞きしました。


    昔のイメージに惑わされず、今の学校をこの目で見て、この学校はどういうことをしようとしているのか、わが子に必要な教育か、見極められることをお勧めします。


    以上、とりとめもありませんが、
    最近の情報が少ないように感じましたので、思いつくまま書き連ねましたことをお許しください。

  2. 【1370041】 投稿者: 卒業生  (ID:uJlHRy5Ob2s) 投稿日時:2009年 07月 18日 08:56

    はじめの書込みで「あえて申しません」と宣言したのに
    3度目の投稿をしてしまいます。
    アラフォー様、学園でお会いしていたのかもって思うと懐かしく思います。
    ガーベラ様、ご主人様から出身校のことを悪く言われるのって悲しいですね。
    お手伝いさんまでいらっしゃる生活を確立された立派なあなたの歩んだ道なのに、認めてもらえないのはなぜなんでしょう?
    恩師から贈っていただいた言葉に「今は過去の結果であり、未来への過程である」という言葉があります。
    過去があってからこその今があるんだと私は思います。
    私は他私立の小学校から芦屋大学付属中学校へ進学いたしました。
    その当時、制服や周りの友達からの影響で憧れている他の学校がありました。
    でも、祖母や親戚(父方の)がほぼ全員、芦屋のOGでしたので
    「当然芦屋でしょう」という両親や祖父母の意見に反することなくこの学校を選びました。
    母は関東の出身だったので当然芦屋出身ではなく、肩身の狭い思いをしていたのかもしれません。(そうでなかったかもしれません)
    そんな理由で芦屋生になったのですが、入学してからは駅で見かける憧れの学校の制服を見ても気になることなく、芦屋生活を満喫していました。
    お友達関係もとってもよかったです。
    大学卒業後は航空関係の会社に就職いたしましたが、学校からというより、
    恥かしながら、友人のお父様にお力を貸していただいたのが大きかったと思います。

  3. 【1370261】 投稿者: 私も卒業生ですが・・  (ID:W0uoZXFPfXs) 投稿日時:2009年 07月 18日 13:10

    私もアラフォーさん世代の卒業生ですが、過去の話しは
    みなさんあれこれされてるので、今春中学生になった息子の
    第二志望として、昨年説明会に行ったときの感想など・・
    学校自身は相変わらずの赤絨毯で、ロビーや食堂も広々とし
    窓から見渡す景色も最高でした。
    先生方もずいぶん白髪になられましたが、懐かしい先生も
    たくさんいらっしゃいました。
    数人の先生と当時と現在の違い等々お話いただきましたが
    やはり昔のように専願者のみしか受験できないなんて制度は
    無くなり、大学受験もずいぶん自由になったようです。
    他大学進学のために先生方も協力されるそうですよ。(学習指導の面です。)
    説明会でダンス部?だったかな?の高3生の生徒さんが
    「私はこの高校を卒業して〇〇短大に入学します!」なんて発表されてました。私は度肝を抜かれましたが、今では普通の事らしいです。
    学校名が変更になったのもそれが一つの原因なのかもしれませんね。
    ちなみに短大は学生数が減って、英文科が数年前に閉鎖されましたね。
    学費もかなり安くなったそうですし、修学旅行も海外では無くなったと聞きました。
    寄付も、バス代も要らなくなり、わが子も受験を検討しましたが、自宅から自転車通学できる学校にご縁をいただき、ご機嫌で通っています。なので、偉そうな事は言えませんが、20年前よりずいぶん改革されて先生方の意識も当時とは違うと思いますよ。
    スレ主さん。ぜひ、説明会に行ってみてくださいね。
    あの六麓荘の住宅街や学園から見る景色だけでも目の保養になりますよ。

    追・・・当時、校門に立ってた恐怖の先生が教頭先生になっていて、優しい声で説明をして下さってるのですが、私は怖かったです。髪の毛染めてパーマあてててすみません。と、小さくなってしまいました。

  4. 【1371524】 投稿者: どうせなら…  (ID:vtAMXfvOe4Y) 投稿日時:2009年 07月 19日 19:04

    昔はどうあれ、今の情報がほしいですね!

  5. 【1371899】 投稿者: 卒業して未だ後悔してる者です。  (ID:nVQzwZ7fKo6) 投稿日時:2009年 07月 20日 02:10

    私もずいぶん前の卒業生ですが
    他の方と回答ダブりますが絶対やめておいたほうがいいです。
    絶対にです。


    私も卒業してから15年ほど経っていますがたぶん
    今も昔も変わらず品も知性も何もない学校のままでは?と思います
    親がお金持ってるけどそれだけ、
    お金が全てみたいになっちゃいますよ。
    勿論学べることなんか何もありません。
    校則も10年くらいまえからなくなってしまったようで
    下品さがますます目立つようになったと思います。
    勿論校則が厳しかった時代からも
    品性知性のなさはそう変わらないですが。
    私も含めてですがw。
    それに大人になったときに学歴が邪魔になる事も多々あります。


    芦屋女子=お嬢様、ってもう遠い昭和のお話ですよ。


    他の人もおっしゃってるように
    基本的に芦屋学園は他に行くところのない人が入ってくるので
    (幼稚園は除く)
    本当に入学させてびっくり、
    入学して本人もびっくりする羽目になりますよ。
    お金ばかりがかかり、
    何のためにこの学校に行かせているのか解らなくなりますし
    本人も何でこんなところにいるんだろう、
    あの制服で歩くのも恥ずかしいと思うはずです。
    あの学校に入学させるくらいなら引きこもりの方がまだマシです。



    少し前大学生で覚せい剤で捕まった子達が結構いたようですが
    あのイメージそのままだと思っておいたほうが無難ですよ。

  6. 【1372512】 投稿者: 在校生の保護者様は  (ID:vtAMXfvOe4Y) 投稿日時:2009年 07月 20日 20:18

    散々なレスの連続に、
    投稿するのが嫌になってるのでしょうか?
    それとも本当にやめておいたほうが、
    いいとお思いなのでしょうか? 説明会までに少しでも情報が頂ければと思います。

  7. 【1372606】 投稿者: 昨年の説明会に  (ID:ZQx0/hwq7/s) 投稿日時:2009年 07月 20日 21:43

    私も昨年説明会に行きました。
    好印象でした様と同じ印象をうけましたよ。

    保護者の方が出てこないのは、
    荒れているスレッドに水掛け論はしたくない
    もしくは、少人数だから…かもしれませんね。
    受験を終えた人が、このスレッドの存在に気付かない、
    気付いていても、誰が投稿しているか、すぐわかってしまいそうな人数ゆえ、投稿できない…。そんなところじゃないですか?

    在校生の保護者様は 様、説明会に行かれるのでしたら、情報なんかよりも、ご自分の目で確かめるのが一番です。
    自分の子どもに合うかどうかは、誰に聞いてもわからないものだと思いますので。

  8. 【1372817】 投稿者: 好印象でした  (ID:J8j2TOZUIzA) 投稿日時:2009年 07月 21日 01:23

    説明会に行くと、全体のお話の後グループ(5,6人)ごとに分かれて校内を見学させていただき、
    そのままそのグループで先生も交えて学食ランチをいただきながらいろいろなお話をしました。
    小一時間も一緒にいるとお互い少し気心も知れて、
    ざっくばらんに気になることを質問できましたよ。
    もうすっかり心の母校です!?


    大学のほうのイメージもありますし、過去には残念な評判がたってしまったこともあるようですが
    そういうことも先生方は認識された上で、新しい学校を築き上げて行こうとされているのが伝わってきて、
    一緒に、がんばってみてもいいかな・・・と思えるほどのものでした。
    夏休み中に、英語のサマースクールが、今年も開催されるかもしれません。


    過去は過去として、これからの芦屋学園がどうなっていくのか、
    実際に足を運んで、ぜひ志望校選択の参考となさってください。


    一県民として、兵庫県にひとつでも良い学校が増えてほしいと思っています。
    これから入学される方によって、だんだん変わって行くとうれしいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す