最終更新:

132
Comment

【2186489】将来灘中合格する子の見分け方

投稿者: 低学年からの通塾、公文   (ID:HKjy61IjGEw) 投稿日時:2011年 06月 30日 17:29

優秀な講師なら、低学年であっても数回の授業で灘中合格の可能性がかなりわかるそうです。
もちろん、入塾時にはそんなことは言わないでしょうが。

実際、低学年から先取り学習しても、灘中合格者は1割もいればいいほうで、7割前後は、偏差値50の中学にさえ合格できないそうです。
灘中合格の要素として、知頭>>>通塾年数だと思います。

親はどうやったら、灘中合格の可能性を見分けられますか。
身近で、低学年からのスパルタでつぶれた子が結構たくさんいるので、その見分け方に大変興味があります。

成熟してない子であれば、中途半端な一貫私立進学より、高校、大学受験を視野にいれるべきだと思うのですが、、、

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 8 / 17

  1. 【2193450】 投稿者: 飛び入り  (ID:zt07KEqfv0E) 投稿日時:2011年 07月 06日 10:07

    >大学受験での数学自慢レベルは不要でしょう。必要なのはあくまで数学的な考え方。


    え?どこを自慢と捉えましたか?不思議な展開ですね。
    研究者は数学的考えは必要ですよ。それが行き詰る人がオウ△で信者になっちゃいます(w

    物理、工学、経済。その程度の数学知識ならば、誰にでも必要なレベルですよね?

    灘で偏差値が高いから理三って別に悪くはないし、実際に多いのでは?
    とりあえず入って、2年間のうちに何を勉強したいか考えれば良いだけですよね?

  2. 【2193463】 投稿者: とりあえず、努力  (ID:EpqTD6wXX.k) 投稿日時:2011年 07月 06日 10:12

    こぼれる人はどこからでもこぼれます。
    せっかく中受で灘くらいのところへ進学しても、誰でも入れるような私大に入学する人。 
    東大に入っても、中退したり、ずっと、塾講師して安月給だったりする人。
    大企業に入っても、使えない人。
    どこにでも、こぼれる人はいます。でも、そのこぼれるのが出来るだけ少ないグループに入るために努力するというのが、普通でしょうね。
    なぜ、みんな灘とか北野に親が行かせたいか、っていうのは、他の学校より、こぼれ落ちる人数が圧倒的にすくないからでしょう。
    宝くじ売り場でよくあたりが出るところでわざわざ並んで買うってのと似ています。
    お金をだして買わなきゃ当たらないわけだし、当たりのよさそうなところで買わないと、外れの確率が多くなる。
    小さいうちは、とりあえず、なんでも、努力させておけばいいんです。なるべく、こぼれないグループに所属させ、その中でまた、こぼれないように、努力していく、ってのが、庶民の生きる道のような気がします。

  3. 【2193478】 投稿者: 先見  (ID:iEYAxDlPOA6) 投稿日時:2011年 07月 06日 10:27

    最終的に大学で結果が出せればいい。それだけの事。
    必死こいて灘に入っても大学が?では世間で通用し
    ないだろ。

  4. 【2193673】 投稿者: そういうことです  (ID:q1fHnRA2I3A) 投稿日時:2011年 07月 06日 12:58

    さらに、何処に行っても学内で出来れば上位三分の一ぐらいには入っていた方がよいです
    その学校から納得できる進学先に行くのは大体そんなものです

    よく入るまでと入ってからの成績は全く無関係というようなことを言う人もいますが、少なくとも中学受験段階で散々親に助けてもらった上にチャレンジ受験でたまたま受かった、というような人が入学後学内上位成績を取ることはまずないと思っていた方がよいです

    入って伸びる子と言うのは中学受験段階でその子の実力が十分に開拓されていなかった子に多いです

    理想的には中学受験はサラリと流して楽々男子最難関の何処かに入学、そこの上位で6年過ごし志望大学に現役合格、というのが最も無理なくストレスの少ないルートではないかという気がしています

    小さな頃から塾へ行き勉強漬けの小学校生活を送り、何とか灘に合格、さらに入学前から塾に通いアップアップで勉強して灘の下位三分の一をウロウロ、結局浪人して飛ばず鳴かずの大学に進学というのでは、払った犠牲やストレスの割に合わないような気がしますね

    もちろん楽々灘、の子はいいですよ
    ですがそれがごく一部の子でしかないことは周知の事実です

  5. 【2193889】 投稿者: 本当の問題  (ID:pVlSQKh2EWA) 投稿日時:2011年 07月 06日 16:42

    >え?どこを自慢と捉えましたか?不思議な展開ですね。


    理3の人は数学自慢の人が多いのでは?


    >研究者は数学的考えは必要ですよ。それが行き詰る人がオウ△で信者になっちゃいます(w


    灘卒理3でオウムになった人のこと?


    >灘で偏差値が高いから理三って別に悪くはないし、実際に多いのでは?


    筑駒等他の学校と比べてもそういう学生が多い校風。

  6. 【2193900】 投稿者: あら?  (ID:ol8jg3j98Bg) 投稿日時:2011年 07月 06日 16:55

    本当の問題さん。 こんなとこで、なに「視点」?

    出張中?

  7. 【2194064】 投稿者: 本当の問題  (ID:pVlSQKh2EWA) 投稿日時:2011年 07月 06日 19:59

    >東大に入っても、中退したり、ずっと、塾講師して安月給だったりする人。


    子供さん、塾の先生のお世話になってるんじゃないの?
    職業差別はよくないよ。
    月給差別もね。

  8. 【2195500】 投稿者: 公立から難関です  (ID:XwgScO3R5pY) 投稿日時:2011年 07月 07日 21:39

    >とりあえず入って、2年間のうちに何を勉強したいか考えれば良いだけですよね?

      そうですよね。入学時に、何したいか決まっている学生なんて少ないし。とりあえず、理3入っていれば選択肢広いですから

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す