最終更新:

132
Comment

【2186489】将来灘中合格する子の見分け方

投稿者: 低学年からの通塾、公文   (ID:HKjy61IjGEw) 投稿日時:2011年 06月 30日 17:29

優秀な講師なら、低学年であっても数回の授業で灘中合格の可能性がかなりわかるそうです。
もちろん、入塾時にはそんなことは言わないでしょうが。

実際、低学年から先取り学習しても、灘中合格者は1割もいればいいほうで、7割前後は、偏差値50の中学にさえ合格できないそうです。
灘中合格の要素として、知頭>>>通塾年数だと思います。

親はどうやったら、灘中合格の可能性を見分けられますか。
身近で、低学年からのスパルタでつぶれた子が結構たくさんいるので、その見分け方に大変興味があります。

成熟してない子であれば、中途半端な一貫私立進学より、高校、大学受験を視野にいれるべきだと思うのですが、、、

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 10 / 17

  1. 【2196968】 投稿者: 人それぞれ  (ID:4ZO0GLBverA) 投稿日時:2011年 07月 08日 23:35

    だから、みんなが学力ギリギリの学校を受験するとは限らないわけでしょ?
    それはどこの学校でも同じだとは思いますが。
    家庭の方針で、偏差値や進学実績で選ぶ場合もあれば
    校風、地域で選ぶ方もいるのですよ。

  2. 【2197121】 投稿者: たしかに  (ID:quYdCeSg3dU) 投稿日時:2011年 07月 09日 05:32

    知名度は抜群ですが、親からみるとあえて灘にいくメリットはないですね。
    医学部以外の京大が少ないし、東大や医学部に行かないと肩身が狭いというのはむしろデメリットです。

  3. 【2197126】 投稿者: はて  (ID:atw0aFTQ0iQ) 投稿日時:2011年 07月 09日 06:06

    >何しろ小学生の頃から灘に入るほど勉強していたのですから

    こない大仰なもんやあらへんのちゃう?たかが中学入試。

  4. 【2197436】 投稿者: 逆説  (ID:EW2opnNz9jM) 投稿日時:2011年 07月 09日 13:24

    >医学部以外の京大が少ないし、東大や医学部に行かないと肩身が狭いというのはむしろデメリットです。

    京大一般学部なら、そもそも入りやすくて、東大や医学部を目指すなら、東大や医学部にいける可能性が非常に大きくなるともいえますね。

  5. 【2197463】 投稿者: で。  (ID:EscvA9DHKPY) 投稿日時:2011年 07月 09日 13:54

    東大・国大医科に行くやつは
    別に何処いってもいくんやないかな~~

    可能性なんぞ、何処の学校行こうが本人次第ちゃう?

  6. 【2197794】 投稿者: たしかに  (ID:quYdCeSg3dU) 投稿日時:2011年 07月 09日 20:06

    上の方がおっしゃるように、一定以上のレベルの授業がされる学校なら、大学進学に有利不利はないでしょう。
    それよりも、医学部以外の京大に進んでも肩身が狭い思いをすることなく、自由に大学や学部が選べる方がありがたいです。

  7. 【2197922】 投稿者: ん?様へ。様  (ID:dfNRB9eKDzU) 投稿日時:2011年 07月 09日 22:51

    別に失礼ではないですよ

    サラーっと流しました(笑

    楽でしたよ

  8. 【2198296】 投稿者: だから  (ID:OESlIrNc27s) 投稿日時:2011年 07月 10日 11:35

    >東大・国大医科に行くやつは
    >別に何処いってもいくんやないかな~~

    >可能性なんぞ、何処の学校行こうが本人次第ちゃう?



    そのとおり。正しい。
    ですが、灘中の子供たちは他の学校に行きたかったとは思ってはいません。
    何故か?友人環境が違うからです。
    6年間の過程環境が違う、これはもう何度も言われていますね。
    例え東大に行ったとしても得られるものではありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す