最終更新:

234
Comment

【3576994】最難関校の下位層の大学進学実績

投稿者: ???   (ID:RbtnV7icsto) 投稿日時:2014年 11月 10日 12:43

関西でいわゆる最難関7校に見事合格された方でも、その学校で一位から最下位まで容赦なく考察毎に順位付けされてしまいます。そこで疑問なんですが、最下位層はどのランクの大学に落ち着くのでしょうか?
灘なんかは最下位層でも地方の国立なんかに届くのでしょうが、その他の6校は関関同立すら届かないのかな???だとすると、中学受験時に最難関を目指さず、最初から関関同立の付属に行ってた方が色々な面で良いような気がします。
情報お持ちの方ご意見宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 4 / 30

  1. 【3577436】 投稿者: 筆者の心情  (ID:/cLX0iAJCOM) 投稿日時:2014年 11月 10日 20:33

    スレ主さんが訊きたいのはここです。

    >最下位層はどのランクの大学に落ち着くのでしょうか?
    >情報お持ちの方ご意見宜しくお願い致します。

    灘・甲陽・洛南・東大寺・西大和などの最難関7校のそれぞれ最下位層の進学先を教えてあげてくださいな。
    どこが7校かというのは議論から外れますのでご容赦を。
    とにかくそれらの最下位層の進学先です。教えてあげてください。

  2. 【3577454】 投稿者: HP  (ID:/xEgxiAKyvI) 投稿日時:2014年 11月 10日 20:47

    学校HP、書籍などから調べれば済むことでは?
    灘のHPに詳しく出てますが
    龍谷大学、京都産業大学、甲南大学、愛知学院大学、他いろいろ
    関関同立に行ければまだましなのでは?

  3. 【3577471】 投稿者: 筆者の心情  (ID:/cLX0iAJCOM) 投稿日時:2014年 11月 10日 20:59

    灘のようにオープンな学校は珍しいですから、
    公開されていないその他の6校各校の最低ランクの進学先を知りたいということなのでは?

    まぁどんな難関校にもすっかり落ちぶれてしまう子はいますからね…

  4. 【3577494】 投稿者: ふ  (ID:S.2sgKXXQoU) 投稿日時:2014年 11月 10日 21:28

    スレ本題にもどって、、、
    上位校で最下位あたりに低迷するよりは、中学受験の時に私大付属の方がよいのでは?
    というのがスレ主さんの質問。

    出口の成績なんぞ中学受験段階で判らない。百人ぐらい並べたら、入り口と出口の成績にある程度の相関関係があるだけ。
    hind-sight ではなんとでも言える。
    中学受験するなら、無理せず普通に勉強をして、受かる学校に行けばよい。

    これは私見ですが、出口と入り口の相関係数より、親の大学受験結果と子供のそれの相関係数の方が高いと思う。
    親の昔を思い出して、付属という保険をかけるか難関校にトライするか決めた方がよいと思う。

  5. 【3577500】 投稿者: くだらなくないですか?  (ID:AcUtDIQeYW6) 投稿日時:2014年 11月 10日 21:33

    最難関の7校でも中学・高校の6年間まったく努力しなかったらどこにも行けないでしょう。

    最下層がどこに行くかなんてその個人がどこまで勉強したかだけではないでしょうか?

    私は関関同立の卒業生ですが、同級生に灘出身のヤツがいます。私が『お前、灘まで行ったのにもったいないな〜』と言ったら、『親にも同じこと言われたけど、全然勉強しなかったし、遊び過ぎた。これ以上勉強したくないし、2浪したし!ハハハ』とあっさり言ってました。

    でも、彼は人間的にはいいヤツで今でも友達だし社会人としてはそこそこ成功してると思います。

    内部から上がってきた同級生はマジメなヤツとそうでないヤツの差が激しくてダメなヤツはいつまで経っても一般教養の英語の単位が取れず留年2回してました。

    また、私の会社には京大卒の同僚がいますが、仕事はさっぱりで上司に怒られてばかりです。昇進もかなり遅れてますし、会社やめるかもしれないです。

    結局、何がいいかなんて分からないですよ。最下層がどこに行くかなんて知って何の役に立つのでしょうか?

    自分の子供の受験に関係あるのですか?

  6. 【3577550】 投稿者: 気になるけど  (ID:H9R4HrxNMFM) 投稿日時:2014年 11月 10日 22:23

    自分の子が受験生の時は、スレ主さんと同じことは気になってました。
    終わって学校生活が始まると、下を見たらキリがないということは分かってきました。
    だって、一番ひどいと、学校辞めちゃうのよ。
    だから下位層を知るのは別に必要なしかな。

  7. 【3577574】 投稿者: そうそう  (ID:nKN6stTZQGg) 投稿日時:2014年 11月 10日 22:36

    >だって、一番ひどいと、学校辞めちゃうのよ。

    そうですね。最下位層は自主退学されますね。
    どこの大学なんて騒ぎではない。

  8. 【3577654】 投稿者: ことの  (ID:zd/XCbbjPLA) 投稿日時:2014年 11月 11日 00:24

    >最初から関関同立の付属に・・

    特に、受験勉強で・浪人等・・で身を持って大学受験を体験され苦労された親御さんだったら、
    せめて、自分の子供には同じ苦労はさせたくないって理由で、関関同立の付属選択ってのもあるのでしょう。

    同じ様なレベル(偏差値)の公立高校からは関関同立へは相当努力しないとって・・知っている親語さんはその付属選択っていうのもあるのでしょう。

    国公立大学も色々で私立併願受験といっても滑り止めにもなっていない・・その学力を← を知っている親御さんはその付属選択(そのブランドの選択)っていうのもあるのでしょう。

    そのこだわりっていうのもあるのでしょう
                        。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す