最終更新:

95
Comment

【3642192】気持ちの切り替え方

投稿者: もやもや母   (ID:k9316YUkWac) 投稿日時:2015年 01月 20日 22:42

この1年間よくてB判定大抵C~D判定ばかりでしたが、長年の夢であった甲陽を受験。やはり、合格はいただけませんでした。
結局実力相応校に合格をいただきましたが、いざ4月にはここへ進学だと思うと、甲陽受験が無謀だったことは初めから十分わかっていたのに、やはりつらいものがあります。
どう気持ちを切り替えたらよいのか、アドバイスいただけると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 5 / 12

  1. 【3643794】 投稿者: 苦しいです  (ID:E3W4pFU2vtw) 投稿日時:2015年 01月 22日 14:27

    まさかの第三志望に進学することになりました。
    仕方ないとは思いつつ、他のお子さんの合否を聞くと、心がざわつきます。素直に喜べない自分が嫌になります。
    あんなに無理させるんじゃなかった、こうしてあげればよかった…と後悔ばかり。塾のテキストやプリントを整理しようとしても、子供が必死で頑張った跡を見ると、本当にかわいそうで泣けてきます。処分もできません。
    子供は複雑な気持ちもあったようですが、今は学校生活や、遊びに夢中。やりきったから後悔はないと言います。
    私も本人の前では、明るく前向きにふるまっていますが、一人になると本当に苦しいです。
    たくさんケンカもし、きつい言葉も言いました。申し訳ない気持ちでいっぱいです。
    受験してよかったと、思える日が来るのか不安でたまりません。

  2. 【3643865】 投稿者: 関東ですが  (ID:b6HIsAUyvRc) 投稿日時:2015年 01月 22日 15:22

    スレ主様と同じような気持ちです。
    わが子も、自分の実力(判定)よりずっと上の学校を志望していました。
    塾の先生から「その学校を受験するには、まずB中学に軽く合格しないと絶対に無理」と言われ、
    本意ではない、力試し的にB中学を受験しましたが、不合格でした。

    この段階で、本人が熱望している中学の入試を受けることすらなくなりました。
    抑えの中学は合格しており、これから都内の中学受験が控えているわけですが、
    子供のモチベーションは上がらないでしょうね。
    1日の難関校受験はなくなり、同じ1日受験でも合格率80%の中学に変更になりますが、
    この落ち込んだ気持ちでの取り組みでは、本人の実力に見合った中学の受験すら、心配です。

    スレ主様とお子様のお気持ち、とてもよくわかる気がします。

  3. 【3643869】 投稿者: スレタイ通り「切り替え」が大事  (ID:VCPnbUvnEAQ) 投稿日時:2015年 01月 22日 15:26

    不合格はつらいものですね。

    しかし、不合格には残念ながら必ず不合格の理由があります。
    不合格の責任を他者に求めている限り、この時期になると、何年も引きずることになりますよ。

    子供は強いですよ。すぐ新しい環境に慣れてたくましく順応していきます。
    親だけがいつまでもめそめそしていたら、子供がかわいそうです。
    頑張って。

  4. 【3643899】 投稿者: さわやかに  (ID:KrZVLYP5GpI) 投稿日時:2015年 01月 22日 15:53

    「リベンジ」はスポーツマスコミが好んで使う微妙な言葉です(意味が「復讐」ですから)。
    一流のアスリートは、そんな概念にはとらわれないそうです。無心になって力を出すことだけが重要だからだそうです。

    それから、うまく切り替えられなくて「すっぱい葡萄」のとりこになってしまう人も多いので、注意が必要だと思います。

    成功失敗は一生ついて回るもの。成功の時に奢らず、失敗の時に卑屈にならならず、常にさわやかに生きていけたらいいと思っています。

  5. 【3643922】 投稿者: とおりすがりA  (ID:US3llw7BySE) 投稿日時:2015年 01月 22日 16:28

    最初の方の書き込みで プリント類やテキスト類を ゴミ箱に捨てることを薦められている方がいらっしゃいましたね。
    ご自分の子供は合格されたので そういったアドバイスだったのでしょうか?私なら あんなに頑張って勉強していた子供のプリント類やテキスト この時期に捨てるようなことは できませんが…

    スレ主様 今すぐ気持ちを切り替えることは難しいと思いますが お子様が中学校に行き 学校のことを楽しく話されている姿を見る頃には きっと 今の気持ちは薄らいでいると思います。
    きっと時間が解決してくれますから。
    お辛いでしょうが 晴れた日に散歩などして お子様の生まれた時の喜び、初めて歩いた日ことなど思い出されたらいかがでしょう。
    お母様、お子様の気持ちが 少しでも軽くなりますように 祈っております。

  6. 【3643941】 投稿者: HN忘れ  (ID:G0kqcU7JHOs) 投稿日時:2015年 01月 22日 17:09

    >>最初の方の書き込みで プリント類やテキスト類を ゴミ箱に捨てることを薦められている方がいらっしゃいましたね。
    ご自分の子供は合格されたので そういったアドバイスだったのでしょうか?私なら あんなに頑張って勉強していた子供のプリント類やテキスト この時期に捨てるようなことは できませんが…


    子どもは案外ケロッとしているものです。少なくともわが子はそうでしたよ。
    そりゃあしばらくはぐずぐずしていましたが…
    プリント類、テキスト類の処分はぜひお勧めします。これらにこだわるのは大人の方。子ども自身の手で、処分させましょう。
    ただうちは、理社のテキストだけはとってありました。大学受験の年まで、机の片隅に並んでいましたね。子どもが自分で選んでそうしたものです。

    部屋がすっきりして四月からの準備が少しずつできてくる。子どもは卒業式を迎えるころにはきっと前向きな考え方もできるようになっているはずです。
    親はそうした子どもの気持ちを後押ししこそすれ、親自身の重い気持ちを押し付けて一緒に沈み込むことは避けなければなりません。
    わが子が頑張った小学校生活6年間のまとめの時期です。ぜひ、最後は晴れ晴れとした笑顔で終わらせてあげてください。
    親が引きずってしまうのは仕方がない。これはゆっくり、子どもとは別の場所で時間をかけて解決していきましょう。

  7. 【3643976】 投稿者: Concerned Citizen  (ID:LkRQLGC8vvQ) 投稿日時:2015年 01月 22日 17:57

    同意ですね。
    まるで、受験だけが人生のゴールみたい。学校でちゃんと学んでいく、ってのが目的でしょ?
    そりゃ、受験合格、って目標は塾が売りにできる文句ですもんね。学校生活を有意義に、なんて塾を逆に排除しちゃう。
    こうやって見ていくと本当に塾産業ってゴミ以外何物でもありませんね。

  8. 【3643994】 投稿者: 大丈夫!  (ID:K0WsB.lqUUc) 投稿日時:2015年 01月 22日 18:34

    息子も夢叶わずでした。
    不合格を知ったときのあの表情。忘れられません。

    でも今では毎日毎日、今日は○君。明日は△君。土曜は午前は□君で午後からは×君。遊び回ってます。
    そして、合格、不合格関係なく、受験した、しない関係なく、50円みんなで持ち寄ってお菓子買って、勝手にお疲れさん会してますよ。
    今日も合格した子がピンポーンと遊びに来ました。笑

    お友達ってありがたいな。と思いました。
    身にしみて思いました。

    親がいくら勇気づけても無駄でした。

    今まさに、息子を普段の息子に変えてくれているのは彼の友達です。

    元気に遊びまわる息子をみて気分が晴れてきましたよ。
    今まで勉強勉強で過ごしてきたけど、やっぱり大切なことは目に見えないことなんですね。

    と、そんな時塾から後期受けないんですか?と電話が…。

    息子のためを思って言ってくれているのか、塾の実績集めか。。実績でしょうね。目が覚めました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す