最終更新:

113
Comment

【3646757】京都教育大附属桃山・洛北高校附属・西京高校附属

投稿者: 音楽がダメ   (ID:u50UGW9jtzY) 投稿日時:2015年 01月 25日 18:42

新小5の娘の母です。
京都に転勤になって3か月なので、まだ十分に状況を理解していませんが、
大学受験までには他府県に転勤になりそうなので、大学付属は除外して、
高校受験・大学受験のための思考力がつけられそうな中学を受験させたい
と考えております。

洛南高校附属は学力的に難しいということで、京都教育大付属桃山・
洛北高校附属、西京中学を受験すること考えております。

(1)理科の実験など思考力を養う授業の充実度(塾では難しい取り組みが多いか)
(2)中学の授業のレベル(知的刺激が多いか)
(3)在校生の方の雰囲気(荒れてないか、知的レベルが高いか、積極的か)
(4)高校受験に対する取り組み(進路指導が充実しているか)
について比較情報をお持ちでしたら、ぜひお教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 6 / 15

  1. 【3650183】 投稿者: 受験  (ID:JEZu3i082oc) 投稿日時:2015年 01月 28日 22:00

    関東の高校受験については調べられましたか?都内と神奈川、千葉、埼玉とそれぞれ異なります。都内は内申3年の2学期のみが入試に必要です。京都の3年間内申必要とだいぶ違います。また地域格差の考慮もあります。関西からだと不利かもしれません。神奈川はプレ試験があったと思いますが一回御調べください。地方私立一貫校から日比谷に進学したお子さんは、先取り学習の学校の内申点も落とすことが出来ず、受験勉強は別口でやらなくてはいけなかったのでとても大変だったそうです。模試も関東のV模試などは関東でしか受験できないので、わざわざ模試のために関東まで飛行機で・・。
    駿台など全国規模の模試はありますが、公立は関西が五木ではかるように関東ではV模試です。
    しかし、洛北などの先取り(ここ重要)トップレベルであれば、公立の標準試験は簡単です。中2の終わりにといて9割5分とれてました。西京もTOP層は同じだと思います。

  2. 【3650188】 投稿者: 逆の印象  (ID:88edWJ/AUrA) 投稿日時:2015年 01月 28日 22:04

    スレ主様、横道にそれてすみませんでした。
    堀川探求科の内申は一般公立普通科より比率は低めだったと思います(それでも内申を合算しないわけではないので悪いと当日点の上積みが必要)。

    ただ、京都の場合は堀川探求科をはじめ、西京エンプラ、嵯峨野こすもす などの公立専門学科もありますし、附属中生と基本合流しないとはいえ洛南高校も受験可能ですが、全国的にはそもそも高受の際にどこを受ければ?といわれる県もあるようです。
    公立トップ校にいければまだしもだけど私立は軒並み高入生を取らない、特に女子は行かせたい学校がないなど。
    いつくるかわからない異動で、異動先なども読めないかもしれませんが、京都なら堀川と例を挙げられるのと合わせて、他都道府県の高校受験情報も気にされておいてもよいかもしれません(関東近辺なら中受情報番板などでもしばしば話題になっていますし)。

  3. 【3650193】 投稿者: 教育大  (ID:MmY751zoSGc) 投稿日時:2015年 01月 28日 22:09

    引っ越しされた際、教育大であれば編入が可能
    だったような。
    どなたか詳しい方がいらっしゃればよいのですが。

  4. 【3650206】 投稿者: 受験  (ID:JEZu3i082oc) 投稿日時:2015年 01月 28日 22:24

    中学の間、国立附属は空きがあれば編入可能ですが、高校へはエスカレーターではないので、試験が必要です。筑波などは校によって違いますが内申生は半分くらい。

  5. 【3650301】 投稿者: 受験生の親  (ID:kLaYOSBHCW2) 投稿日時:2015年 01月 29日 00:29

    こんばんは。スレ主さん いろいろな意見が出て、情報の取捨選択にかえって悩まれるのではないかと危惧しています。合格者を輩出して定評のある塾、洛北、西京なら京進、成基、また京都教育大ならば奈良のひのき塾に相談されることがよいのではないかと思います。言うまでもなく、3校の受験者レベルは高いし、試験問題の特徴、形式、傾向が違います。また、実際に立地、通学しやすさも重要だと思いますので、お調べになってはいかがでしょうか?

    ID:gjtV7A07H1Eさまへ 古い日能研の公表値をお調べになって述べられているのは理解しました。ただ、事実に反することを書いて、今度は日能研の偏差値で自説を正当化しようと説明されてます。たとえ、個人的見解であっても、事実に反することを書いてもらっては、迷惑する方がいることをお忘れなく。まだお気づきになっておられないようなので、もう一言申します。下のHPの公表値もお調べになりましたか?

    http://momotaro9.boy.jp/indexkyoutofu.html
    http://markup.jp/rank-junior.html
    http://hiragaku.jp/tyuugakunyuusihensati.html
    http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/r4/resultr4.html

    ここに偏差値を記載するのはあえて控えます。3校の偏差値を確認されることでしょう。要は、学校間の偏差値は、簡単に比較できないということです。また、ここで、注目すべきことは、最新の2014年日能研R4(80%ライン)では、洛北、西京、京都教育大については記載がなくて、注釈に「データ不足の学校は掲載しておりません。」と記載されていることです。これからわかることは、日能研は、3校についての母数が少なく、偏差の正確さが足らないので公表できないということです。過去の日能研のデータは。この3校に限って信頼できるデータでしょうか?標準偏差の信頼性を得るには、統計的にある一定のデータ数(母数)が必要ですから。確度のあやしいデータから事実に反することを、公然と述べるのは迷惑です。私が京都教育大中学の関係者であれば、許し難いことです。

    古都さん
    >この三校の女子トップ層は青天井です。
    > 数字より、実際の肌感覚が京都の学校選び(女子)には必要です。
    この内容に共感します。私もその通りだと思います。

  6. 【3650440】 投稿者: 一貫校  (ID:8av67fJIfMg) 投稿日時:2015年 01月 29日 08:38

    中堅私立校は次年度学校見学会や私立中の相談会などに参加される方がここで質問されるより
    ずっと正確な情報が貰えると思いますよ。百聞は一見にしかずですしね。
    どなたかも書かれていますが、高校受験に関しては、高校版に質問された方がよろしいかと。

  7. 【3651338】 投稿者: 音楽がダメ  (ID:u50UGW9jtzY) 投稿日時:2015年 01月 29日 23:08

    はい、春から夏にかけて行われるだろう説明会に足を運んでみます。

    通っている塾からは、灘・洛南・東大寺などのうちとは縁遠い難関中学に
    たくさん合格者が出ていたようですが、京都教育大附属や洛北高附属には
    1人とか2人ぐらいでした。受験した人はそれなりにいたようですが・・・。
    やはり、これらの学校を受験する可能性があるのなら、中堅の塾の方が
    ノウハウを持っているのでしょうね。

    私立メインにするのか、国公立をメインにするかで、塾を変えた方が良い
    ような気がするので、早めに方針を定めないといけませんね。

  8. 【6060262】 投稿者: 個別面談  (ID:Tzza7Jn1GgU) 投稿日時:2020年 10月 19日 20:07

    5年前のスレですが、国立・公立の話が出ているこちらで質問させて下さい。
    本日、塾の個別面談に行って参りました。

    当初から洛北中学校を我が子が希望していまして、目指して参りました。
    ただ五ツ木模試の偏差値では55前後からなかなか浮上しないので、京教桃山を夏くらいから勧められました。

    既に学校の過去問には取り組んでいて、第二志望の私立は3月の模試から安定してA判定で落ち着いています。
    そちらも2校の合間に加え、3冊を順に解いている段階です。

    洛北も時間を測り、1回目で平均80以上取れているのでいよいよチャレンジ可能かな。と親としては思っていたのですが、塾長の見解としては、洛北にはどうも洛星落ちが沢山いる。との事。そうなると、受かっても真ん中より下の成績になる懸念があると言われました。
    逆に京教だと上位15名あたりに常に居れるだろうから、自己肯定感や自信。素直さを失わず3年間学べると思う。と。
    そして、通塾しながら堀川や洛南を次のステップにしてはどうか。と言われました。高校からなら我が子の実力なら洛南は可能とも。
    今とても心が揺れております。

    一昨日。本人からも初めて「京教にしようかな…」と相談をされました。
    塾での学習内容としては偏差値65までの内容は既に教えてきていて、理解もできているので、幼さの残る今だと発揮できなくても3年後なら随分成長して大丈夫だと言われて帰宅しました。
    夫は6ヵ年の洛北推しなのでがんばれ。と言いますが、今日の話で私が帰宅して頭の中でグルグル悩んでいる状況です。

    普段は明るく子どもらしくよく笑う子です。でも割と冷静で考え方は大人びているので空気を読んでしまい我慢したりもするので今回は自分が通う学校なので思う道に進んでほしいと願う反面、ついていけなくなるとすれば、それはとても辛い可哀想な6年間になりますよね。

    実際、洛北から京教桃山に進路変更された方。
    それでも洛北を第一志望で突破された方。またその後のお子様の様子など。お聞かせいただけると有り難いです。

    間もなく願書も提出する時期になりますのであまり悩んでいる暇はないので焦っておりますのでコメントして頂けると有り難いです。

    アドバイスよろしくお願い致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す