最終更新:

1423
Comment

【5299488】関関同立付属校の今後の人気、難易度について

投稿者: 大学入試改革   (ID:I9TjwL/.w/6) 投稿日時:2019年 02月 06日 14:52

2020年大学入試改革によって、関関同立の付属校の人気が上がってきており、難易度も高くなってきているとよく耳にしますが、やはり、来年は、今年よりさらに難しくなるのでしょうか?
また、付属校の中でも、人気が高くなってきてるのは
どの学校でしょうか?逆に、付属校にも関わらず、人気が下がってきている学校はあるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 83 / 178

  1. 【5378197】 投稿者: 関大系  (ID:42m1LCkfS4g) 投稿日時:2019年 03月 28日 23:47

    中等部が低めに出ている気がするのですが、他塾ではどうなんでしょうか。なんとなく中等部は勉強中心、関一は勉強も部活も、というイメージですが…
    関大北陽は大学推薦人数を考えるとお得なのか?どうなのか微妙な気がするんですよね。

  2. 【5378223】 投稿者: ななわさん  (ID:Za6Lh1GBHhk) 投稿日時:2019年 03月 29日 00:07

    HN統一してくれまいか

  3. 【5378730】 投稿者: 単なる興味ですが・・  (ID:RuWD8zBSSG.) 投稿日時:2019年 03月 29日 12:08

    首都圏在住の私の勝手なイメージとして

    関学 → 慶應
    同支社 → 早稲田
    関大 → 明治
    立命館 → 学習院

    偏差値、雰囲気 合ってます?
    それとも見当違いですか?

  4. 【5378755】 投稿者: 見当違いでしょう  (ID:sVelpHKahEM) 投稿日時:2019年 03月 29日 12:22

    カローラとベンツCクラスを同じと思うくらい違うと思います。

  5. 【5378763】 投稿者: 違うなー  (ID:tEs2lB/dwls) 投稿日時:2019年 03月 29日 12:26

    関学→青学
    同志社→立教
    関大→法政
    立命館→明治

    関東の偏差値知らないのでイメージで。

  6. 【5378792】 投稿者: 単なる興味ですが・・  (ID:RuWD8zBSSG.) 投稿日時:2019年 03月 29日 12:41

    >関学→青学
    > 同志社→立教
    > 関大→法政
    >立命館→明治

    ええーこんな感じなんですか~?
    私的には

    関学は、坊っちゃんぽくて昔よく雑誌などで慶應と比較されていたし
    同志社は泥臭く
    関大は地味な普通のイメージ
    立命館は坊ちゃんぽいけど関学より偏差値下

    というイメージでした。

  7. 【5378797】 投稿者: 個人的なイメージです  (ID:jgFL72OPuQc) 投稿日時:2019年 03月 29日 12:43

    同志社→早稲田
    関学→慶応、青学、立教
    立命→明治、中央
    関大→法政

    あくまで、個人的なイメージです。
    偏差値度外視してます。
    お気を悪くされる方がいらっしゃいましたらすみません。

  8. 【5378820】 投稿者: 違うなー  (ID:tEs2lB/dwls) 投稿日時:2019年 03月 29日 13:02

    単なるイメージなのでごめんなさい。
    ただ、関西には早稲田慶応レベルの私立はないですよ。

    関学青学はなんかオシャレなオボッチャンのイメージ、同志社立教はキリスト教?のイメージ、関大法政はバンカラ?なイメージ、立命館は思い浮かばず適当です。笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す