最終更新:

1423
Comment

【5299488】関関同立付属校の今後の人気、難易度について

投稿者: 大学入試改革   (ID:I9TjwL/.w/6) 投稿日時:2019年 02月 06日 14:52

2020年大学入試改革によって、関関同立の付属校の人気が上がってきており、難易度も高くなってきているとよく耳にしますが、やはり、来年は、今年よりさらに難しくなるのでしょうか?
また、付属校の中でも、人気が高くなってきてるのは
どの学校でしょうか?逆に、付属校にも関わらず、人気が下がってきている学校はあるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 85 / 178

  1. 【5387843】 投稿者: 関学大保証を考えて  (ID:jeos/KMovK.) 投稿日時:2019年 04月 06日 08:40

    どうしても女子校が嫌だと言うので、家からも近いし本当は関学志望だったのですが…
    N55前後をウロウロしている我が子に、この4日目のB日程は怖すぎます。

    なので
    初日 啓明A
    2日目 未定
    3日目 啓明B(香里も出願するかも)
    4日目 関学Bで行くと思います。
    啓明Aで合格が取れていれば、3日目はWで出しておいた香里を受けに行かせるかも。
    香里、遠いですが学校の綺麗さや部活動、本人がすごく気に入ったので。

    ただ、夏休み以降にN60前後まで上がりそうであれば
    初日 関学A
    2日目 未定
    3日目 啓明B
    4日目 関学Bで行きます。
    関学に焦点を合わせるならば香里3日目より啓明Bにします。
    本人は関学より啓明の方が部活が魅力的だそうですが、家から圧倒的に近いのは関学ですので…。

    啓明も体育テストがなくなりましたね。
    初日の後、女子校OKであれば午後に帝塚山学院を入れたかったのですが…。
    2日目が、行かせたい共学が本当にないですね…。共学志望の方は2日目にどの学校を入れるのでしょうか?

    親戚の子が地域で2番目の公立高だったのですが、関関同立や龍甲産近すら夢のまた夢だった…と、えっというような大学にこの春進学しました。
    これからの時代、学歴に頼れる時代でもないですが、やはりある程度の学歴は持っていて損はないのではと思うので…。
    関関同立大保証は本当に魅力的です。

  2. 【5387860】 投稿者: マナ  (ID:7jo3zRCAp26) 投稿日時:2019年 04月 06日 08:55

    浜ではない大手塾ですが、今のところ国語、数学は60ぐらい、理科が苦手で55前後です。
    ゴールが、というより関学中学が気に入っているので、今の成績をキープできれば初日は関学を受けると思います。確かにBは厳しそうですよね。Aで合格できればいいのですが・・・
    娘は公立中には行きたくないようで、抑え校は附属や共学に拘らず確実に合格いただけそうで通学しやすいところを検討しています。

  3. 【5388010】 投稿者: 我が家も西寄り阪神間  (ID:jgFL72OPuQc) 投稿日時:2019年 04月 06日 10:46

    私も啓明Aを初日にお勧めしたいですね。
    そしてマナ様のご意向から外れているかもですが、勝手にゴール関学、もしくは同志社、で書いてみました。
    かなり物理的にも精神的にもハードな日程ですが…
    →は午後入試です。

    初日 啓明A→帝塚山
    二日目 同志社女子→帝塚山もしくは確実に親和
    三日目 啓明B、もしくは確実に武庫女
    四日目 関学B
    五日目 甲南女子、親和、のどちらか…

    我が家は昨年度終了組でして、私の知る範囲だけですが、関学啓明Bのパターンで啓明に合格頂いたお嬢さんがいらっしゃらなかったので、啓明はAもBも受験した方が良いというのはやはりある程度の信用性があるのかしらと感じました。(あくまで私の知る範囲です、読み流しの参考程度でお願いします)

    もし体力のあるお子様で共学別学にこだわりをお持ちでないのであればマナ様お考え外の学校ですが帝塚山も一度学校まで行ってみられてもいいかも?とも思います。(学校が駅の改札前にあるのがすごい!と子どもと一緒に驚きました、とても便利です笑)

    我が家は昨年帝塚山の説明会に参加してみました。
    近年は阪神間からも通うお嬢さんが増えていらっしゃるようでした。

    帝塚山は初日も2日目も午後入試があり、開始時間が5時くらいだったか?遅め設定な上に遅刻対応有りという関学啓明対応のような時間設定にされてますので、附属ご希望でゴールを関学大に設定するのであれば選択肢に入れても良いのではと思った次第です。
    我が家の場合ですがドアツードアで1時間10分位でした。

    本当に本当に失礼な言い方になり申し訳ないのですが、関学啓明を目指されていたお子様方で親和がダメだったというお話は聞かなかったので、二日目午後入試を親和にされたら三日目は確実に武庫女よりも啓明Bをお勧めしたいところです。

    中学生には遠距離にはなりますがゴールを同志社に設定して京都方面を選んだ女子も塾のお友達に実際にいます。JR利用のドアツードアで1時間半弱だそうです。
    全くの考慮外でしたら差し出がましい意見で申し訳ないです。ハードな日程ですし、通学も厳しい面も否めませんのでけして熱くお勧めしている訳ではございません。
    こういう選択肢もあるのね〜程度で読み流して下さいませね。

    長々とすみません、最後に我が家のパターンを書いて終わりますね。持ち偏差値はN50〜54でした。
    親の希望は関学でしたが子どもは啓明、帝塚山を気に入ったようで以下のように。
    初日 啓明A→親和
    二日目 帝塚山→帝塚山
    三日目 啓明B
    でした。

  4. 【5388013】 投稿者: ↑  (ID:jgFL72OPuQc) 投稿日時:2019年 04月 06日 10:49

    すみません、上はマナ様宛でしたが遅くなり内容ずれてますね。
    こんなパターンもありますよ程度でスルーして下さいませ。
    連続投稿失礼致しました。

  5. 【5388051】 投稿者: マナ  (ID:7jo3zRCAp26) 投稿日時:2019年 04月 06日 11:27

    ありがとうございます。
    大変参考になります。
    啓明は2回ほど見学に行きましたが、本人が関学中を気に入ってまして・・啓明が良い学校なのはわかっていますし、親としては啓明Aで確実に合格をいただく方が安心ではありますが・・
    知り合いの娘さんが関学中から今は高等部にいらして、色々お話を伺った影響もあります。
    その娘さんの頃は2日間入試、併願で啓明Bを受験、甲南女子に出願していたが受験せず終わったそうです。当時は2日間入試のため2日目午前に他校を受験できず、まだ午後入試のところも今ほどは無かったそうで、考えようによっては来年以降は受験校の選択肢が広がったとも言えますね。

    帝塚山学院の立地の良さはいいですね。しかし我が家からでは乗り換えが2回で時間もかかるため選択肢から外しています。同志社系列なら同志社香里は友人のお子さんが通っていたので一時考えたのですが、電車に乗っている時間プラス駅からの距離があるため諦めました。
    とにかく初日受験で合格をいただけるように頑張ってもらいたいです。

  6. 【5388096】 投稿者: マナ  (ID:7jo3zRCAp26) 投稿日時:2019年 04月 06日 12:13

    連投すみません。
    帝塚山学院ですが、乗り換え検索してみたらJRなら大阪駅で環状線に乗れば南海線の新今宮乗り換えが利用できますね。阪急沿線なので梅田→難波乗り換えしか考えていなかったです。少し検討してみます。ありがとうございます。

  7. 【5388262】 投稿者: 2年前ですが  (ID:.kELKT1kBzc) 投稿日時:2019年 04月 06日 15:54

    少し古い情報になりますが、ご参考になる部分があればと思い2年前の受験時の様子を記します。
    当時の娘の希望を順に書くと、
    1.大学附属、系列 2.共学 3.公立より絶対私立
    が明確だったので、本人の第1志望校以外は親が併願プランを組みました。もちろん本人と見学に行って通ってもいいという学校の中から選びました。N55〜60ぐらいでした。

    初日:関学 → 帝塚山学院
    2日目:関学 → 帝塚山学院
    3日目:同志社香里

    午後入試の帝塚山学院ですが、関学の面接の終わる時間がよめないため事前にそのことを伝えておくと、試験開始時間を遅らせる対応をして下さいました。うちは遅れての受験になりましたが、多分、関学や啓明を受けられたお子さんが何人かいらっしゃり、とても親切に対応していただき安心して受験することができました。本人の希望は共学ですが、こちらの学校のきめ細やかな対応など女子校ならではの素敵な部分がたくさんあり、公立や共学進学校よりも帝塚山学院を選択しました。駅前すぐなので思ったより電車で遠くからでも通えると思います。
    また、初日午後入試の発表は2日目の午後入試を受けた直後にあったので、当時の関学は2日間入試で合格発表が遅いため、ここで合格を1つもらうことで安心して3日目の入試を受けられました。これは精神的にすごくよかったです!
    3日目の同志社香里は啓明Bとギリギリまで悩み、願書を受け付け出す直前に両校の過去問を解かせてみて相性の良い方を選びました。どちらの学校も魅力的だったので後はより確実に併願校として合格できそうな方をという選択でした。

    結果、受験校全てに合格をいただき本人の第1希望である関学へ通っていますが、毎日が充実して本当に素晴らしい学校です。女の子のお友達も惚れ惚れするような素敵な子ばかりで、娘の楽しそうな様子に本当に良かったと思っています。
    本人は関学熱望で他は眼中にない様子でしたが、親の私から見ると、受験校どこに通うことになっても素敵な学校生活が送れただろうな!って思えるよい学校ばかりでした。

    ちなみに、もし受験校から合格が出ない場合を想定して、
    三田学園後期、甲南女子も出願していましたが受験はせずに終わりました。
    午後入試が2日続き体力的にしんどいかと思いましたが、あまり体力に自信がない娘でも平気そうでした。
    2年前の情報なのでその後変更ある部分もあるかとは思いますが、受験校、併願校の選定に悩む気持ちがすごく分かるので、何かのお役に立てればと思い、長々と失礼しました。

  8. 【5388532】 投稿者: マナ  (ID:7jo3zRCAp26) 投稿日時:2019年 04月 06日 20:33

    貴重な情報ありがとうございます。
    娘の希望が
    関学→啓明→通学しやすい私立一貫校
    でして、帝塚山学院のことをあまり詳しく調べていませんでした。柔軟に対応していただける学校とのことで、遅まきながら調べてみます。
    お嬢様も関学で充実した学校生活を送られているとのこと、とても羨ましいです。娘も関学に合格いただければ良いのですが、もし希望叶わなかった場合でも納得して進学できる受験校選びをしようと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す