最終更新:

970
Comment

【5737055】洛南高附属中と西大和女子ってそんなにすごいのですか?

投稿者: わからない浜中学年   (ID:wNLGlK.VcwU) 投稿日時:2020年 02月 06日 23:41

洛南高附属中と西大和志望女子が各塾で灘男子並みの扱いをされている理由がよくわかりません。
合格偏差値や合格最低点が高いのは女子募集人数が少ないからですよね?
例えば須磨学園が女子15名限定募集にしたら偏差値上がると思いますが?
そういう単純な話ではない点があるということでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 59 / 122

  1. 【7239362】 投稿者: 出版物で確認できる情報   (ID:S5a.HTyZRTQ) 投稿日時:2023年 06月 14日 07:57

    神女は完全に進学実績非公表なので、合格実績情報は出版物などに頼るしかありません。できるだけの直近情報では以下のようなものがありました。

    (啓文社)
    神戸女学院「定員は135名。東京大学に現役で17名、うち理科三類に3名。京都大学には現役で28名、うち医学部医学科は2名。」

    (読売新聞東京本社)
    「20年以上前から神戸女学院の学年の3分の1の生徒が医学部に進学(一人が複数実績を稼げる『合格』ではない)している。」

  2. 【7239367】 投稿者: 新しい空想  (ID:uhOtUqZXf/Y) 投稿日時:2023年 06月 14日 08:04

    鉄緑会依存率の数字は類似種別の学校に応じて同一帯に収束していることから、高進からの情報とはまた違う視点で見ることができるのではないか。

    神女の鉄緑会依存率が高いとは言え、東京国公医の実績が学年在籍数の50より少ないとは考えにくい。

  3. 【7239400】 投稿者: 無知の知  (ID:LteBWS9rw5w) 投稿日時:2023年 06月 14日 08:39

    デタラメ無知君は、人気のない予備校の入塾基準から進学実績を推測出来る特異なオ・ツム
    なんですなw
    同じ東京医進館(高等進学塾)のデータから、西大和女子の進学実績が推測できますが、
    神女を30%と見るなら、西大和女子はせいぜい15%前後でしょうかw
    東京阪医に合格者を出せない学校ですが、駅弁大医学科は東大・京大と同列に見るには無理が
    あります。
    例年、東京阪医に10名前後の合格者のいる高嶺の花なる神女へのコンプレックスとジェラシーは
    情弱なるが故酷いものだな。

    希学園女子通塾者の50%が、神女・四天医英S・洛南に合格し通っています。
    希の合格実績をみれば、どの学校に優秀層が通っているかわかりますが、西大和を選択した上位層はいませんw
    進学実績を推測するなら、中学進学塾は希学園、大学進学塾は鉄緑会のデータを入手し分析しましょう。 
    関西は灘・神女、関東は筑駒・桜蔭が通わせたい学校ですが、西大和女子と高槻女子は同じで、神女とは「月とスッポン」だといつになったら理解できるのだろうw

    ---------------------------------------------
    西大和(学校側)は下記のような女子進学実績にもかかわらず、東京・京大合格実績を40%以上
    と語っている学校です。

    高等進学塾2021合格実績 ( )は医学科合格者
           神女   四天   西大和
      東大   3(0)   2(0)    1(0)   
      京大   3(1)
      阪大   2(1)
      神大   1(1)   3(1)
      市大   3(3)   2(2)
    -------------------------------------------------
      計    12(6)   7(3)    1(0) 

  4. 【7239402】 投稿者: たぶんそう  (ID:avWgUvgtQZs) 投稿日時:2023年 06月 14日 08:40

    新しい空想さんの仰ることに違和感は無いです。

    ただし、このスレで度々議論になっているのは神女と洛南女子、西大和女子、四天医志との関係なんですね。
    大学合格実績の比較では選ぶ大学や学部で解釈が異なるので、色んな意見が出てきます。

    やっぱり点数で比較したいですね。(偏差値がわかりやすいのは数値だからです。)

  5. 【7239439】 投稿者: 新しい空想  (ID:lGx9oZQLYpY) 投稿日時:2023年 06月 14日 09:27

    冷静に見ていただいてありがたいです。スレッドのお題の品はともかく視点は悪くないと思います。いろんな角度から解き明かされるとよいですね。

  6. 【7239454】 投稿者: 昨日の投稿へ  (ID:w5SHRsM6W6w) 投稿日時:2023年 06月 14日 09:57

    講釈じみて申し訳ないけど。

    きっとご存知のずですがEBTDAの”D”は償却費の額。
    だから償却費が立たなければEBITDAの数値は小さくなる。

    だから償却費が立たないことはEBITDAの評価においてもニュートラルではない。もちろんキャッシュフローを生み出さない。
    一般的には誇ることでは無い。

    企業なら償却費がたたないことが原因で資金が回らず、そういう財務体質を金融機関に嫌われて融資が止まったら「黒字倒産」する場合もあり得る。

    また、そもそも、EBITDAは、国際的な企業、あるいは設備投資が多く減価償却負担の高い企業などの収益力を比較・分析する時に使う指標だから学校法人の経営分析に持ち出すのは不思議。

  7. 【7239464】 投稿者: 大惨事さんへ  (ID:vPqJkbnHVf2) 投稿日時:2023年 06月 14日 10:02

    もし↑の書き込みを理解できたら、お気の毒です。
    同情するわ。

  8. 【7239475】 投稿者: 直近のというなら  (ID:olMZuEe7UVo) 投稿日時:2023年 06月 14日 10:20

    何年のものか書かないと意味ないですよ。

    更に読売はちょっと問題があって、医学部(国公立とは言ってない)ってのがかなり恣意的な。
    エデュみればわかりますが、医学部!合格トップは桜蔭で153名になってますが、国公立は42名なんで。

    ちなみに、行政法人が各大学から提供を受けた情報をもとに兵庫県(だけじゃないですが)所在の学校からの男女別進学者数を一覧化してます。
    有象無象の大学だと全く意味ない数値ですが、東大とかの頂点だとそもそも進学者数が凄い限られてるし、東大合格!は何処の学校も漏らさず発表したいのでパズル的に神女が完全非公開でも神女の数が透けて見えます。
    京大だとちょっとノイズが大きくてパズル解きづらいですけど、何にせよ毎日等の1名迄記載の雑誌あれば同じように解けますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す