最終更新:

1454
Comment

【6273101】神戸女学院 大学合格実績集計スレ

投稿者: ホイホイ   (ID:FcOLoL6RfJg) 投稿日時:2021年 03月 24日 08:32

神戸女学院関係者による、神戸女学院のための、本年の大学合格実績を集計し、たたえ合う場所をつくりました。

合格実績を公表しない本校ですが、最近、本校の関係者または関係者を名乗る方、あるいはファンが、いろんなランキングスレッドで断片的な情報からの実績を投稿されるために噛み合わない議論が生じ、各スレッドが荒れている事例が頻発しています。

ご迷惑をおかけしますし、愛する神戸女学院の評判を下げることにつながっていますので、各者が塾、予備校などから見聞きされた合格実績情報をここに貼り付けて目安とし、他のスレッドに迷惑かけないようにしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 79 / 182

  1. 【6602336】 投稿者: 長文失礼 海外受験に絡んで  (ID:DC9OemevobI) 投稿日時:2021年 12月 28日 11:29

    女子もジワジワと海外の大学に直接入学する人が出てきているようです。
    女子校では、別スレにも書き込みのあった四天王寺、フェリス、南山女子だけでなく女子学院や豊島岡、さらには関西の小林聖心などのホームページにも海外大学への合格(進学)実績が出ています。(関東、関西の共学校にも海外実績が出ていますが、男女がわかりません。)

    海外を志望する場合、必要なTOEFLやIELTSなどの語学またはSATなどのテストの受験手続は素人でも簡単にできますが、出願に要求される課外活動等の実績や誰に推薦状をお願いするか、さらに、大変重要な勉学目的のエッセイなどの準備が大変です。特に課外活動等は高3になって受験前に突然準備できるものではなく、中高の6年間での活動が大事だと思います。

    したがって、毎年海外への合格者を出している学校だと、こういった点での指導を学校に期待できる可能性が高いと思います。

    また、一口に海外の大学といっても「どの大学でも一流。」というわけではないですよね。米国を例にとっても、日本人がだれでも知っている大学から、日本人はあまり知らないけど米国ではアイヴィー・リーグ並みかそれ以上に評価の高い私立、州立の大学や超名門の女子大もあれば、小さな町にも必ずあるコミュニティー・カレッジまで千差万別。
    海外実績を出している高校HPをみると最近はハンガリーなど旧・東欧の医学部を受ける女子もいるようです。
    だから海外大学といっても「何処のどの大学か」がわかるのが大事だと思います。

    となると、女学院の方針である「実績は公開しない」というのだと、どうでしょうか。
    女学院の説明会などでは、例えば「医学部に○○分の1が進学します。」というようなお話はあるのですが、これも私立大の医学部を含んでいるようですし。

    もし、個別に学校にご相談してみて、万が一「去年は米国の○○大学と英国の△△大学に進学しましたよ。」というお話をいただけたとしたら、有難いですが、それは個別の大学進学実績を伝えたことになるので、女学院の方針からすれば違反になってしまいますよね。

    だから、この側面からして、「実績非公開」を続けていくのはどうでしょうね。

  2. 【6602349】 投稿者: 長々ご苦労様です  (ID:dcf.cnjFTNQ) 投稿日時:2021年 12月 28日 11:45

    実績非公開ってのは、ここのような荒れ果てた掲示板に書かれて生徒たちが噂話暇つぶしのタネにされることを防ぐため。
    聞けば答えてくれるし相談にも乗ってくれると思います。

    もし、個別に学校にご相談してみて、万が一「去年は米国の○○大学と英国の△△大学に進学しましたよ。」というお話をいただけたとしたら、有難いですが、それは個別の大学進学実績を伝えたことになるので、女学院の方針からすれば違反になってしまいますよね

    違反とか方針とか分からない外部が適当に書くより、趣旨を尋ねてみられた方がモヤモヤせずに済むと思いますよ。

    聞くところ、受験英語ではなくて海外進学に向くような実践教育をしているし、自主活動も盛んな校風だからあなたが望む教育がなされている気します。どこよりも。

  3. 【6602368】 投稿者: 理解は難しいですね。  (ID:Q4tPSow/ojs) 投稿日時:2021年 12月 28日 12:03

    > 聞けば答えてくれるし相談にも乗ってくれると思います。

    それは長文さんのいってる「○○分の一」程度だったよ。
    そもそも個別に聞いてら教えてくれる、っていうのは凄いダブルスタンダード。

    今は海外もあれば東大推薦入試もあって、推薦で東大医学科に合格出してるところもある(理Ⅲ飛ばして)。

    神女の場合は「神女から女学院大学にどのくらい進学するか」「女学院大学への進学は増えているのか、どうか」ということも、ある意味で「開示義務」のような気がするし。事実フェリスも、当たり前だけど、フェリス女子大への進学実績を開示している。

    「神女の自主活動」と言ってもSSHもSGHもやってないので、きっと個別の活動なのだろうけど、どういう自主活動がどの海外大学や国内の難関大学推薦入試で有効だったのか、とか。実績が不明なのでわからないことが多い過ぎですね。

    「非公開」が「生徒を護る為」というなら、同じように生徒を護りたい学校は、全国のどこかにも同じ考えで非公開にするところがあるはずですよね。

    桜蔭もJGも四天王寺も学校は生徒を護りたいはずですよ。

    「神女だけが、、、」と言い切るところに神女関係者の特徴があるような。

  4. 【6602411】 投稿者: うーん  (ID:dcf.cnjFTNQ) 投稿日時:2021年 12月 28日 12:56

    神女だけが、

    とは書いてないですね。別に特別だとも思わないですし。好きな学校ではあるけど生徒じゃないんで。。

    確かにSSHなどやっていない。あれがスタートする前から似た取り組みは数多くあったようなので、わざわざ申請する必要がなかった。
    てなことを説明会で聞いた覚えがあります。

    まあでも、ガラパゴス的な頑なさはありますよね。時代に即した教育はきちんとされていそうだけど。

    公表問題はダブルスタンダードと言われても仕方ないかもね。
    公にしたらヒエラルキー論争に巻き込まれる危険があるから、こじんまりとした範囲で行う。
    入学者はそれぞれ把握した上で納得していると思うので、生徒は困らない。入学を検討する人は個別に聞くだろうし。
    というのは納得いかない人もあるとは思います。

    今のシステムを変えなくても合格実績は昔と大差なく良いから、と思っているのかもしれないし、職員間で議論もあるのかもしれない、内部でないので分かりませんが。
    数年前は公表したらしいので、また変わるかもしれないですね。

    個人的意見ですが、合格実績がわからないのは各試験の入試定員が不明瞭なことよりマシかな。

    それぞれ良い学校だし、納得した人が入学したら良いと思います。
    海外進学を視野に入れておられるんですか?
    可能性が広がって楽しみですね^_^

  5. 【6602439】 投稿者: なるほど  (ID:Q4tPSow/ojs) 投稿日時:2021年 12月 28日 13:50

    冷静なご意見ですね。参考になります。

    ただし、
    > SSHなどやっていない。あれがスタートする前から似た取り組みは数多くあったようなので、わざわざ申請する必要がなかった。
    てなことを説明会で聞いた覚えがあります。

    とありますが、学校がこう説明したとすれば疑問が多いです。
    SSHに指定されれば国から年間1,000万円くらいの支援が受けられます。もし神女で過去から同じような取り組みをしていたなら、私立で1,000万円の支援がが有る無しは大きいはずなので、この説明は不思議ですね。

    それに大学入試では、SSHが東大などの推薦入試で有効なだけではないようですよ。
    医学部医学科の入試では、九大を除いて、必ず面接試験があります。
    他高校の卒業生の例ですが医学科の面接試験で、彼女がSSHでの京大ラボステイし、最後にNAIST(奈良先端科学技術大学院大学)で発表したそうですが、この話で面接時間の半分になった、と言っていました。
    彼女はSSHが一般入試にも役立ったとの認識です。
    逆に自主活動だとこう言った「分かり易い説明」がし辛いかもしれません。

    一方、SSHだと助成される分、先生の負担は多いのではないか、と思います。良い成果が出せないと指定の取り消しもあるというプレッシャーも学校にはかかると思います。
    灘はじめとして大学受験での私立の進学校は、SSHの指定を受けていないところがほとんどですが、受験指導との関わりもあるかもしれませんね。

    ですから、大学受験をメインでない、とする神女には、SSHがむしろ適合性がある取組みに思えるので、冒頭の学校の説明には、不思議なものを感じます。

  6. 【6602459】 投稿者: うーん  (ID:dcf.cnjFTNQ) 投稿日時:2021年 12月 28日 14:16

    こちらこそ投稿読ませていただき勉強になります。

    SSHは補助金がおりますが、その分制約も多いと聞きます。先進的で創造的な取り組みであるはずのSSHが、逆に各自の行事や自主活動(文芸、ボランティア共に熱心な生徒が多いイメージ。特に神女は国際数学、地学オリンピックなどの活動が盛ん)を縛る、というジレンマが生まれるのかもしれません。

    灘などで指定を受けない理由もそんなところかも。国からの指定などお仕着せがなくても結構!というような。

    あと、神女は大学受験をメインとしていない。と言うのは齟齬があります。
    それ、アンチの方がよく書くフレーズですが、文意の読み違えと思います。
    進学校ですし、中1から高校範囲の勉強をしていたり中2の1学期で中学範囲を終えると聞いてます。

    進学実績を教育の主眼として売りにはしない、大事なことは自主自律の生活の中で隣人を愛しながら心を磨く。その過程で得た様々な学びの結果が各自の進路に反映する。といったスタンスだったと思います。だいぶ前の説明会でちょっと忘れましたが。

    人数も多いし様々な成績の子が生まれそうですが、ギスギスせずに平和で過ごせるのがコース分けのない利点ですね。女子親だったら安心して通わせることができる、私立らしい学校だなという気がします。

    いやいや、そんなん不要、自由だと緩むから進路が心配というタイプや、校風より偏差値というタイプには向かないですね。
    海外進学も学校の指定とか頼らず、勝手に調べて勝手に行ってくるようなしっかり者が多い、それも神女らしさのひとつかも。
    もちろん家庭により合う合わないはあると思います。

    その選択肢の多さが私立学校選びの利点ですね。各項特色があり、面白いと感じます。

  7. 【6602813】 投稿者: この言い方  (ID:h1EuZArF7g.) 投稿日時:2021年 12月 28日 21:24

    神女の関係者は須磨や高槻を見下しているんですね。

  8. 【6602823】 投稿者: そもそも  (ID:c2gB5xoyALA) 投稿日時:2021年 12月 28日 21:35

    >神女の関係者は須磨や高槻を見下しているんですね。

    中学受験関係者は、西大和や高槻を高見せ偏差値校として同等に見ています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す