最終更新:

145
Comment

【6632108】灘東大寺西大和、不合格でした

投稿者: ポン   (ID:FGLL2uX2mLQ) 投稿日時:2022年 01月 22日 22:43

灘、東大寺、西大和が全て不合格となり、滑り止めで受けた大阪の中堅校に通うことになりました。
元々、その3校のうちどれかに合格できたらいいと思っていたようですが合格とならず、塾の勧めもあり急遽決めた後期の洛星も不合格となり、落ち込んでいます。
本人は全部落ちてしまったことをまだ受け入れられていない様子です。
滑り止めで通う中学も、納得して決めたはずですが3校に比べると偏差値はかなり下がるため、どうせ…という気持ちが捨てきれないようです。公立に進んで高校でリベンジでもいいんだよと言いましたが、それは嫌だと言います。
合格いただけたところが縁のある学校なんだと、あなたは精一杯がんばったんだよと伝えたいんですが、塞いでしまってその話をしようとしません。
関係のない話はたくさんしてくれます。笑顔も見せてくれます。ですが受験の話になると、その話はもういいよと言われます。

息子が前を向こうとしているのは伝わります。
早く切り替えようと、忘れようとしているように見えます。
それを見ると余計に辛く、でも私は笑顔でいなくちゃと気丈に振る舞ってるつもりですが、涙が出ます。

周りに愚痴を吐き出せる人がいないので、この場をお借りしました。心がボキボキに折れています。
誹謗中傷はご遠慮ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 13 / 19

  1. 【6637033】 投稿者: ?????  (ID:5gZxUJKVRyk) 投稿日時:2022年 01月 25日 20:40

    スレタイが「不合格」なのに、なんで「合格」した自慢話を載せるの!?!?

    西大和に嫉妬するアンチの釣り投稿ですね。笑

  2. 【6637085】 投稿者: 通りすがり  (ID:yuvnUk6ca06) 投稿日時:2022年 01月 25日 21:10

    高校受験でしょ?
    また違うと思いますよ?

  3. 【6637416】 投稿者: そう  (ID:O/NH5juI3bk) 投稿日時:2022年 01月 26日 05:10

    特攻隊にもならないもはや試し打ちレベルで何故か受験し感じ。
    何年前の西大和なんて言ってるけど、今年も灘受験するレベルなら合格出来ないと駄目ですね。
    差の出ない国語が難しかったのなら尚さら灘レベル有利です。受かった清風は適正校でしょう。

  4. 【6637435】 投稿者: 個人の自由では?  (ID:Ym60wtTSp8.) 投稿日時:2022年 01月 26日 06:39

    一生に一度、灘にチャレンジしたい人はいるでしょう。数年前と比較して西大和は難化しており、安全な併願校では無い。西大和残念で東大寺合格も珍しくない。抑えで清風を受験しているなら問題ないと思う。
    受験戦略なんて各家庭で異なる。部外者の価値基準を言っても意味は無い。

  5. 【6637683】 投稿者: _m  (ID:Qai/7JlnANw) 投稿日時:2022年 01月 26日 10:37

    今年ではないですが、私も最難関校の合格発表の会場で、受験番号を見つけられずに呆然と立ち尽くすわが子の背中を見ていました。結果を知った時は、まるで身体が粉々になって周りの景色も歓声も歪んで溶けていくようでした。しかしその瞬間から、合格した子もそうでない子も、新しくスタートを切っていたのだと思います。

    ポンさん、今はゆっくりと休んでくださいね。現時点では受け入れられなくても、お子さんが力を尽くした結果であれば、自分にとって本当に大切なものを考え、より良い選択をするための得難い経験になりうると思います。大切なものとは勉強かもしれませんし、勉強とは関係ないことかもしれませんが、きっとお子さんご自身が見つけてきます。ここに書かれていた塾でも発見があると思います。
    このコロナ禍でお子さんが全ての試験を投げ出さずに頑張れたのは、ポンさんの支えがあってこそ。塾や親の采配ミスなどの意見も聞こえますが、お子さんの意思を尊重された一面もあったのではないでしょうか。苦しい時は他人のものさしを横に置いて、この経験の良かった部分をピックアップして価値づけてください。結果を受け入れ、詳細を分析することができるのは後でできます。

  6. 【6637909】 投稿者: 最近の動向  (ID:xKnSdJ6Odp.) 投稿日時:2022年 01月 26日 13:05

    受験校を増やし過ぎの傾向にあります。午後入試はひかえた方がいいかもしれません。

  7. 【6637982】 投稿者: 大丈夫  (ID:X4RsBtPhrQE) 投稿日時:2022年 01月 26日 13:57

    入学後周囲に話しかけてみると意外と似たような境遇の同志がいて前を向けるようになります。子供なりに友達と話す事で癒されるようです。
    うちの子供もそうでした。
    今はあえてその話題はせずに美味しいものを食べたり、新しいゲームをしたり、コロナが落ち着いたらスキー旅行に行ったりして考えない事です。
    春が来て桜を見ると本当に気持ちが晴れました。

  8. 【6638901】 投稿者: 心中お察しします  (ID:3FVh5XS904o) 投稿日時:2022年 01月 26日 22:43

    統一日に身の丈に合った学校を受験すべきでしたね。
    今となっては結果論となってしまいますが。
    それと、安易に鉄緑へ入れたらいいなどど仰ってる無責任な方がおられますが、
    理三京医を目指す層以外ははっきり言って養分となるだけです。
    中高の6年間は人間形成にとって貴重な時期ですから、
    お子さん自らが望んでもいないのにガリガリ勉強だけさせるのは如何なものかと思います。
    メンタル面にも十分配慮して、入学した学校で伸び伸び過ごさせてあげることが何より大事ではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す