最終更新:

282
Comment

【2992374】五木の模試について

投稿者: 悩める母   (ID:Aa4yco9pgBY) 投稿日時:2013年 06月 04日 09:54

来年県外受験で、関西の高校を受験する子供を持つ母です。
5月の模試は、自宅受験しましたが偏差値は散々でした。
会場受験と、自宅受験では成績のつけ方が違うようなのですが、どのように違うのでしょうか?
またかなり成績に広きが出てくるのでしょうか?
7月からは会場で受けようと思っていますが、私立の相談会ではどの月の五木の模試の成績を持っていけば良いのでしょうか?
夏休みは、大阪の夏季講習を受けるつもりです、担任が県外受験を何もしらないので、全部こちらで用意してくださいと言われています。

宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3191691】 投稿者: 悩める母  (ID:OSiVzPuQsNs) 投稿日時:2013年 11月 29日 15:33

    ごまちゃん様

    早々に有難うございます。
    理科は本当は自分でどうにかなるものですよね。
    同じく定期テストはそこそこ取れますが、実力テストは最低です。
    数学が足を引っ張っているので、特に大阪の問題は難しいみたで、
    手こずっています、空間図形、一次関数・・
    これも冬に教科しないと行けないです。
    ライブ授業は、担当先生により、何を言っているのか解らない時もあるみたいです。
    時間内に終わらせないと行けないので、早口だったりして・・
    そんな時は聞いなくて他事やっています。

    娘は自宅だと、誘惑にすぐ負けるタイプなのと、持続性が無いのですぐ勉強を中断するのです。
    塾でやっていた方が集中して出来るので、あと部屋にずっといるより気分転換になるみたいで、
    時々担当先生の話を聞いて、やる気もおきるようです。
    夏季講習は、こちの塾とは雰囲気も違うので刺激にはなったみたいです。

    塾には今年春合格した高校と名前が貼り出されていたのを見て、びっくりしていました。
    地元では解らない事も多々あるんです。

    娘は気管支が弱いので、今年は喘息が長引いています。
    そろそろインフルエンザの2回目も打たなくてはと思っています。
    日々体調には気を遣いますね。

    先ほど今回またお願いしようと思っていた、塾から連絡も無いので、
    随分前から予定をお願いしていたので・・折り返しの電話すらない状態でしたので、
    もう一度連絡して予定が組んでいないようなら、他を探そうと思って再度かけてみました。
    途中までは予定が組んであるみたで、後半がまだ組めていないので連絡できなかったような・・
    わたしも詳しく聞きませんでしたが、それならまた願いしようかと思いました。
    子供も夏季で教室の雰囲気も解っているので、地元で塾を何回か変えて、
    教え方にパニックになってしまって、すごく子供に悪い事をしたと反省しましたから。
    今は一時間かけて塾の送迎をしています。
    娘のため後少しの辛抱だと言い聞かせながら・・・・

    笑って高校にあの時がんばって良かったね、言えるように!

  2. 【3191783】 投稿者: 北摂  (ID:5vt4nbm30vI) 投稿日時:2013年 11月 29日 17:31

    悩める母様
    いや~、あの時大変やったわ~ と笑える日は必ず来ます。大丈夫。
    送迎、気を付けてくださいね。
    それから「B判定」おめでとうございます。
    テスト・模試の結果に一喜一憂してはいけない、、、て思うけどしますよねぇ。
    よく頑張ったね、と褒めるけど、大喜びは出来ないですよね。
    で、私は娘のいないときに、こっそり眺めて「にんまり」してます。

    今年の寒気はきつそうです。私も気管が痛い時があります。
    冷たい空気を吸うと気管が収縮するので、そんな時はマスク。空気が少し
    温まるのでマシになりますよ。

    大阪はそろそろ期末テストです。これで前期入試用の「内申」が決まります。
    頑張ってくれるのか、ハラハラしながら見守ってます。

  3. 【3191994】 投稿者: 悩める母  (ID:OSiVzPuQsNs) 投稿日時:2013年 11月 29日 21:42

    北摂様、こんばんは。

    大阪の内申はこれからでしたね、
    こちらはもう内申の結果が出ているので、これを元に頑張るしかありません。
    周りは一月には、私立と前期の願書を出さなければいけないので、
    娘は周りが合格発表の時に、入試を受ける事になります。
    最近はのんびり構えているので、また出遅れるんじゃないかとハラハラしています。
    公立はチャレンジですから、万が一合格出来たら儲けもの!と考えるようにしています。
    県外受験は、私立の専願で受ける方、私の周りには多いので、
    当初はそうしようかと考えていましたが、娘が行きたい学校を決めたので
    家族で応援する事にしました。



    今日は大阪の方が寒いみたいですね、そろそろこちらも雪が降る季節になりました。
    冷たい空気は良くないですね、それと乾燥した空気ですが良くないみたいです。
    皆さんこれからが大変だと思いすので、風邪を引かないようにお過ごしくださいね。

  4. 【3192381】 投稿者: 第一学区の中学校  (ID:U/vjsc2sRwc) 投稿日時:2013年 11月 30日 10:52

    先日は失礼しました。
    悩める母様のふっきれた様子に安心しました。

    後だしで申し訳ありません。
    私は塾関係の仕事をしております。この時期になって受験生の保護者から転塾の相談が何件もあります。私がキツイ書き込みをした日も相談にきた方がいらっしゃいました。

    鼻息荒い母の横に疲れた表情のお子さん。
    死んだ目をしてました。母は、何度か塾を変わったが効果がない、とおっしゃる。
    塾に行かせただけで賢くなると信じていらっしゃる。

    塾は慈善事業ではなくビジネスです。だから、頼るのではなく利用するものだ、と申し上げました。
    あと、私は塾は必要ないとは言っておりません。必須ではない、必要ないとまでは言わない、と申し上げました。私自身の経験でそう感じています。
    塾探しに必死になっていらっしゃったので。
    塾には、すぐに効果のある魔法のフリカケなどありませんからね。この時期に、内容も対策も方針も異なる塾を変えたところで、混乱するのはお子さんです。

    ストレスなどで潰れる受験生を何人も見てきました。誰に潰されると思います?ほとんど母親、です。

    悩める母様、府内に居ないから情報が入らないとおっしゃいますが、入らない方が良い情報もありますよ。これから親子ともにピリピリします。中学校の先生は安全確実を求めるあまり「この内申では受からない」「この高校を受ける他の人はもっと内申が高い」など要らないことを言われます。ただでさえ不安なのにレベルを落とそうとしてきます。
    それも仕方ありませんね、来春は学区撤廃ですし第1学区は難化必須。ですが、最後まで強い気持ちでいることが大事なんです。
    離れていればそういう状況に身をおかなくて済むんですよ。

    悩める母様の「公立はチャレンジ、合格したら儲けもの」その気持ちでいてください。お子さんが自分で進むべき道を見つけて頑張れば、必ず良い結果が返ってきます。
    うちも受験生がおります。お互い頑張る子供を応援しましょう。

  5. 【3192544】 投稿者: お邪魔します。  (ID:kS68rEVkoB6) 投稿日時:2013年 11月 30日 14:57

    横から失礼致します。
    来年ではありませんが、うちも府外からの受験になる予定です。
    都内の私学を押さえにして府立文理学科を目指したいと思っています。
    是非参考にしたいので
    文理学科設置10校の11月五木模試での
    偏差値70以上の人数を教えて頂けないでしょうか。

  6. 【3193585】 投稿者: 悩める母  (ID:OSiVzPuQsNs) 投稿日時:2013年 12月 01日 15:26

    お邪魔します様

    五木の模試は、個人の結果を見ても、何校は偏差値何人とか乗っていません。
    第一学区で何人、と旧学区で書かれているので、学校別に掲載していませんでした。
    受けたい学科の模試を受けた方が、良く解ると思います。
    府外でしたら、自宅で受験も出来ますよ。

    第一学区の母様

    塾関連のお仕事なのですね。
    子供は、塾は苦手な部分を教えてくれて、解れば良いと思っています。
    苦手意識がある教科を、理解出来て楽しく勉強できれば良いと・・
    自宅で教えると、どうしても感情が出て喧嘩になってしまうので、
    それに教え方が違ったりしていけないし。
    塾に合格を託しているわけでも無いんです。

    ただ合格まで一緒に頑張っていけたらいいかな、と思っています。
    周りに県外を受ける子が誰もいないと、クラス子にあなたは県外受験でいいよね、
    受験簡単そうで・・と言われかなり苛々しています。
    やはり経験した人で無いと解らないと思うのです。
    子供は塾のおかげで、教科が伸びて好きな学科を考えるようになり、
    塾で色んな話を聞いて、夢が広がったみたいです。

    でも決めるにはやはり県外で何も解らないので、迷いがかなりありました。
    学校見学が全然出来ていないし、高校を決める選択肢も少なかったので・・
    体験をして初めてこの高校に行こうと、決めたのです。
    本当に良い先生に巡り会えたら、本人もやる気が出てくるんですよね。
    大阪で塾に行くのは、受験生と言う自覚とやる気、苦手で進んやらない教科を
    理解して少しでも楽しくなればと思うだけです。

    私もこちらの塾で、最初良い事ばかり言われて入塾しましたが、蓋を開けると本当にいい加減だったので、
    不信感も出て、かなり慎重になってしうようになりました。
    最初から県外受験は解りません、とはっきり言って下されば、塾に対して色々考える事もできたのでしょうが・・

    子供は皆さんのお子様のように、毎日紺を詰めて勉強もしていなし、マイペースなので・・
    全然解らないのも不安になる時もありますよ、ある程度知っていたい部分もありますし。

    もう後戻りはできないので、前進するのみです。

    大阪の皆様も、これからが高校を決める大事な時期なので、
    受験に向けて頑張りましょう!

  7. 【3193646】 投稿者: 悩める母様へ  (ID:ATFEGI.M6GM) 投稿日時:2013年 12月 01日 16:36

    五ツ木の模試は、ホームページの『モシあと』から
    各学校の分布グラフなどが見られるようになっています。
    こちらに数字を書いていいのかはわからないのですが・・・
    志望校を選ぶ参考になると思います。


    県外受験、頑張ってください。

  8. 【3193985】 投稿者: 中三母  (ID:ccqmDS0q.ws) 投稿日時:2013年 12月 01日 22:34

    北摂さま、

    学年人数のこと、お答えいただいてありがとうございました。
    だいたいうちの学校は似た規模なのでとても参考になりました。

    週末にようやく五ツ木の結果を見ることができました。
    偏差値的には第一志望校の中でも上位10%以内になり、判定もB(Aまであと1点!)で良かったのですが、実際の内申を合わせると、判定はCの下位になってしまいました・・。
    やっぱり、内申取りにくい学校なんだなぁと実感しています。
    なんとか当日がんばって、ボーダーゾーンに入りさえすれば・・というところですよね。
    とにかく、9月に受けたときよりは良い成績だったので、がんばったね!と親子で喜んでいます。
    私学はもう、今回の結果で決めました。赤本を買って、さぁやるぞというところです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す