最終更新:

21
Comment

【1184861】大阪府立大学の存続

投稿者: 知事の意見   (ID:vVUfb9U859A) 投稿日時:2009年 02月 12日 21:44

橋下知事が府立大学の存在意義について、ついにコメントを発表しました。
年間100億以上の予算を支給しているが府民はどれぐらい府立大学の存在意義を
感じているのかはなはだ疑問である。
大阪市立大学と統合したらそこいらの国立大学以上のパワーを持つ大学に
なると強調している。


東京都立の四つだったか一つに統合して首都大学東京にしたように、東京以上に
財政がきびしい大阪にとって大阪府と大阪市が別々に大学を維持していくのは
今後厳しいと私も思います。
統合したら神戸大以上の大学に発展できると考えますが皆さんどのように
思われますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1186562】 投稿者: とおりすがり  (ID:Sd/JLri6jOo) 投稿日時:2009年 02月 13日 22:08

    実は市大理系OBです。


    中途半端って言いますが、市大府大は、公立高校から予備校なしで合格できて、しかも就職は悪くないっていう、学生生活を真面目にコツコツやってる庶民の子にはとってもありがたい大学。
    教育も、少人数で徹底的に鍛えてもらって(私は実験・フィールド系だったので、学部教育はまさに手に職を付ける修行って感じだった)、非常に密度が濃かった。


    その後、社会人で学位を取り現在は研究職だが、知り合いの、東大でポスドクをしている若い人に、府大出身の人がいますよ。
    市大や府大のような中堅の良いところは、何も高卒時点でぶっちぎり賢いとかそんなんじゃないけど、コツコツ、長く、努力できて、十年二十年経ってみると、あら、同級生みんな落ち着いた良い人生送ってるわ、みたいな、そんな所ではないかと思う。


    学部は重なってないものも多いし、統合するメリットはあまりないのではないの?
    農学部や獣医、社会学系は府大のみですね。医学部や生活科学部は市大のみだし。
    私の分野でも、市大はオーソドックスな基礎研究や実験・フィールドワークが中心、府大は境界分野や新分野の研究に力を入れているという印象があって、少しカラーが違う。


    なお、都立大が首都大に改編される時、名のある教官が大量に流出してしまい、今では大学の相対的な地位がかなり低下してるのは事実です。

  2. 【1186664】 投稿者: 市民の意見  (ID:vVUfb9U859A) 投稿日時:2009年 02月 13日 23:06

    スレ主です。
    一市民としての意見を述べさせていただきます。
    国も地方も財政が厳しい状況で大学の存在も聖域ではないでしょう。
    おまけに昨今の極度に悪化している景気の様子からみても知事の問題提起は
    必然的なことと思います。
    全世界で大学数は8000くらいだと聞いたことがあります。
    この日本には国公私立合わせて750くらいあるのでしょうか。
    大学生の大安売りをしている国ともいえますね。


    近年、関西では伝統ある大阪外大や神戸商船大も吸収統合されました。
    府立大の工学部や旧農学部はとても実績がある特色ある学部です。
    その府大と歴史伝統ある市立大と統合されれば恐らく大阪大に匹敵するぐらい
    の公立大になれると想像しています。
    理系学部を中百舌鳥に、文系学部を杉本町に、リハビリ・保健・看護医学を
    阿倍野に集約できればいいなぁと思ったりします。
    それぞれは地下鉄一本で結ばれてますしね。


    ただ、統合される当事者にとって大変な問題であることは想像に難くはない。

     

  3. 【1188259】 投稿者: 府庁移転の跡地に  (ID:LbquAX7HFy.) 投稿日時:2009年 02月 15日 00:51

    市大と府大統合は、昨今の状況の中、「あってもおかしくない話」なので、「ああ、来たか、ハシモトくんよ・・」って思いです。
    学部がかぶってないからこそ経費削減で統合の意味はあると思うけど、公立大が二つなのが、1校になるのは、進学選択肢が減って状況進学できない庶民には辛いです。

    が、府庁移転などと、馬鹿げた発想もイケイケで通しそうな雰囲気ですが、それならばその跡地に、統合大学として設置すれば?と思います。
    あの大阪城至近の一等地を売らなければ意味ないですか?

    でも!! あの官庁街として伝統のある谷町界隈を、賑やかしい商業施設に壊されたくないのです。
    府庁が移転して喜ぶのは、通勤に使われる地下鉄の収益!(市も喜ぶはずだ)と思うのはわたしだけでしょうか?
    不便すぎますよ、府民にとって!!

  4. 【1188729】 投稿者: 横から  (ID:b8kdEtcXQe2) 投稿日時:2009年 02月 15日 14:04

    大阪府庁の跡地は売らないともったいないでしょう。
    何度も言われていることですが、大阪市も大阪府も財政破綻一歩手前なんですよ。
    これから住民サービスのカットは避けられない状況なんです。
    府庁の移転と公務員の賃金カットはすぐにでもやって貰いたいモノですね。


    重複学部がほとんどないと言われているか違いますが、大学の予算や固定資産に占める『工学部』の比率は非常に高いです。工学部を一つにするだけでもものすごく省コスト化ができます。


    私は今回の合併提案は『無駄を省く』とは言いたくないですね。
    大学教育にははじめから無駄と切り捨てられるほどの『無駄』はありませんから。
    財政破綻を避けるために血のにじむ思いで省コスト化する上での方策の一つであると言うべきでしょう。

  5. 【1189010】 投稿者: 理系人  (ID:nHOHzryGth2) 投稿日時:2009年 02月 15日 17:48

    府大の工学部は、府大の中でも唯一中期日程で、京大・阪大を受ける生徒にも
    併願者が多い学部です。
    府大の中で工学部のレベルが高いのには、そうした事情があるためで、
    理系の受験生にとっては、非常に有難い存在なのです。

    知事は府大に年間100億以上の予算を支給していると言っていますが、
    08年度の運営費108億円のうち、102億円は国からの交付税だそうなので、
    実際の府の支出は6億円ということになるのでは?

    知事は100億円を他に回したいと言っていますが、はたしてそのあたりもご承知の上で、
    あのように発言されているのか、いささか疑問ですが。

  6. 【1189078】 投稿者: 横から  (ID:OXHYJwBhNNI) 投稿日時:2009年 02月 15日 18:42

    大阪府は年間100億円以上を大阪府立大学の運営費として計上しているみたいですが?

    そもそも1大学を108億円で運営できると思いますか?

  7. 【1194792】 投稿者: 教えて下さい  (ID:Jp1mkgJRZag) 投稿日時:2009年 02月 19日 16:16

    横からさんへ


    大学の運営費なんて想像もつきません。
    年間108億円+学費で足りないものなのですか?

  8. 【1197363】 投稿者: 市民の意見  (ID:wbja0Wlk4jM) 投稿日時:2009年 02月 21日 11:22

    新年度の府予算では府立大の運営交付金は今年度1081千万円と同じ。
    それ以外に府立大の施設整備費が126千万円と今年度より3倍近く増額
    されていますね。
    市立大学のほうは理系学部となってますが理学部の建物を立て替えるのに
    130億かけるそうです。  統合とは関係ないような・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す