最終更新:

10
Comment

【595596】進路の絞り方

投稿者: 大学受験迷子   (ID:OFX3pu7Lcsk) 投稿日時:2007年 03月 15日 00:56

高校受験を控えているので、大学受験は、まだ少し先ですが、、、。


最近の大学受験は全く分かりません。
指定校推薦や、AO入試、センター試験があることなどは、一応知っているのですが、それぞれの通年日程や、センター試験の受験科目なども不明です。リスニングが導入されたことは知っていますが。。


こんな無知な親で、投稿するのはお恥ずかしいのですが、皆様は、どのような経路を経て受験校や学部を決めておられますか?

ある程度、的を絞っていくポイントはどのようなことでしょうか?


激動の昨今、今ある学部が4年後にも健在とも限りません。
就職状況も気になるところです。


わたし自身が、芸術系の大学(しかも1校のみ)受験だったため、迷う余地もなく、また、わが子にアドバイスできる経験となりません。


リサーチしていくとき、どのような手順がいいでしょう?
また、そういったサイトはありますか?


関西で、家から通える範囲。
関関同立以上のランク。←学部によって違うと思うので一概には言えないでしょうが。
就職部がしっかりしている大学(就職部の質と、就職率は別物でしょうか? 就活は個人によるのでしょうか?)
ヤル気のある先生のゼミのある大学(4年後には実在するか分かりませんが)


親としては、このように思うのですが、アドバイスをいただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【675808】 投稿者: 大学生の就職  (ID:nV4htJ4RXqc) 投稿日時:2007年 07月 06日 18:46

    人事G さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 大手企業の採用担当をしていたこともあるので実体験を書き込みますと
    > たしかに東京一極集中している昨今ですが、出身大学の偏りをなくすためにも
    > 東京の大学が有利ということはありません。 会社訪問に便利ではありますが・・・
    > 主な支店で、ある程度人数を絞って最終面接は本社でということになります。
    > もちろん旅費は会社負担です。

    そうでしたか。
    一般の方と採用担当の方との認識の違いがあるのですね。
    関西の大学でもしっかり自分を磨けば引けはとらないということなら
    親として費用の面からも助かります。
    正式な採用試験となれば交通費が出ます。
    セミナーとか試験解禁前に色々と会社側主催のイベントがあり
    結構うちの子は東京に出向いていました。
    いろんな会社の雰囲気を知るいい機会だということで
    絶対受けないだろうという会社にも参加していましたがそれは自腹でした。
    でも専攻にとらわれない就活を充分して改めて自分の進路に納得したようです。
    大学院生でも迷いに迷いましたから中学高校時点では絞りきれません。
    結局将来の選択肢の広がる偏差値の高い高校へということになってしまうのかも・・・







  2. 【676558】 投稿者: 1番早いのは  (ID:16I.lwF7aN2) 投稿日時:2007年 07月 08日 03:26

    サンデー毎日やアエラのバックナンバーから入りたい企業の
    大学別採用者数見れば1目瞭然。

  3. 【676795】 投稿者: あのね  (ID:RbcklhGRAe.) 投稿日時:2007年 07月 08日 18:56

    1番早いのは さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > サンデー毎日やアエラのバックナンバーから入りたい企業の
    > 大学別採用者数見れば1目瞭然。



    そんなん、誰でもわかっとる。
    そんな大学に入るために皆苦労してるんじゃないかい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す