最終更新:

212
Comment

【6159261】神奈川県の中学受験率の高い小学校について

投稿者: 七宝   (ID:fVMcXrYCns6) 投稿日時:2021年 01月 15日 10:16

初めて書込みさせていただきます。
カテゴリが間違っていましたらご指摘いただければと思います。

夫の転勤に伴い大阪より神奈川への引越しを予定しております。
それに伴い、居住地についてアドバイスをお願い致します。

夫の勤務地:横浜駅
子供:公立小学校1年生(双子女子2人)、幼稚園年中(男子)

<希望条件>
・4500万程度の戸建て
・夜の繁華街などが近くに無い、比較的治安の良い地域
・勤務地まで電車で1時間以内
・中学受験を考えておりますので、中学受験率の高い小学校、もしくは学力の高い小学校
・転勤の方が多い地域

基本的に車通勤となるため、勤務地まで1時間程度の地域であれば、特にこだわりは有りません。

最も重要視する部分としては、中学受験を考えておりますので、受験率が比較的高い、教育熱心なご家庭の多い地域を希望しております。
もしも、そのまま公立中学にあがるとなった場合の事を考えて、中学校が荒れているから受験率が高い様な小学校は避けたいと思っております。

公立ですので、もちろんその時在籍している他の生徒に左右されるとは思います。

個人的に調べましたが、小学校についての情報がそれほど見当たらず、

長文にて申し訳ございません。どなたがアドバイスいただきたく
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県に戻る」

現在のページ: 17 / 27

  1. 【6163578】 投稿者: うーん  (ID:8v2ZyNKrCJ2) 投稿日時:2021年 01月 18日 09:05

    公立中学へ上がる可能性もあるなんて書いてるから住宅費を増やして田園都市線で公立中学も全然ありでしょうけどね…

    横浜通勤なら田園都市線である必要もないけどね
    それこそ湘南高校とかあるわけだし(笑)

    子供3人の人って親の持ち家や賃貸物件等の資産持ちや高所得専門職など除いて中学受験ってあまり聞かないけど。
    公立中学も実績よくて中学受験率高いってより都会に行くしかないわけだけどね。

    スレ主いるいないに関わらず県内の最近の傾向は興味あるわ

    大船で受験率実績というなら鎌倉女子大小とかいいんじゃない?
    最近調べてなかったけど女子28人でフェリス4人合格は凄いよね。男子も栄光聖光複数開成海城もいて逗子開成は二桁。合格校見ても大船近辺の人は立地の関係で初めから湘南〜横浜私立狙うってのがよくわかる。

    逆に洗足だと都内難関校合格が増えるのは同じく立地が理由だよね(都民も多いし都内通学が基本)

  2. 【6163582】 投稿者: やはり解なし。  (ID:zpQmiFpx9jY) 投稿日時:2021年 01月 18日 09:14

    で、大船と上大岡の公立中はマシなの?
    青葉区都筑区の公立中は問題なさそうだし。

    まあ、横浜市川崎市の内申点システムは劣悪なので公立中進学はなんとしても避けたいところですが。

  3. 【6163592】 投稿者: 伝統と新興というなら  (ID:5B6/joj2mO6) 投稿日時:2021年 01月 18日 09:18

    大船周辺の公立中は、鎌倉側しか知りませんが
    かなりまともですよ。
    行かれてみればわかると思いますが、建物や設備なども私立かと思うような学校もあります。

    小学校も、あの周辺にいくつかあって、それぞれカラーがありますが、そんなに荒れてはいません。
    もちろん、それぞれ入学してくる子によるので、荒れる年もあるでしょうが、恒常的にヤバいという地域ではないです。

  4. 【6163595】 投稿者: うーん  (ID:8v2ZyNKrCJ2) 投稿日時:2021年 01月 18日 09:21

    何を持ってマシと言うのか?
    大船も上大岡もあれだけ駅前に高校受験塾が乱立しているのですから公立中学も至って真面目で普通の感じですけどね。そりゃ色々な家庭があるから私立みたいにはいかないけれど普通ですとしか言えないな

    やはり余裕がある家庭順に幼稚園小学校受験、中学受験で抜けて最後高校受験になるわけだけど普通の家庭は皆高校受験。劣悪なんて感覚は当人らにはなく普通のこと。県内県立私立高校へ散らばるだけですね。上位校はそれなりに頑張ってるので大学進学の選択肢がないわけではないから。山手学院のような完全一貫ではない高校募集ありの私立進学校も少ないけどあるからね。

  5. 【6163600】 投稿者: 青葉区  (ID:hNHUCQjQ/W6) 投稿日時:2021年 01月 18日 09:27

    >公立中学へ上がる可能性もあるなんて書いてるから住宅費を増やして田園都市線で公立中学も全然ありでしょうけどね…

    スレ主さんの価値観としては、中学受験を諦めても教育熱心な地域です。

    中学受験をするなら4500万しか出せなくても、3人の中学受験を諦めれば一人1000万としても3000万上乗せした物件を購入することができるなら青葉区や港北NTも可能です。

    上の双子のお嬢さんは相模原中等を狙い(ダメなら公立中)、下の男の子は聖光と浅野にマイナーチェンジすれば、青葉区や港北NTにしても、一人分なら中学受験も可能でしょう。

  6. 【6163647】 投稿者: やはり解なし。  (ID:sspcgnCCLoM) 投稿日時:2021年 01月 18日 10:14

    劣悪と申したのは、内申点システムのことですね。
    誤解なきよう。

  7. 【6163661】 投稿者: うーん  (ID:30Roq74zS12) 投稿日時:2021年 01月 18日 10:23

    内申システムも疑問に感じてる人は少ないと思うよって話
    当たり前に県内に住んでて高校入試がそういう制度ならそういうもんじゃん程度の人が大多数かと
    公立小に行く人で東大一工なんて想像してる人は学年で1人2人いるかいないかでしょ?公立中なら早慶すら雲の上で日東駒専・神大~大東亜帝国が通常コースなら今のような県立へ楽に行ける制度に何の疑問があるのか?

    それじゃ不十分と思って上目指す人は小受中受させるだろうし通勤場所通勤時間無視してまで都内埼玉千葉を内申だけで選ぶ人はまずいないでしょ

  8. 【6163723】 投稿者: ラーメン  (ID:tc.dOL3ep.Y) 投稿日時:2021年 01月 18日 11:17

    東京から離れると、学校の選択肢が減るよね。
    あと駅から遠いと登校が大変じゃない?
    田園都市線でもバスで行くようなところの学区は受験率下がるよ。
    公立小学校の平均世帯年収神奈川トップの宮前区でも駅近小学校は半数以上が受験するけど、バス使うような小学校だと受験率は1割くらい。

    小学校は駅に近いけど、学区が広めの学校で駅から遠い安い物件に住んで
    駅近小学校に通うなら、田園都市線でもありだと思いますよ。
    宮前区でもあると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す