最終更新:

986
Comment

【1687823】愛知工業大学附属中学

投稿者: ポパイ   (ID:9RtKRlwG7Gw) 投稿日時:2010年 04月 09日 23:45

4月6日が入学式、7日が始業式、8日がテスト、9日がクラブ紹介、来週がオリエンテーション合宿・・・
愛工大附属に子供がお世話になっている親、家族、そして来年度愛工大附属中学を受験される方のために新たなスレを作成しました。
なんでも投稿して情報を共有化しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 95 / 124

  1. 【4032440】 投稿者: 正直な感想  (ID:OFg28JrNAM2) 投稿日時:2016年 03月 11日 15:09

    ・発達障害とすぐ口にする人ほど診断基準を知らないことが多い
    ・発達障害の敵は人格障害、こちらのほうがヤバい

  2. 【4032450】 投稿者: 正直な感想  (ID:9dbOX1uYf4U) 投稿日時:2016年 03月 11日 15:17

    で、貴方は?
    何が言いたいの?短い文章ならボロも出にくいからね。
    両側に喧嘩を吹っかけておいて、あとは沈黙するんですよね。だったらずっと黙っていればいいのに。

  3. 【4032611】 投稿者: 横スレですが  (ID:LBTW1ZvBlm2) 投稿日時:2016年 03月 11日 17:22

    避難するという行為に何か価値が見出せるのでしたら宜しいかとは思いますが。
    価値が見出せないからよせば良いのにと思います。

  4. 【4032614】 投稿者: 入力ミス  (ID:LBTW1ZvBlm2) 投稿日時:2016年 03月 11日 17:25

    避難ではなく批判でした。

  5. 【4033028】 投稿者: 反論ないのでしょうか  (ID:X7z2WOhiRK6) 投稿日時:2016年 03月 11日 22:27

    投稿者: ↑(ID:Up/2PYKIYoY)
    投稿日時: 16年 03月 11日 00:38
    事実だったら公然と批判しても良いという考え方がおかしい。
    一体何を学んで今迄生きてきたのだろう?



    複数の人が突っ込んでいますが、返答ナシですか?明らかにおかしな発言ですが、都合が悪い事は無視しろというのが貴方が人生で学んだ、他を見下す発言に至るほど素晴らしい事なのでしょうか?

    反論が聞いてみたいです。

  6. 【4033158】 投稿者: 客観的に  (ID:xI/TdUy2uIw) 投稿日時:2016年 03月 12日 00:59

    客観的に見て、どなたがおかしいのかは一目瞭然。
    それが分からず、騒ぎ立ててスレを荒らしてる。
    人格障害っていうんですか、勉強になります。

  7. 【4033656】 投稿者: 反論も何も  (ID:jypG3Oz7o1U) 投稿日時:2016年 03月 12日 11:22

    批判するという行為が何を生み出すのか?
    何かを生み出したり創造するための議論でしたらいくらでもしますけど、批判することが正当かどうかという議論の目的がよくわからないですね。
    事実だから批判しても良いという感覚がよくわからない。
    広島の悲しい事件を取り上げてますが、これこそ批判しても何も生み出さない。
    強いて言えば当事者というか落ち度があった学校や先生に対する憎悪を煽るだけ。
    自分には想像できないほどのご遺族の悲しみがあり、報道などを通してそのやりきれなさを皆さん感じられておられるでしょう。
    しかしながら、そこから第三者が闇雲に学校なり先生を批判しても意味が無い。
    ただ感情を剥き出しにしてるだけでしょう。
    「学校も先生も悪い。冤罪で自殺に追い込んだから悪い。だから批判するのは当たり前。」ってヒステリックになってる人がまともなしこうを持ってるとは思えません。


    以下私見ですが、この件を冷静に考えると、高校受験の選考の一部もしくはかなりの部分を中学校側に負わせてる事が問題の根本でしょう。内申書(内申点)や学校推薦は中学校側の裁量によります。
    この裁量権を持つことによって、中学の先生が生徒に対して権力者となり、生徒は先生や学校に服従しなければ希望通りの進学ができないという仕組みが出来上がってます。
    この先生が受験/進路に対して権力を持つということが間違いでしょう。
    生徒は先生の所有物ではありませんし、先生が十分な能力を持つ何てこともありえませんし、先生の差は無くせません。
    ですから中学校の裁量による事前調整を廃止して、高校側が独自の基準で選抜試験を行うことが必要でしょう。
    個人的には、入学試験一発勝負で良いと思います。
    公立高校で一発勝負だと落ちた場合にどうするという問題がありますが、志望校を複数、例えば第1〜第3志望まで出させて点数順に割り振れば良いでしょう。
    私立はそのポジションによってとるべき戦略が変わるでしょう。
    何れにせよ、中学校による高校入試への関与を無くすことが、このような悲劇を防止することにつながると考えます。

    上記の意見に対して、考慮されてないことがあれば指摘して、それに対して議論するということであれば、現状の高校入試制度の問題が明確になり、その対策案も具体化するでしょう。
    そのような議論が意味がある議論だと思いませんか?

  8. 【4033679】 投稿者: ちょっとスッキリ  (ID:xI/TdUy2uIw) 投稿日時:2016年 03月 12日 11:38

    今の制度をうまく運用するにはどうするかという事ではなくて、制度に瑕疵があるのでこのようなことが起こってしまったということですね。
    中学校側に裁量による事前調整させることで問題が起こるのであれば、事前調整させない入試制度が必要という、一段上から物事を捉える発想ですね。

    「問題だ、問題だ、」と騒ぐのではなく、「問題の本質が何か」と考えることが重要ということがよくわかりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す