最終更新:

88
Comment

【177777】広大附属福山中学・・・。

投稿者: 不安母   (ID:CKdhPKRYgjA) 投稿日時:2005年 09月 24日 09:46

岡山県に住んでいます。
少し遠いのですが、小4の息子は広大附属福山中学を熱望しています。
国立なので学費の面では安心して良いと思いますが、生徒・保護者・学校の雰囲気はどうなのでしょうか?
派手なことはないのですか?
と、言うのも、塾の合格体験記などを読ませていただくと、
県外の有名私立に合格された子供さんも、そこを蹴ってまで、沢山通われている様子・・・。
やはり、素晴らしい学校なのだなぁ、と思う反面、
県外私立でも通える程の経済力があるお家のお子さんばっかりなのかしら?と、不安になりまして・・・。
我が家はあまり経済的には豊かではありません。
主人は、私立の中学・高校に通ったので、
「友達と余りにも違うと(経済的にです)、付き合いが大変だし可哀相だ。」
と、言います。

また、2次のクジというのは、どのようなクジなのですか?
まさかアミダでは無いでしょうし、引くのは、1人で?大勢で?

合格した訳でもないのに何を、と思われるかもしれませんが、
無理なら無理と最初から言ってやったほうが息子も諦めがつくと思うんです。

少しでも情報が知りたいと思っています。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非、教えていただきたいと思います。
宜しく御願いします。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 4 / 12

  1. 【186272】 投稿者: びっくり  (ID:I/n1lS6RIRo) 投稿日時:2005年 10月 04日 23:18

    あさん、catさんへ

    ありがとうございます。
    学力考査でよく出来た人がくじでハズレるなんて・・・
    本当に気の毒。

    国立大付属の入試の変革を期待したいですね。

  2. 【186292】 投稿者: それを言うなら  (ID:SPCIz1a34Uw) 投稿日時:2005年 10月 04日 23:38

    それをいうなら、授業は、実習生だらけらしいですよ。
    120名からの実習生、つまり、教師の練習の場が、附属福山であります。

    3年が終わった時点でも、まだ、教科書が終わっていない、ざらです。
    生徒の方がよくできることもあり、間違ってると指摘したりとか・・。
    ただ、宿題は、結構でるらしく、習ってもない所が平気ででるのだとか・・。
    自主性にまかされているのでしょうかねえ??

    過去、私の私学では、一月からは、高3は学校にもう来ていませんでした。

    附属の授業ペースで勉強していたら、大学受験には間に合いません。
    結局、塾のお世話になっているみたいですね。

    それでもいきたい、我が子。

  3. 【186494】 投稿者: ???  (ID:bbAIS6WwPf6) 投稿日時:2005年 10月 05日 08:58

    初めまして、子供が数年お世話になっている、父兄です。

    それを言うならさんの、「授業は、実習生だらけらしいですよ」は、ちょっと違うと思います。
    教育実習期間は、春と秋の2回約2週間ずつあり、確かにその間は実習生だらけかもしれません。
    そのことに対して、我が子は、こんな教え方をされたと意外と新鮮だったり、自分たちが育ての親?ぐらいに感じているみたいです。

    先生方は、広大からの生抜きの先生や全国の学校で教鞭をとっておられたところをスカウトで来られた先生がほとんどのはずです。(個性的な先生が多いです。)

    通学できる範囲にお住まいなら、志望校のひとつに加えられてもいい学校だと思いますよ。
    ただ、抽選に関しては、私自身が昔外れた経験を持っていますので、コメントは控えます。

  4. 【186574】 投稿者: 不安母  (ID:CKdhPKRYgjA) 投稿日時:2005年 10月 05日 10:13

    用事が立て込んで、目を通すのが遅くなってしまいました。
    ごめんなさい。

    >>昔の卒業生 さんへ

    >変な知恵をつけちゃってごめんなさいね。

    とんでもないです〜。
    こちらこそ、とても貴重な情報をありがとうございました。
    自分独りでは思いもしなかった事を沢山教えていただけたので、
    始めはおっかなびっくりでしたが、この掲示板で尋ねて見て本当に良かったと思っています。

    > 仮に大学受験について今、考慮しなければいけないことがあるとするなら
    > 受験地のことではなく、進学指導や推薦枠について。
    > どうしても国立、医学部、というわけでなければ
    > それ相応の学生生活を送れば、一流大学への推薦が取れるはずです。
    > (私の時代は早・慶・上に相当人数の推薦がありました。

    さすが附属福山ですね。早・慶・上に相当人数の推薦があるなんて!
    我が家は「どうしても国立・医学部」とは思っていません。
    勿論、その様に進学してもらえたら大喜びですが、まぁ、蛙の子は蛙ということで・・・。(笑)

    進路指導や、推薦枠・・・本当に、中学受験って奥が深いですね。
    子供の希望も聞きつつ、色々な事を考えなくては・・・。
    でも、一生に一度の事ですし、親も頑張ります!

    本当に有り難うございました。
    お互い頑張りましょうね!

    >>それを言うならさんへ

    高校3年生の時点で、教科書が終わっていない・・・。
    本当なのでしょうか?

    >生徒の方がよくできることもあり、間違ってると指摘したりとか・・。
    >ただ、宿題は、結構でるらしく、習ってもない所が平気ででるのだとか・・。
    >自主性にまかされているのでしょうかねえ??

    >附属の授業ペースで勉強していたら、大学受験には間に合いません。
    >結局、塾のお世話になっているみたいですね。

    自由な学校だと言う噂はよく聞きますが、どの位自由なのでしょう?
    学校は生徒の勉強・成績に全く関知しないのでしょうか?

    又、塾と言うのは、学校の補習程度のものですか?
    それとも、公立中学から高校受験されるお子さんと同等の、かなりハードな塾の事でしょうか?
    (授業で習わないのなら、補習程度では追いつかないですよね・・・。)

    中学受験と同じ状態で、中高6年間大学受験までずっと頑張るというのは、かなり大変ですね。
    中高一貫のノビノビした雰囲気も余り感じられない・・・。

    是非、もう少し詳しく教えていただけたら、と思います。
    宜しく御願いします。

  5. 【186985】 投稿者: びっくり  (ID:fdkkM/UkpNM) 投稿日時:2005年 10月 05日 18:38

    ???さんへ
    抽選で昔外れた経験をお持ちだとかありましたが、ちなみにどちらの学校へ行かれたのでしょうか?そちらの学校は良かったですか?
    差し支えなければ教えてください。

  6. 【187345】 投稿者: それを言うなら  (ID:SPCIz1a34Uw) 投稿日時:2005年 10月 06日 00:53

    実習生の件、失礼しました。
    ???様のお子様は、そう感じられているのですね。
    それでしたら、少しほっとします。


    補習程度の塾に通う子もいるでしょうが、塾の先生も附属の授業進度はわかっていらっしゃいますから、大きな塾では、クラスがたくさんありますね。
    公立の高校受験クラスとはまた別にあると思います。
    私立なども数校の学校をまとめてクラスがあったりしますね。
    大学受験に向けてのクラスもあったり。。、
    実際の授業より塾の進度の方が早いので、授業面で助かったという声も聞いたりします。

    過去、私が高校の頃、数学のみの個人塾に通っていた時は、まわりは附属生でした。
    どちらかというと、補習塾です。
    進度が違うため、私個人が別のテーブルで見ていただいていましたが、
    附属生は、黒板で行われていましたが・・・遅かったです。
    今もそうみたいです。公立並の進度と聞いています。
    ただ、附属は、受験を突破されてきただけの事はあって、よくお出来になるのではない
    のでしょうか?

    勉強、成績の関知度は、どの位関知されるのかわかりません。
    私立でも過去ですが、学校で補習されるというのは、長期学校にこれなかったとか、
    あまりに成績が悪い場合で、先生によっても補習されない場合もあるし、
    マチマチです。
    担任と教科の先生は、別なので必ずしも全員を把握されているわけではありません。
    よほど、成績や非行が特に良いか悪い生徒は、把握されていますが、中間はそうでもなく、
    懇談の時にみて、把握してる感がありました。
    今でも、あまり変わりないと思われます。

    過去の抽選ですが、小学校の3クラスのうち、一クラスのみ抽選で全員はずれました。
    受験番号の関係なのかな?と思っていました。
    でも、その子達は、他私学にいき、みな揃って岡大へとすすまれました。
    抽選で受かった子達は、そのまま進学されましたが、偏差値で言えば、
    私立の普通の大学へすすまれました。
    偶然かもしれませんが・・・。
    昨年、お知り合いで、抽選でも受かったのに、蹴れれて県外の私立に行かれた方も
    いました。
    蹴るくらいなら、抽選受ける必要なかったのでは?と思いましたが、
    抽選の時の全体のだらだらした感じ(スムーズではなく時間がかかった)
    が嫌で、他学のテキパキと規律正しい所に惹かれたからという話でした。
    まあ、おできになるお子様の話です。

    附属のあまりよくない噂を書くと、なんだ?とか思われるのが嫌ですが、
    この辺りでは、頭がいい、附属だって、すごいと思われていることも事実ですし、
    非行面で、公立とさほどかわりなくても、頭がいいだけに限度を知ってるだろうから
    極端な羽目ははずさないと思われているのも事実で、そういう面で、
    本当に悪い噂は昔から耳にしません。

    私自身、責任をおえないし、抽選もあることだし、我が子には入ってくるメリットデメリットを伝え、それでも、受けてみたいなら挑戦しなさいという感じです。
    いろんなデメリットを聞いても、それを承知で行きたいと言っています。
    それだけ、附属生は、この辺りでは憧れの学校という位置付けにあるのでしょう。

  7. 【187425】 投稿者: ???  (ID:YkM3ZY7GbH2) 投稿日時:2005年 10月 06日 06:35

    びっくりさんへ
    公立へ進みました。当時、某私立中と受験日が同じで併願できませんでした。(もちろん、合格できたかはわかりませんが。)

    附属は、自由な分だけ、自分がしっかりしないと流されてしまう子供もいるとは思います。
    でも、中学3年間をのびのびと勉強、そして勉強以外のことにも打ち込むことで、高校からぐんと伸びて行く子供がたくさんいると信じています。
    授業の進度が遅いというのがありましたが、学校独自のテキストがあって、ゆっくり深く進んでいます。
    受験生に対する学校説明会があれば、いろいろ見えてくるものがあっていいと思うのですが。
    これから、お子様が受験される方々、頑張ってください。

  8. 【187427】 投稿者: びっくり  (ID:FdnM9v2X7m6) 投稿日時:2005年 10月 06日 06:54

    ???さんへ
    色々ありがとうございました。
    入学できれば本当にすばらしい良い学校という事がわかりました。
    ???さんのお子さんも6年間満喫して学業に運動に励まれる事でしょう。
    我が子もゆとりをもって、のびのびと6年間を満喫できる学校と巡り会いたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す