最終更新:

55
Comment

【488180】修学旅行の入浴について

投稿者: 匿名希望   (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 07日 18:07

修学旅行を前にした娘が入浴時間用のバスタオルを作ると言います。
プールの着替えでかぶるタオルを短くしたのを入浴時間に使うのだそうです。
クラスの女子で相談したそうです。
腰蓑(こしみの)みたいですが、「軍艦巻き」と言うのだとか。
そんな事を許して良いのか迷っています。
以前にも似た話がインターエデュに出た記憶がするのですが、調べても見つかりません。
重複出題のようで恐縮ですが、お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【488238】 投稿者: 私も反対2  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 07日 19:09

    湯船につかる前にきちんと体をきれいにするのならいいけど
    そうでなければ、なんだか不衛生な気がします。
    この機会に正しいマナーを学校が教えればいいのに。
    先生はどう指導されているのでしょうか?
    絞ったタオルを頭にのせてると、冷たくてのぼせないです。
    私、オッサンみたい?

  2. 【488253】 投稿者: へ〜  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 07日 19:36

    ウチの娘(6年)先週、修学旅行に行きましたが何も言ってなかったな〜


    施設側としては、大人数がタオルを浴槽につけると糸くずが詰まったりして
    嫌がるんじゃないですか?
    担任に確認されたほうが良いと思いますよ。


    実は、私が高校1年の時にプールが新設されて、2・3年生は水着が自由だったんです。
    学校の7割が女子だったし、お年頃というのもあってか先輩たちはビキニを着てたりしたん
    ですが、さすがにそのままじゃ恥ずかしかったらしく上にTシャツを着て水泳の授業を
    していたんです。
    その後、プールを管理する水泳部の先生がTシャツの繊維が濾過装置に詰まって困る…と
    言ってましたから。「へ〜そんな事があるのか〜」と思ったので覚えてました。
    でも、25年も前だから今はそんな事ないかな?

  3. 【488401】 投稿者: あの・・・  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 07日 21:49

    私も反対2 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > この機会に正しいマナーを学校が教えればいいのに。
    > 先生はどう指導されているのでしょうか?


    これって、家庭で教えるものではないですか?
    学校が指導ってそんなことまでしなくてはならないので
    しょうか。ため息がでます。

  4. 【488435】 投稿者: わらわら  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 07日 22:13

    この手の問題って人によって感じ方が違いますよね。
    気にする人としない人と。
    私は、今も昔も
    下より、胸を隠したいです。
    胸をグンカン巻きにしたい子はいないのかな。
    胸のある人はいいでしょうが、なくて辛かったです。
    ちなみに、今は低学年の男の子も
    プールの着替えの際はラップタオルで隠していますね。
    最初見たとき、ビックリしました。
    ちょっと横になってしまいましたね。

  5. 【488766】 投稿者: 世も末  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 08日 09:00


    私は上も下も隠したいですが、
    隠したいかどうかではなく、マナーの問題ではないでしょうか。
    子供の修学旅行はそうもいかないでしょうが
    私は銭湯や温泉には行きません。
    今は、大人でも湯船に入る前にかけ湯をしない人がいますね。
    かけ湯という言葉すら知らない人もいるのではないでしょうか。
    みんなが汚れたままの身体やタオルを湯船に入れるかと思うとぞっとします。

  6. 【488773】 投稿者: 温泉っ子  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 08日 09:00

    私が子どもの頃は温泉や銭湯に行く習慣も、旅行で温泉に行くこともなかったので、
    特に親から作法を教わることなく修学旅行を迎えました。
    小学校でも、中学校でも修学旅行前の子供向け説明会?みたいなものがあり、先生からも
    「よくテレビとかで、バスタオル巻いてはいる映像があるが、あれはテレビだからであって、普通の入浴ではやるべきじゃない。」って教えてくれました。
    素直に受け入れてましたね。
    その後、大人になって温泉のでる土地に住みましたが、やはり、そこでは小さな子どもから温泉にはいるので、そういうマナーは徹底していた気がします。(ご家庭で)
    我が家も 子どもに教えましたし。

    丁度、体にいろいろ変化があらわれて、本人達は恥ずかしかったりするんだろうな・・・・
    でも、修学旅行の入浴って、人のこと気にする余裕もないほど忙しかった気がするんだけど、今はちがうのかな。

  7. 【488808】 投稿者: そうでは なく、  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 08日 09:24

    あの・・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私も反対2 さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > この機会に正しいマナーを学校が教えればいいのに。
    > > 先生はどう指導されているのでしょうか?
    >
    >
    > これって、家庭で教えるものではないですか?
    > 学校が指導ってそんなことまでしなくてはならないので
    > しょうか。ため息がでます。
    >


    今回は、学校のお友だち同士で決めたことなんでしょ?
    その中で、自分ちの子だけ、軍艦まき?をやめさせるわけにはいかないでしょ?


    普通の常識では、お風呂にタオルをつけるのは、マナー違反ですよ。
    そのくらい、教えているのでは?


    でも、修学旅行での行動だから、
    できれば、皆で軍艦まきがマナー違反であることを、
    確認すべきじゃないのかなぁ?


    学校に躾けてくれってことじゃなく。


    ちなみに、うちの学校では、男女とも
    水着X。タオル巻きX。と徹底されてました。
    勿論、その前に
    遅かれ早かれ、皆、必ず第二次性徴があるということを確認。
    お風呂に入って、他人をジロジロ見ない。
    体のことで絶対にからかわない。


    そういった話を皆でしたそうです。


    湯船意外では、タオルを前に当て、
    外で体を洗ってから、
    タオルを湯船にはつけないで、
    上がる前によく絞ったタオルで体を拭いて
    出る。
    女子の場合、長い髪は、湯船につからないよう、まとめる。


    そういう一般常識を家庭で教えるのは勿論、
    こういった、イジメにも繋がりかねない子ども達だけでの決め事を
    学校が把握し、
    学校全体として、統一見解を出しておくことが肝要かと思います。

  8. 【488869】 投稿者: 禁止令  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 08日 10:13

    スレ主さんはあれこれ悩んでいるかもしれませんが
    ふつうはふたを開けてみたら学校から禁止令が出るんじゃないですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す