最終更新:

97
Comment

【514698】iPod買い与えてますか?

投稿者: 音痴   (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 07日 11:33

中1の息子が‘iPodがほしい‘と言い出しました。
小学生の時は歌なんてまったく興味がなかったのに。
‘買ってもCD借りるお金ないでしょ‘と言っても
‘友達に入れてもらうから大丈夫‘
今時、持っていないと遅れちゃうでしょうか?
クリスマスプレゼントに買ってあげてもいいものか
迷っています。
皆さんのお宅ではどうしていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 10 / 13

  1. 【515603】 投稿者: もういいじゃないですか。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 12:14

    結局は「人それぞれ」ということなんでしょう?
    あまりに不毛。

  2. 【515604】 投稿者: 同感  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 12:16

    >携帯もゲーム機もipodもきちんとした使い方をして
    >勉強も部活も何でも頑張ってる子、いっぱいいると思いますけど・・・。


    同感!!同感!!
    そんな子供のほうが、世の中多いと思う。
    いったい、今まで、何台のipodが売られてきたと思っているの?
    ipod使っている中学生が、みんな頭がおかしくなっていると思っているの?


    親世代の我々も、皆、そうして、大人になってきたんだと思うよ。
    上手くバランスを取って、いろんなものに感動したり、泣いたり。
    そういうのを忘れて、シュタイナー教育が云々とか、機械音が云々、
    だから、絶対に与えてはいけない、なんて、まったく極端な考えなんだよ。

  3. 【515614】 投稿者: こば  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 12:34

    つまりバランス良くうまく使いこなせない子供を
    うまく導く才能のない了見のせまい親ってことかしら。
    だから極端に制限しているのね。
    与えなきゃ済むなら親の自己満足の観点からいくとそりゃ簡単だわね。
    お子さんもそれで大満足なら余計なお世話だけれど。

  4. 【515617】 投稿者: 念のため  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 12:34

    誤解されそうなので書いておきますけれど、よほど大きな音で聞かないかぎり音漏れなんてしませんよ。電車のなかで音漏れさせているのはよほど大きな音で聞いているからでしょう。それは耳のも悪いですね。昔とちがってイヤホーンも進歩しているのです。

  5. 【515620】 投稿者: 同感2  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 12:38

    同感 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >携帯もゲーム機もipodもきちんとした使い方をして
    > >勉強も部活も何でも頑張ってる子、いっぱいいると思いますけど・・・。
    >
    >
    >
    > 同感!!同感!!
    > そんな子供のほうが、世の中多いと思う。
    > いったい、今まで、何台のipodが売られてきたと思っているの?
    > ipod使っている中学生が、みんな頭がおかしくなっていると思っているの?
    >
    >
    > 親世代の我々も、皆、そうして、大人になってきたんだと思うよ。
    > 上手くバランスを取って、いろんなものに感動したり、泣いたり。
    > そういうのを忘れて、シュタイナー教育が云々とか、機械音が云々、
    > だから、絶対に与えてはいけない、なんて、まったく極端な考えなんだよ。
    >


    うちもテキトーに漫画、ゲーム、音楽、テレビ、携帯など許可してますが、子どもは子どもなりに考えて楽しんでます。

    時間が来れば自ら進んで勉強もします。

    娯楽の「オン・オフ」を自分でコントロールする能力を養うのも「学習」でしょ。

  6. 【515622】 投稿者: おいおい  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 12:41

    本当にね。
    ここの板の人って、高学歴で、教育熱心なせいか、少し、自負しすぎなんじゃない?
    自分がいかに極端な考えをしているか?っていうことがわからいんだな。
    まったく気の毒な奴。


    今の世の中、携帯デジタルオーディオくらい、持っていても損はないよ。
    子供が欲しがっているなら、お小遣い貯めさせてipodくらい買わせてあげなよ。
    子供が欲しい物に向けてお小遣いを頑張って貯めて買うなら、文句ないんだろ?


    好きな音楽聴いて、リラックスするくらいのこと、経験させてやれや。

  7. 【515633】 投稿者: 必需品?  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 12:53

    podcastってご存知ですか?
    iPodの連携ソフトであるiTunesでダウンロードできる
    ネットラジオ番組(たいてい無料)のようなものです。
    子供たちは、このpodcastの英語放送(newsweekなど)を
    ダウンロードして、iPodに落とし、
    通学時間中、リスニングの練習に使います。
    おかげさまで、帰国子女ではありませんが、
    リスニングはいつもほとんど満点です。
    確か、東大も、podcastで一部講義の配信を始めたのですよね。
    海外の大学では、わりと普通にあるようです。
    私はもっぱら、niftyの「ぽっどきゃすてぃんぐ落語」を
    愛聴しています。


    もちろん、勉強だけでなく、音楽も聴きます。
    家にあるCDを、パソコンでmp3ファイルに変換して入れていますね。
    レンタルショップの100円セールで、
    流行り物を借りてくることもあります。
    ダウンロード販売のものは、歯止めがきかなくなりそうなので
    高校の間は禁止しています。
    ダウンロード購入したものは、同じパソコンでないと開けない、
    というおはなしがありましたが、
    ストアのパスワードがあれば、大丈夫みたいですよ。
    (ただし、回数制限あり。)
    それから、買ったものでも借りたものでも、
    コピーコントロールのかかっているCD(CCCD)は、
    パソコンで変換できなかったり、出来ても雑音が入ったりします。
    CCCDは、ただ普通にCDプレーヤーで聴くときも、
    CCCD対応機でないと、故障することがあるらしいので
    iPodに関係なく、CDを買うときは、要注意です。


    高校の通学時間が長い(片道一時間四十分)ことと、
    朝晩はラッシュで、本を広げる余裕もないことから、
    車内の無聊をなぐさめるために買ったようです(貯金で)。
    音漏れを気にして、カナル(耳栓)型のイヤフォンを使っていますが、
    これは、音漏れしないかわりに、外の物音も聞こえなくなるので
    道を歩いているときは厳禁!です。
    家では、パソコンから聴くらしく、
    あまり使っているのを見たことがありません。



  8. 【515642】 投稿者: 悪影響  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 13:05

    興味を持たれても困りますが さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 成績が一番? さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > あなたのお子さんはお好きになされば宜しいんです。音楽は溢れていれば良いというものでもありません。むしろ世の中に氾濫する余計な音や映像刺激は未熟な精神をいらいらさせる原因だと考えています。目の前にお年寄りや妊産婦さんなどが立っていても知ってか知らずか座席を陣取って、口も足も開きっぱなしでうっとり機械音を聴いている中高生。醜いですね。ご自分でもしつこいとわかってらっしゃるのですから本当にこれで最後にして下さい。音楽に関して言えば、いきなり耳の奥に届く機械音を音楽だと思えないのです。音楽というのは身体全体でじわりと聴くのが良いような気がします。周りの空気が振動するのを身体全体で受け止める という感じで。うちの子も楽器をやっています。生徒さんにも幼稚園児ならお手本が大事ですが、年齢が上がれば曲が仕上がるまでCDのお手本のようなものは極力聴かせません。白紙の状態で譜読みしていくのが大事です。求めるところは人それぞれですが、機械ものは子供には良くない というのが常識だと思うのですが。HNで「成績が」とあるのは それが一番達成困難な課題で子供が取り組みにくい事だから それを一番に考えて丁度くらいだ という意味です。 でも私があくまで 中学生の子供にとって と限定して書いているのに そこを読みとっていただけてないな ということがわかりました。


     
     
    どこのお子さんも成績を上げる事が「困難で達成しにくい課題」という訳ではないと思いますよ。
    息子は関西で最難関といわれる中学に通っておりますが、
    成績上位のお子さんは勉強一筋かというと決してそうではなく、
    ipodやゲームなど普通に持っていらっしゃる方も割合いらっしゃるようです。
    ただ、皆さんバランスが良いように見受けられます。
    遊ぶときは遊び、学ぶときは学ぶという風です。
    もし「成績が」さんが、そこまで成績を上げるのが困難なお子さまをお持ちなら、
    尚のことあまりしばりつけない方が良いのでは、と感じます。

    それから、ipodを持っている中高生が必ず電車でのマナーが悪いわけではないでしょう。
    勉強ばっかりしているお子さんでも自己中心的でマナーの悪いお子さんもいらっしゃいます。
    ようはツールではなく人間ではないですか?
    それよりもあなたのように何でも十把一絡げにして決めつけたりする感覚の方が悪影響のような気がします。
     
    因みにうちの場合は、金銭的に高価なものなので子供に買い与える事はしませんが、
    自分で小遣いを貯めるなり、もっと先の話ですがアルバイト等の収入で購入するなら
    かまわないものの一つと思っております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す