最終更新:

42
Comment

【585609】時間が足りない!!!

投稿者: 迷い道   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 03日 21:37

 

新3年生・女子の母親です。


娘はピアノ・新体操・習字・バレエを習っています。
下校後は習い事と学校の宿題(約一時間程度かかります)だけで
一日が終わってしまいます。
後は入浴(20分)と夕食(40分)が精一杯です。9時には就寝させています。
ピアノは週末ぐらいしか練習できません。
一年生のときは個人的な家庭学習をやる時間もそこそこあったのですが、
今はほとんどとれません。


諸般の事情で、中学受験は考えていませんが、
学年の半数が私学に進む環境なので(特に女子は6割進学)
ママ塾でそれなりの学力は付けさせてやりたいと思って頑張ってきました。
でも、かなり限界が・・・・・・。


娘はどの習い事も続けたい、正直言うと、コーラスとソロバンと
英語も習いに行きたいと言っています。もう、これ以上は無理だから
我慢してねと言い聞かせていますが。


好奇心旺盛なのは大いに結構なのですが、なんだか、どれも中途半端。


親が見切りをつけてあげるということも大事だと思います。
でも好きこそ物の上手なれって言いますよね・・・・。
本当に子供の習い事って難しいですね。
一日が36時間あったらいいのに・・・・・。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【585634】 投稿者: ・・・・・  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 03日 22:01

    幼児教室を主催しています。
    明らかに オーバーワークです。
    このままですと 子供さん、つぶれてしまいます。
    好奇心旺盛、というと 聞こえがいいですが、
    それは、興味が散逸して どれもものにならない可能性の方が
    経験上、多いです。


    とっても無礼きわまりないレスですみません。
    ただ、個人のできることも、時間も決まっているのです。
    本当に好きなんでしょうか?
    そういう風に言って、その様子を、うれしそうにしていらっしゃる
    お母様を見たいがためにしている、ということはないですか?


    練習も、まともにできないで ピアノ教室へ通う価値はあるのですか?
    ピアノ教師の方もビジネスですから、仰らないでしょうが
    そういう態度は、傲慢だと思います。
    極める、ということも必要です。
    何でも中途半端、は 後々、いいことは少ない気がします。
    とっても辛口ですみません。
    通りすがりですので、もう、コメントはいたしません。
    お子様を大事だと思うなら、ご一考ください。
    たぶん あなた様より 子供はたくさん見ているので 
    経験から書かせて頂きました。

  2. 【585645】 投稿者: 似てる  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 03日 22:16

    お嬢さんと似た娘を持つ者です。
    舵取りの難しさを実感される年齢に入っていると思います。
    ・・・さんが書かれている通り、どれもものにならない可能性大です。

    うちも英語、そろばん、バトン、スケート、テニス何でもしたいと言っていました。
    どれも習う必要はない。
    これからの人生の中で経験できることだからと説明しました。

    うちの場合身体を動かす習い事を一つ、そのほかにピアノを続けたいと言ったので
    毎日の練習を欠かさないという約束をしました。

    これから小3ということですから、少しずつ家庭学習の時間が大切な時期に入ってきます。お嬢さんも時間のやりくりに苦労することでしょう。

    「習わなくても経験することはできる」ことを説明して、本人に選択させると良いと思います。

  3. 【585648】 投稿者: うちも新3年  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 03日 22:22


     うちもピアノ、バレエ、英語を習っています。(バレエは週末)

     
     週3で限界に近い状態ですから、スレ主様の時間が足りない!というお気持ちも
     わかります。3年生になったら6時間授業の日も多くなるので悩みますよね。

     ピアノと英語は学校帰りに直接寄れるような時間と場所を選んで、なんとか時間を
     節約してます。

     スレ主様の場合だと、「習字」をお休みしてみる、というのはいかがですか?ほかの
     ものは継続的な練習が必要ですが、お習字だったら一度休んでもそれほど支障は
     ないように思うのですが。あるいは公文のお習字など時間の自由の利きそうな
     ものを選ぶとか。

     
     お互い大変ですが、頑張りましょう!

  4. 【585686】 投稿者: うちも  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 03日 23:12

    小3娘がピアノ・習字・英会話・スイミング(全て週1回)週末(土日)は学区のクラブ(運動系)活動もしていて毎日同じように時間に(スケジュールに)追われています。

    うちはピアノ以外は自宅での練習・宿題がないため、宿題に30分ピアノの練習も毎日30分から1時間、それに加えて家庭学習でZ会(基本コースですが)をやれています。
    ピアノは絶対に毎日の練習が欠かせないと思うし、勉強もいずれ本格化する中学受験対策に向けて欠かせないと思っています。

    娘は、平日にお友達と遊べる日が2日しかないので、これ以上は絶対に予定を入れたくない(つまり塾へは行かない)と言っていて、親としてはどうしたもんかな〜と様子を見ているところです。

    母はピアノと習字・英会話はできれば大人になるまで細々でもいいから続けて欲しいと思っているのですが、娘が一番楽しいと思っている習い事はスイミングで、本人のたっての希望で始めたのはクラブ活動です。この先、このたくさんの習い事をどうしていくか、娘の様子を見ながら本人の意思を尊重しながら選んでいくつもりですが、運動系の習い事に親はあまり重きを置いていない(他のモノほど結果を期待していない)ので、気分的にはラクかもしれないです。

  5. 【585718】 投稿者: 同じでした  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 04日 00:17

    新四年生になる娘がいます。
    うちも1.2年の頃は似たような状況でした。


    でも、小さいうちは「うちの子ひょっとして才能が・・・」
    と親も夢を見ていられましたが、3年あたりになればだんだん現実も見えてくる頃です。
    うちは習い事をかなり整理しました。


    あとになっても習うことができるもの
    楽しんではいるが、遊び半分でそれほど熱心でないものは
    思い切ってやめさせました。


    ピアノは、だんだん難しくなってくると週1.2回だけの練習では
    なかなか先に進めなくなります。
    そうなってくると「行っても無駄」っていうのがはっきりしてくると思いますが・・・
    本当に習いたいと思ってるなら一日10分でも15分でも時間を見つけて練習できるんでは・・・

  6. 【585822】 投稿者: 今を大切に  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 04日 08:10

    ピアノ・新体操・習字・バレエ。
    この中で家で毎日の練習が必要なのはピアノでしょうか。
    その他は宿題や課題などありますか?
    なければ、お友達と遊ぶのと同じ感覚で、習い事と考えなければ
    続けられると思います。


    うちは同学年の男子。運動クラブと球技とピアノと公文3教科です。
    運動系は、みんなで遊んでいるところに先生がいるようなもの。
    参加するだけの状態で、子どもにとっては遊びと同じ。
    (疲労に関しては同じでも、遊びと違い自主性は育たないですが。)
    ピアノは15分程度の練習でも、毎日やればまとめてたくさんの練習
    より上達するようです。公文は教室に通わず、3教科を自宅学習。
    毎日同じペースで続けると疲れません。


    学校の宿題は学童到着後に終えて、軽く外遊び。早めの迎えで習い事へ。
    夕食前後に公文とピアノを1時間〜1時間半。その他は、ぼーっとしたり、
    本を読んだり、ゲームをしたり、兄弟げんかの時間もあります。
    週末は丸2日遊べます。


    負担に感じるのなら、時間ごとにやることを書き出して、曜日により
    疲れの差が出ないようにスケジュール管理をされるといいかと
    思います。疲れるものは金曜日の夕方にするなどの工夫も。
    うちは習いたいもの、行きたい教室よりも、「曜日」を重視しました。
    先に習い事ありきのスケジュールを立てると、無理が生じます。


    社会人でも、忙しい人ほど、本を読んだり映画を観たりできていると
    思いませんか。私はだらだらが身についているので、時間は足りません。
    せめて子どもはそうならないように、負担に感じさせない影の努力をして
    います。

  7. 【585893】 投稿者: そろそろ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 04日 10:36

    ピアノ・新体操・習字・バレエ、とのことですが、
    習字はともかく、そろそろ3年生ともなると、
    その程度、というのが、はっきりしてきませんか?


    うちの娘もピアノとバレエを習っていますが、
    バレエは先が見えてきたなー、という感じです。
    本当にバレエを続けていく子は、練習回数も多くなっていきますし、
    幼児クラスの延長はそろそろ限界ですよね・・・?
    また、バレエと新体操は、ちょっと体の使い方がちがうようですし、
    その両方を両立させていくというのも、
    そろそろ難しいのではありませんか?


    さらに、
    週末しか練習しないピアノ、というのも、
    そろそろ限界があると思うのですが。


    好奇心旺盛というより、
    多動な印象を受けます。
    目の前で動いたものに飛びつく!という感じでしょうか。
    失礼な言い方でごめんなさい。でも、そんな印象を受けました。


    本当に好きで、本当に続けたいと思うのであれば、
    今、やっていることをきちんと丁寧にやっていく、ということを
    伝えてあげる必要があるのではないかという気がしますが、いかがでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す